読割 50
紙の本
女医問題ぶった斬り! 女性減点入試の真犯人 (光文社新書)
著者 筒井冨美 (著)
女医率が高まる中、なぜ「女医は要らない」と言われるのか。女医は医療崩壊の元凶か、救世主となるか。フリーランスの麻酔科女医が、女医の歴史やイメージの変遷なども振り返りつつ、...
女医問題ぶった斬り! 女性減点入試の真犯人 (光文社新書)
女医問題ぶった斬り!~女性減点入試の真犯人~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
女医率が高まる中、なぜ「女医は要らない」と言われるのか。女医は医療崩壊の元凶か、救世主となるか。フリーランスの麻酔科女医が、女医の歴史やイメージの変遷なども振り返りつつ、女医をめぐる現状を鋭く分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
医療改革は女医改革から始めよ——。フリーランスの麻酔科医として現場で活躍する著者による「医療改革」原論!【本の内容】
著者紹介
筒井冨美
- 略歴
- 〈筒井冨美〉1966年生まれ。フリーランス麻酔科医。地方の非医師家庭に生まれ某国立医大卒業。米国留学、医大講師を経て「特定の職場を持たないフリーランス医師」に転身。医療ドラマの制作協力も行う。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む