サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 経済・ビジネス
  3. 経営・ビジネス
  4. リベラル社
  5. 知的な話し方が身につく 教養としての日本語
  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2021/12/04
  • 出版社: リベラル社
  • ISBN:978-4-434-27824-2
一般書

知的な話し方が身につく 教養としての日本語

著者 著者:齋藤 孝 , 編集:リベラル社

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使...

もっと見る

知的な話し方が身につく 教養としての日本語

税込 1,386 12pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 46.2MB
Android EPUB 46.2MB
Win EPUB 46.2MB
Mac EPUB 46.2MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

知的な話し方が身につく
教養としての日本語

齋藤先生があなたの「教養レベル」をテストする!
日本語研究の第一人者の齋藤孝先生が、日常生活やビジネスシーンで「できる人」が使っている400語を厳選! これが分かれば、ひと言で「印象」や「信頼度」に差が出て知的な人に思われる! 会話や文章の表現に幅が出るので、「適切な場面で適切な言葉が使える=対話力」が上がり一目置かれる存在に。とっさに言葉が出てこなかったあなたへ。この本なら、穴埋めテスト形式だから「できる」「できない」を明確に判定! 間違えた設問は記憶に定着しやすく、実践的に「教養としての日本語」が身につきます。

【この本のポイント】
●「社会人として知っていてほしい」400語を厳選!
日常生活やビジネスで交わされる会話で、もう恥をかかない。
●知っているつもりになっていた慣用表現なども
穴埋めテスト形式だから、「覚えやすい、身に付く」
●表現の幅が広がり「対応力」が上がる
適切な場面で適切な言葉が使えるようになる!
●「子どもっぽい」話し方が「知的」な印象に変わる


【言葉とはその人の内面を如実に映し出す“鏡”なのです。】
「品のある人だな」
「聡明で仕事ができそうな人だな」
「何だか、話し方が子どもっぽいな」
「まだ学生気分が抜けていないのかな」

私たちは会話をしながら、知らず知らずのうちに相手の“人となり”を感じ取っています。 なぜなら、発せられる言葉や使われる表現には、その人の品格や知性といった「教養」が滲み出てくるからです。あや「言葉は身の文(その人が話す言葉を聞けば、どのような人物かが分かる)」「文は人なり(文章を見れば書き手の人となりが読み取れる)」などと言われるように、言葉とはその人の内面を如実に映し出す“鏡”なのです。
私はこれまで数多くの書籍や雑誌、テレビの取材で、また受け持っている大学の授業やあちこちの講演会で、事あるごとに「語彙力」の重要性を訴えてきました。論理的に思考する。感情を的確に表現する。こちらの真意を伝え、相手の真意を理解 する― 。社会生活を営む上で不可欠なこれらの行為は、いずれも「言葉」によって支えられています。そう考えれば、言葉のストックが豊富で、かつ「適切な場面で適切な言葉を使える力」が高いほど、思考はより深く、表現はより幅広く、コミュニケーションはより円滑に、 相互理解はより正確になるのは言うまでもありません。日本語は豊かで奥が深い言語です。平仮名があり、片仮名があり、漢字がある。膨大な語彙があり、あまたの文体があり、多様な表現がある。中でももっとも日本語らしい言葉、日本語を日本語たらしめている言葉と言えるのが「慣用句」です。とくに日本古来の「大和言葉」と、中国から取り入れた「漢語(漢熟語)」を組み合 わせた慣用句は、日本語表現の“生命線”だとさえ思います。
そんな“学校では教えてくれない?教養としての日本語を身につけていただきたい。そのキッカケにしていただきたい。その思いでこの本をつくりました。
言葉は教養の柱。言葉を知れば知るほど、心も、人生も豊かになります。自分はどれだけ言葉を、慣用句を、日本語を身につけているのか― 。まずはご自身 の言葉を、語彙力という教養の観点から見つめ直してみませんか。本書の「400語の日本語表現」は、そのための絶好のテキストになるはずです。
齋藤孝
(「まえがき」から)

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

知的な話し方

2023/05/30 20:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:michaq - この投稿者のレビュー一覧を見る

知的な話し方がこの本を読んだからと言って身につくかと言えば疑問が残りますが、クイズ形式で並んでいる漢字や熟語を解くのはいい脳トレになりそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/10/19 21:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。