最速詳解 Unity 2020 スタートブック
(概要)※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用...
最速詳解 Unity 2020 スタートブック
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
(概要)
※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing ( https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2020/978-4-297-11551-7 )も合わせてご覧ください。
ゲーム開発を始める際にUnityを利用するのがスタンダードになりました。その反面,Unityはメジャーバージョンアップが年1回あり,機能の追加/削除が頻繁に起こり,Unityのトレンドの開発スタイルも都度変わるため、トレンドを追いかけるのに時間を費やします。そこで本企画は最新のトレンドをいち早くまとめ,新機能を用いた開発スタイルまで一冊にまとめたムックで提案します。
(こんな方におすすめ)
・Unity2020の機能をいち早く知りたい人
(目次)
巻頭特集 ようこそ Unityの世界へ ~ここが変わった! Unity 2020 の新機能~
特集1 Unity 2020で学ぶゲーム開発最前線
1章 スプライトの変形と2Dライティング
2章 2Dインバースキネマティクス
3章 新しい入力システム
4章 2Dボーンアニメーション
特集2 新時代のUI作成 UI Toolkit
1章 UnityでUIを作成する方法
2章 UI Toolkitのウィンドウ作成
3章 実践! UI Toolkitでエディターウィンドウを作成しよう
特集3 極限まで高速化する新システム DOTS入門
1章 新機能DOTSを知ろう
2章 Entity Component System(ECS)とデータ指向
3章 DOTSで実装してみよう
特集4 映像表現Timelineで魅力的な映像を作ろう
1章 Unityタイムラインの仕組み
2章 各トラックの解説
3章 実践! タイムラインを作成してみよう
4章 実践! タイムラインを扱ってみよう
5章 UnityRecorderの紹介
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む