サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 健康・家庭医学の通販
  5. 幸書房の通販
  6. イラストで見るHACCPシステムの要点の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/12/05
  • 出版社: 幸書房
  • サイズ:30cm/94p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7821-0448-4
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

イラストで見るHACCPシステムの要点

著者 小西 良子 (編著),三宅 司郎 (ほか著)

「コーデックスの食品衛生規範」をわかりやすくビジュアルで解説したテキスト。HACCPシステムの概略やHACCPの12手順、7原則を習得する座学と、実践的なグループワーキン...

もっと見る

イラストで見るHACCPシステムの要点

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「コーデックスの食品衛生規範」をわかりやすくビジュアルで解説したテキスト。HACCPシステムの概略やHACCPの12手順、7原則を習得する座学と、実践的なグループワーキングを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】

360枚のイラストでHACCPの要点をコンパクトの解説。講習会・集中講座に最適!!

「発刊にあたって」
食の安全安心が社会的関心を集めてから、すでに20 年近くが経ちました。その間、国
際的ハーモナイゼーションの推進もあり、食の安全を担保するための手法が目を見張る進
歩を遂げています。
最も注目すべき進歩は、我が国も食の安全における先進国と同様に、HACCP システム
を食品衛生法に取り入れた点です。2018 年6 月に法改正が行われ、2020 年6 月からは法
律が施行されました。今後HACCAP システムは、我が国でもスタンダードな食品衛生シ
ステムとなってまいります。
本テキストは、厚生労働省が全ての食品等事業者に義務化を行う「食品衛生上の危害
の発生を防止するために特に重要な工程を管理するための取組( HACCP に基づく衛生管
理)」および「取り扱う食品の特性等に応じた取組(HACCP の考え方を取り入れた衛生管
理)」の基本となっている、「コーデックスの食品衛生規範」をわかりやすくビジュアルで
解説したものです。
テキストの構成は3 日間の集中実習を行うスタイルで作られており、1 日目は座学とし
て、コーデックス食品規格委員会が提唱しているHACCP システムの概略、危害要因の説
明、日本の法令、HACCP の12 手順、7原則を習得します。2日目および3 日目は、1 日
目で習得した知識を基に、HACCP チームを作り、危害要因分析からHACCP プラン作成、
管理基準の設定等、改善措置、検証、記録の文書化まで実践的にグループワーキングで学
びます。
本テキストの特徴は、スライドだけではなくそのスライドで重要なポイントを解説して
あり、教えるほうも学ぶ方も理解しやすくしているところで、麻布大学 生命・環境科学
部 食品生命科学科の授業テキストとしても一部利用しております。
今後、国内の食品等関連業、公務員(食品衛生監視員)の皆様、またそれらの職種を希
望する学生の皆様において、HACCP システムは、不可欠な知識とスキルとなってまいり
ます。
この機にHACCP 教育を取りいれたいとお考えの大学や短大、専門学校や、従業員教育
をお考えの食品等事業者の方にも広く利用していただきたく、教材として用いているスラ
イドを基に本としてまとめ、市販することに致しました。是非教材としてだけでなく日頃
の業務の参考本としてもご活用していただければ幸いでございます。
なお、本テキストの内容一切について、HACCP 研修チームの責任において、管理・執
筆しておりますことを申し添えます。
 2020 年9 月
HACCP 研修チーム 一同 【商品解説】

目次

  • 目     次
  • 3日間集中実習スタイル
  • ■ 1日目<座 学>                
  •  ・HACCPシステムの概略、規則、理論-コーデックスの考え方
  •  ・HACCPの12手順と7原則
  •  ・一般衛生管理[適正製造規範] GMP
  •     -コーデックス規範を例に―
  •    「3.一次生産」

著者紹介

小西 良子

略歴
小西良子  前麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科  教授 
     国立医薬品食品衛生研究所         客員研究員
三宅司郎  麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科  教授
脇 洋平 イカリ消毒株式会社 コンサルティング部 チーフコンサルタント
     FSMS 審査員補、JFS-A/B 監査員
大仲賢二  麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科   講師
小林直樹  麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科   講師
伊藤 武  一般財団法人 東京顕微鏡院   名誉所長

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。