サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 美学出版の通販
  5. キュレーターズノート二〇〇七−二〇二〇の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/12/10
  • 出版社: 美学出版
  • サイズ:19cm/229p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-902078-61-9

紙の本

キュレーターズノート二〇〇七−二〇二〇

著者 鷲田 めるろ (著)

美術館、展覧会、プロジェクト、ワークショップ、芸術祭…。さまざまな可能性を持つ人や場と共創し、新たなアートの生成に立ち会う、キュレーターの実践と思考のノート。ウェブマガジ...

もっと見る

キュレーターズノート二〇〇七−二〇二〇

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

美術館、展覧会、プロジェクト、ワークショップ、芸術祭…。さまざまな可能性を持つ人や場と共創し、新たなアートの生成に立ち会う、キュレーターの実践と思考のノート。ウェブマガジン『artscape』連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

美術、美術館、展覧会、プロジェクト、ワークショップ、地域、美術教育、芸術祭、まちづくり、アイデンティティ、町家、NPO、都市とアート……さまざまな可能性を持つ人や場と共創し、新たなアートの生成に立ち会う、キュレーターの実践と思考のノート。【商品解説】

目次

  • 第五二回ヴェネチア・ビエンナーレ/アトリエ・ワン「いきいきプロジェクト in 金沢」/キム・ドンウォン『送還日記』/アトリエ・ワンと粟津潔/「荒野のグラフィズム 粟津潔」展関連企画/アノコザ/CAAK: Center for Art & Architecture, Kanazawa/丸山純子/友政麻理子/KOSUGE 1-16「どんどこ! 巨大紙相撲」/フォロースルー ──金沢アートプラットホーム2008/S.M.A.K.の市民参加型アートプロジェクト/「フォワーディング・バックヤード」展/シャンブル・ダミ展の再評価/ソーシャルメディア時代の工芸/「冨井大裕 つくるために必要なこと」展/岩崎貴宏展/「生活工芸」展/金沢クリエイティブツーリズム/原叟床/町家掃除と原発事故/「イェッペ・ハイン 360°」展カタログ/「飯田竜太 再帰の終焉」展/「島袋道浩 能登」展(一)(二)(三)/あやべ工芸もりあげ隊/「虹の麓」展/「アトリエ・ワン マイクロ・パブリック・スペース」展/「中村好文 小屋においでよ!」展/金沢まちビル調査/「逃げ地図」ワークショップ/「3・11以後の建築」展/金沢市小中学校合同展(中学校美術)とドットアーキテクツ/「Atsuko Nakamura 意識と無意識の境界」展/金沢発信アウトサイダー・アート展×垣内光司/「われらの時代」展/「関東における80年代の現代美術」/「鶴来現代美術祭」の調査/使って知る水戸芸術館の建築/「坂野充学と巡る鶴来バスツアー」と「再演」/「Nerhol プロムナード」展「Nerhol Roadside tree」展/「福田尚代 水枕 氷枕」展/「粟津潔と建築」展/「都市とアートの文化考」/CAAK: Center for Art & Architecture, Kanazawaの十年間/第五七回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館「岩崎貴宏 逆さにすれば、森」展/「越後正志 抜け穴」展/「TO&FRO うすく、かるく」展/疾走する中国「越後正志 中国製造」展/時空を超えた詩的な広がり 「邱志杰 書くことに生きる」展/芸術祭と美術館の創造的な関係/指差す権力への密やかな抵抗/「あいちトリエンナーレ2019」最後の七日間/金沢から十和田へ/あとがき

著者紹介

鷲田 めるろ

略歴
十和田市現代美術館館長。一九七三年京都市生まれ、十和田市在住。東京大学大学院修士(文学)修了。金沢21世紀美術館キュレーター(一九九九―二〇一八年)を経て現職。第五七回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館キュレーター(二〇一七年)。あいちトリエンナーレ2019 キュレーター。金沢美術工芸大学客員教授。主な論文に「アートプロジェクトの政治学 「参加」とファシズム」(川口幸也編『展示の政治学』水声社、二〇〇九年)、「鶴来現代美術祭における地域と伝統」(『アール 金沢21世紀美術館研究紀要』五号、二〇一六年)、「顕彰か検証かーー「表現の不自由展・その後」をめぐって」(川口幸也編『ミュージアムの憂鬱』水声社、二〇二〇年)など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。