サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 歴史・地理・民俗の通販
  4. 神話・伝説・民話の通販
  5. 瑞木書房の通販
  6. みんなで育む学びのまち真室川 昔話を未来につなぐの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/11/20
  • 出版社: 瑞木書房
  • サイズ:21cm/227p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-87449-191-1
専門書

紙の本

みんなで育む学びのまち真室川 昔話を未来につなぐ

著者 野村 敬子 (編著),石井 正己 (編著)

令和元年10〜11月に真室川町立歴史民俗資料館で開催された「野村純一・敬子先生のどんぺからんこ 生き続ける昔話展」の展示・記念イベントに寄り添った人々の文章をまとめる。【...

もっと見る

みんなで育む学びのまち真室川 昔話を未来につなぐ

税込 2,200 20pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

令和元年10〜11月に真室川町立歴史民俗資料館で開催された「野村純一・敬子先生のどんぺからんこ 生き続ける昔話展」の展示・記念イベントに寄り添った人々の文章をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】

 令和元年一〇月から一一月にかけて、真室川町立歴史民俗資料館で「野村純一・敬子先生のどんぺからんこ 生き続ける昔話展」が開催され、野村純一・敬子ご夫妻の著作と採訪ノートが展示され、五〇年前の録音が披露された。一〇月一九日には遊学館で「令和むかし話ワールド」の記念イベントも実施され、「真室川の民話」の講演(真室川の昔話に果たした野村純一・敬子夫妻の60年の定点観測・研究・活動を東京学芸大学石井正己教授が顕彰した)を行い、野村敬子さんが案内役を務めた「語る楽しさ 聴く悦び」では多くの語り手が昔話を語った。
 一連の催しをそのままにせず、広く紹介したいと考え、出版に動きはじめた。本書には展示・記念イベントに寄り添ってくださった多面的に活動されているか方々の文章をいただいて1冊とした。昔話を町おこしの中核に据えた真室川の奇跡ともいえる事例であり、その意味で真室川は『昔話の聖地』である。口承文芸学の到達点でもある。
そうした状況の中で、新型コロナウイルス感染症が拡大して、打ち合わせも思うようにできなくなった。しかし、私たちは、閉塞感の深い時代にあって、この一冊は未来を照らし出す灯火になると考えた。
「自然災害」を「気象災害」「地質災害」「生物災害」の三つに分類すると、感染症は「生物災害」に含まれる。感染症が洪水や地震と並ぶのは、それが人間と自然の関係、具体的には人間と野生動物の接近によって発生するからに他ならない。世界の感染者が一〇〇〇万人、死者が五〇万人を越えてしまった今、目前の対処だけでなく、私たちはもっと総合的な認識を深める必要がある。そして、そうした視点から、語り継がれてきた民話を改めて読み直さなければならないと思うのである。【商品解説】

目次

  •   目  次
  • 記念誌刊行に寄せて 新田隆治 7
  • 巻頭言 新型コロナウイルス感染症の時代と民話 石井正己 9
  • 詩 霧の朝 しまなぎさ 14
  • 第一部 「令和むかし話ワールド」を実施して
  • 講演 一〇〇歳時代の人生と口承文芸 野村敬子 18
  • 講演 真室川の民話 石井正己 36
  • 学びのまちの実現を目指して 門脇昭 56

著者紹介

野村 敬子

略歴
編著者略歴
野村敬子(のむら けいこ)
山形県真室川町生まれ。國學院大學で臼田甚五郎先生に師事。女性をテーマに口承文芸の実感・実証的研究。『真室川昔話集』(岩崎美術社)「アジア心の民話シリーズ」責任編集、フィリピン・韓国・台湾を編む。『渋谷ふるさと語り』(渋谷区)、『語りの廻廊─聴き耳の五十年─』『栃木口語り─吹上 現代故老に聴く─』『中野ミツさんの昔語り』『間中一代さんの栃木語り』『老いの輝き 平成語り─山形県真室川町─』『令和元年 真室川昔話発信ノート』(以上、瑞木書房)『女性と昔話』(自刊)、他。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。