- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/01/05
- 出版社: 技術評論社
- サイズ:24cm/159p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-297-11795-5
読割 50
紙の本
今すぐ使えるかんたんZoomビデオ会議やオンライン授業で活用する本 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)
著者 マイカ (著)
Zoomを始める準備、ミーティングの参加方法と開き方、より便利に使いこなすためのテクニックなどを、画面写真を交えてわかりやすく解説する。iOS/Android端末での使い...
今すぐ使えるかんたんZoomビデオ会議やオンライン授業で活用する本 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)
今すぐ使えるかんたん Zoom ビデオ会議やオンライン授業で活用する本
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
Zoomを始める準備、ミーティングの参加方法と開き方、より便利に使いこなすためのテクニックなどを、画面写真を交えてわかりやすく解説する。iOS/Android端末での使い方、Q&Aなども掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
新型コロナウイルスの感染拡大の影響から,「非接触型」のコミュニケーションが日常となりつつあります。そんななか,いまやビデオ会議ツールの代名詞的存在となったZoomは、ビジネスだけではなく、プライベートのコミュニケーションツールとしても認知されるようになってきました。本書は,Zoomをはじめて使う人でも迷わずビデオ会議やミーティングに参加できるよう、基礎から学べるZoomの解説書です。Zoomではじめてミーティングに参加する時や,自分でミーティングを開催する時のための基本操作や,よりスムーズなミーティングの進行を行いたい時に必要なテクニックなどをわかりやすく解説しています。ゼロからはじめたい人も,もっと活用したい人も必携の1冊です!【商品解説】
目次
- 第1章 Zoomを始める準備をしよう
- Sec.01 Zoomについて知ろう
- Sec.02 Zoom導入の手順を確認しよう
- Sec.03 ホスト(主催者)と参加者の違いを知ろう
- Sec.04 有料アカウントでできることを知ろう
- Sec.05 アカウントを登録しよう
- Sec.06 Zoomのクライアントアプリをインストールしよう
- Sec.07 クライアントアプリの画面と機能を知ろう
- Sec.08 ミーティング画面と機能を知ろう
- Sec.09 スピーカーとマイクのテストをしよう
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む