サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/02/12
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま文庫
  • サイズ:15cm/390p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-480-43800-3
文庫

紙の本

線の冒険 デザインの事件簿 (ちくま文庫)

著者 松田 行正 (著)

ジグザグ線が絡むユダヤ博物館とビートルズの「アビイ・ロード」、見えない恐怖の視線として窓から侵入するペストや放射能…。視覚を刺激する魅惑の「線」をテーマにした話を豊富な図...

もっと見る

線の冒険 デザインの事件簿 (ちくま文庫)

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ジグザグ線が絡むユダヤ博物館とビートルズの「アビイ・ロード」、見えない恐怖の視線として窓から侵入するペストや放射能…。視覚を刺激する魅惑の「線」をテーマにした話を豊富な図版とともに収録。【「TRC MARC」の商品解説】

線とは、点が動くことによってできた、運動の軌跡。旋回する線、立体化する線、饒舌な線……。そこに生まれるドラマを読む。線とは点が動くことによってできた、運動の軌跡。点が動けば元の点があった場所は消滅する。点の足取りを記すことができるのは線だけ。そこに多くのドラマが生まれる。ジグザグ線が絡むユダヤ博物館とビートルズの『アビイ・ロード』の話。見えない恐怖の視線として窓から侵入するペストや放射能の話。旋回する線、立体化する線、饒舌な線……。線をめぐる寄り道だらけの一冊。カバーデザイン 松田行正解説 横尾忠則【商品解説】

著者紹介

松田 行正

略歴
1948年生まれ。グラフィックデザイナー。書籍のデザインを中心に活躍。「オブジェとしての本」を掲げるミニ出版社、牛若丸主宰。デザインの歴史探偵と名乗り、デザイン史の研究に励む。主な著書に、『RED ヒトラーのデザイン』(左右社)、『デザインってなんだろ?』(紀伊國屋書店)、『にほん的』(河出書房新社)、『眼の冒険』(ちくま文庫)など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

図と絵の配置がとても良い

2023/03/25 18:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Yodoyabashi - この投稿者のレビュー一覧を見る

文庫本になるのは主に字ばっかりの本なのだが、この本はカラーだったり白黒だったりする図や写真を気を配って配置して本としている。絵はある程度の大きさが必要なのだが、そこも必要な大きさでが残されている。その辺りから無駄が無いなと感心する。

色々な事が書かれているが、好きなのは漢字、ヒエログラフを扱った章のところ。中国の古代史などにも、ちょっと詳しくなる。

体系立てて書いてある本ではないので、ふ~んと読んで終わる位の本だが、凄く沢山の本から材料を集めて来ているので、ネタ探しにはきっと良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/03/13 23:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/11 21:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。