サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 絵画・版画の通販
  5. みすず書房の通販
  6. 絵画は眼でなく脳で見る 神経科学による実験美術史の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/04/12
  • 出版社: みすず書房
  • サイズ:22cm/155,13p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-622-09080-9
  • 国内送料無料

紙の本

絵画は眼でなく脳で見る 神経科学による実験美術史

著者 小佐野重利 (著)

人間の視覚および記憶の生物学的しくみには普遍性がある。美術作品に肉薄する方法を、美術と科学あるいは科学画像との親密性から説き起こし、分析化学、ひいてはニューロサイエンスと...

もっと見る

絵画は眼でなく脳で見る 神経科学による実験美術史

税込 5,280 48pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

人間の視覚および記憶の生物学的しくみには普遍性がある。美術作品に肉薄する方法を、美術と科学あるいは科学画像との親密性から説き起こし、分析化学、ひいてはニューロサイエンスとの協働という観点から解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】

レオナルド・ダ・ヴィンチをあげるまでもなく、科学と美術の親密性は高い。人間の視覚および記憶の生物学的しくみには普遍性がある。著者は古代から現代までの科学画像の歴史をたどり、やがてニューロサイエンス(神経科学)を基盤とする「実験美術史」の構築へと向かった。
眼が輝いたという聖人像。具象画を描く盲目の画家の脳の働き。ルネサンス期の人体解剖図を現代医学から見てわかること。レオナルドが左手でかいた素描と鏡文字の関連。視線の誘導を仕組んでいたカラヴァッジョの絵。高性能光学機器が可能にした顔料分析と制作当時の復元模写。
神経科学から見ると、美術作品への反応は対象の行動や感覚の疑似的再現=《体現化》という身体メカニズムの活動でもある。一枚の名画を前にして、内容や情感を認知し、その意図を理解しようとする過程の根底にある神経プロセスが明らかになりつつある。
美術史は作品が生み出された経緯や謎を探るのが醍醐味であるが、次第に人類学や歴史学、社会学などの隣接する人文学に取り込まれつつある。今こそ美術史の独立性を求めて、作品に求心的に肉薄するためにも、科学研究との協働が必要なのだ。
最先端の研究成果から、人間の知覚と美の関わりを探る。カラー豪華版。【商品解説】

目次

  • 序章
  • 一章 美術あるいは芸術家と科学の親密性
  • ・どのような親密性があるのか
  • ・科学画像の種類――歴史的変遷と根源的な課題
  • ・レオナルド・ダ・ヴィンチ――芸術家と科学者の未分化の時代
  • ・一七世紀以降、光学器具の時代
  • 二章 美術史には科学画像リテラシーが必要か?
  • ・二〇世紀における写真と美術の関係

著者紹介

小佐野重利

略歴
〈小佐野重利〉1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。同大学特任教授。アンブロジアーナ・アカデミー会員。イタリア連帯の星騎士・騎士勲位章などを受章。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

面白い「紅白梅図屏風」の調査

2022/08/02 11:39

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

尾形光琳の「紅白梅図屏風」、お金をケチって金箔ではなく金泥を使ったのではないかという疑惑があった、この時の模様はNHKスペシャルでも放送された、しかし、平成23年、デジタル顕微鏡等による科学調査を実施した結果、屏風全体を占める金地には金箔が用いられていることが確認できた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/06/02 14:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/25 17:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/03 22:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/18 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。