- 発売日:2022/04/27
- 出版社: ケイオス出版
- サイズ:A5/218ページ
- ISBN:978-4-909507-02-0
読割 50
紙の本
【オンデマンドブック】会社を変える戦略
著者 山本真司(著者)
企業の「チェンジ・マネジメントの現場」を追体験せよ! その時々に標準とされる経営技術を使いこなして、いかに全社トランスフォーメーションを実現し、同時に企業独自の「マイ・ス...
【オンデマンドブック】会社を変える戦略
会社を変える戦略
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
企業の「チェンジ・マネジメントの現場」を追体験せよ!
その時々に標準とされる経営技術を使いこなして、いかに全社トランスフォーメーションを実現し、同時に企業独自の「マイ・スタンダード経営」を貫くか? わが国を代表する企業の戦略転換を幾度も経験した戦略コンサルタントが、「選択と集中」の実際を物語形式でわかりやすく示す。
本書は2003年に講談社現代新書の一冊として刊行された『会社を変える戦略』の復刻版。一部情報をアップデートする修正を施し、発刊後約20年を振り返って「復刻版の出版にあたって」を新たに書き下ろした。
本書は経済と経営の原理原則から、当時グローバル・スタンダードとされていた「株主至上主義」を否定し、現在主要なオピニオンになっている「オール・ステークホルダー経営」を主張している。また本書では、大企業における「選択と集中」の方法を詳説しているが、そのような戦略転換をなし得た日本企業はいまだに少ない。加えて、本書で批判するような「バズワード(流行り言葉)を後追いする経営」に陥り、アップルのように独自性を貫く「マイ・スタンダード経営」が実現できない日本企業は今も多い。現在も十分役立つ内容との判断で復刻された。
*
アメリカで創業され、主に日本食と自然食材を扱うスーパーマーケット、フレッシュヤマモトは「三河屋スタイル」の御用聞き営業を駆使して、産地直送を行ない、健康志向の波にも乗って快進撃を続けていた。
しかしやがてフレッシュヤマモトは、経営の非効率に苦しみ始める。売れ筋商品の取りこぼし、在庫の過剰、決裁の煩雑化、それらによるコスト高や機動性の喪失など大企業病を患っていたのだ。創業者のヤマモトは、当時のスタンダードな経営技術であるSCM、CRM、BPRを導入してオペレーション改革を推し進め、一定の成功を収める。
しかしそれも束の間、最大株主である年金基金から「株主価値の向上」「選択と集中の徹底」ならびに「コーポレート・ガバナンスの強化」の要請を受け、ファイナンス重視経営に見識をもたないと認めた創業者ヤマモトは引退を決意。改革経験が豊富でファイナンスにも通じたプロ経営者、ジム・マグロースに後を託す。
株主至上主義に反対し、かつ選択と集中を志向するジムは、創業者ヤマモトの「一の番頭」であるデイビッドとともに全社経営改革に乗り出すが……。
ファイナンス、コーポレート・ガバナンス、選択と集中、事業価値マネジメント、有事の組織体制、戦略的コスト削減……MBAで学ぶ知識はもちろん、場数を踏んだ戦略コンサルタントならではの経験則や洞察をも学べる「会社を変えるための総合戦略書」。
[目次]
第一話 「スタンダード経営」の夜明け 1991-1995
第二話 「ファイナンス重視経営」開幕 1995-1997
第三話 脱「アメリカンキャピタリズム」宣言 1997〈1〉
第四話 原理原則経営で会社を変える 1997〈2〉
第五話 「選択と集中」戦略を遂行せよ 1997〈3〉
第六話 アメリカンキャピタリズムの宴の後 2002.10
著者紹介
山本真司(著者)
- 略歴
- 山本真司(やまもと しんじ)
1958年、東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)勤務。シカゴ大学経営大学院(ブースビジネススクール)修士。名誉MBA(MBA with honors)取得、ベータ・ガンマ・シグマ(全米成績優秀者協会)会員。
1990年にボストン・コンサルティング・グループ東京事務所に転じる。以降、A.T.カーニーマネージング・ディレクター極東アジア共同代表、ベイン・アンド・カンパニー東京事務所代表パートナーなどを歴任。2005年、英国ユーロマネー誌より、世界のトップ金融コンサルタントに日本人として唯一選出される。その後2009年に独立。
現在、株式会社山本真司事務所代表取締役、立命館大学大学院経営管理研究科教授、慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科非常勤講師、パッション・アンド・エナジー・パートナーズ株式会社代表取締役。
主な著書に『儲かる銀行をつくる』(東洋経済新報社)、『40歳からの仕事術』(新潮新書)、『30歳からの成長戦略』(PHPエディターズ・グループ)、『20代 仕事筋の鍛え方』(ダイヤモンド社)、『実力派たちの成長戦略』(PHPビジネス新書)、共著に『1秒でわかる! コンサルティング業界ハンドブック』(東洋経済新報社)、共訳書に『コア事業進化論』(クリス・ズック著/ダイヤモンド社)、『エンゲージド・リーダー』(シャーリーン・リー著/英治出版)などがある。
オンデマンドブックに関するご注意
摩擦熱により印刷の文字が消える場合がございます。消しゴム、フリクション等の使用はお控えください。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む