紙の本
灰燼のなかから 20世紀ヨーロッパ史の試み 下
著者 コンラート・H.ヤーラオシュ (著),橋本 伸也 (訳)
繁栄の輝きと破壊の悲惨を往還する20世紀ヨーロッパを描く、トランスナショナルな歴史の試み。下は、復興、冷戦、植民地帝国の終焉、統合、そして世紀末の新たな挑戦を俯瞰する。【...
灰燼のなかから 20世紀ヨーロッパ史の試み 下
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
繁栄の輝きと破壊の悲惨を往還する20世紀ヨーロッパを描く、トランスナショナルな歴史の試み。下は、復興、冷戦、植民地帝国の終焉、統合、そして世紀末の新たな挑戦を俯瞰する。【「TRC MARC」の商品解説】
複数形のモダニティが競合する20世紀ヨーロッパ、その像を生き生きとした描写で描く
-----復興、冷戦、植民地帝国の終焉、統合、そして世紀末の新たな挑戦を俯瞰する。
「20世紀ヨーロッパの経験は,その極端なまでの変転のゆえに,受難と自己破壊のドラマから,礼節ある文明(シヴィリティ)と繁栄のそれにいたる無類の物語を提供してくれる。」(「はしがき」より)
◎下巻目次
第Ⅲ部 驚きの復興 1945-1973
第一五章 民主主義的刷新
第一六章 お仕着せの共産主義
第一七章 冷戦危機
第一八章 期待はずれの脱植民地化
第一九章 経済統合
第二〇章 ポップと繁栄
第二一章 社会改良の計画化
第Ⅳ部 グローバル化に向き合う 1973-2000
第二二章 近代性への反乱
第二三章 ポスト工業化への移行
第二四章 デタントへの回帰
第二五章 平和革命
第二六章 東を作り変える
第二七章 グローバル・チャレンジ
第二八章 二一世紀への展望
終章 鍛え直された近代性
注
訳者解説
人名索引
事項索引【商品解説】
目次
- 第Ⅲ部 驚きの復興 1945-1973
- 第一五章 民主主義的刷新
- 第一六章 お仕着せの共産主義
- 第一七章 冷戦危機
- 第一八章 期待はずれの脱植民地化
- 第一九章 経済統合
- 第二〇章 ポップと繁栄
- 第二一章 社会改良の計画化
著者紹介
コンラート・H.ヤーラオシュ
- 略歴
- 〈コンラート・H.ヤーラオシュ〉ウィスコンシン大学PhD。ノースカロライナ大学チャペルヒル校ラーシー・ヨーロッパ文明教授。専門はドイツ近現代史、ヨーロッパ現代史。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む