サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 自然科学・環境の通販
  4. 生命科学・生物学の通販
  5. エヌ・ティー・エスの通販
  6. 生物の科学遺伝 生き物の多様性,生きざま,人との関わりを知る Vol.76No.6(2022NOV.) 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:医療従事者
  • 発売日:2022/10/25
  • 出版社: エヌ・ティー・エス
  • サイズ:26cm/p403〜490
  • 利用対象:医療従事者
  • ISBN:978-4-86043-758-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

専門書

紙の本

生物の科学遺伝 生き物の多様性,生きざま,人との関わりを知る Vol.76No.6(2022NOV.) 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力

著者 公益財団法人遺伝学普及会 (編著)

特集 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力 ―バイオリファイナリーによるSDGsへの挑戦微細藻類は光合成を行う下等な生物群であるが、太古から地球の環境を激変させてきた重要な存...

もっと見る

生物の科学遺伝 生き物の多様性,生きざま,人との関わりを知る Vol.76No.6(2022NOV.) 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力

税込 1,760 16pt

生物の科学 遺伝 2022年11月発行号 Vol.76 No.6

税込 1,760 16pt

生物の科学 遺伝 2022年11月発行号 Vol.76 No.6

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 64.7MB
Android EPUB 64.7MB
Win EPUB 64.7MB
Mac EPUB 64.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

特集 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力 ―バイオリファイナリーによるSDGsへの挑戦
微細藻類は光合成を行う下等な生物群であるが、太古から地球の環境を激変させてきた重要な存在であり、また2030年のパリ協定目標が目前に迫るなか、CO2削減や環境エネルギー問題など地球環境の保全に利用できるのではないかと近年注目を集めている。
本特集では、藻類によるバイオマス生産を創出・制御・利用する総合的なバイオテクノロジーであり、バイオリファイナリーへの新たな挑戦でもある藻類バイオのエッセンスを紹介する。
「低CO2と低環境負荷を実現する微細藻バイオリファイナリーの創出」という視点で微細藻類3,000株のライブラリーの選抜から始めて、有用物質生産とバイオ燃料生産を統合し、私たちの生活を豊かにすることに貢献すると期待の藻類バイオ、その研究の歴史から最前線の取り組み、今後の展望なども解説する。
巻頭グラビアや各連載、また今夏にチェコで開催された「メンデル生誕200年記念国際会議」を受けての寄稿“「メンデルの軌跡を訪ねる旅」から”も必見。【商品解説】

目次

  • ◎巻頭グラビア
  • 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力 ―何の変哲もないクロレラを超オイル細胞にできる(河野 重行(東京大学名誉教授)/細川 聡子(東京大学)/大田 修平(国立環境研究所))
  • ◎特集 藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力 ―バイオリファイナリーによるSDGsへの挑戦
  • 総論 藻類バイオとは何か(細川 聡子(東京大学)/河野 重行(東京大学名誉教授))
  • 1.クロレラ:微細藻類のパイオニア研究─東大応微研での研究史(都筑 幹夫(東京薬科大学名誉教授))
  • 2.ヘマトコッカス藻色素:アスタキサンチン(大田 修平(国立環境研究所)/河野 重行(東京大学名誉教授))
  • 3.有用新奇海洋微生物の探索:ラビリンチュラ(林 雅弘(宮崎大学)/松田 綾子(ラビリンチュラ))
  • 4.酸性温泉に生息する微細藻イデユコゴメ類の研究系と産業利用ポテンシャル —酸性温泉藻イデユコゴメ類:微細藻類の革新的な研究・開発系(宮城島 進也(国立遺伝学研究所))
  • 5.二酸化炭素から発酵で作るバイオプラスチック原料(高橋 優/小山内 崇(明治大学))

著者紹介

公益財団法人遺伝学普及会

略歴
公益財団法人遺伝学普及会:昭和22年(1947年)5月23日に国立遺伝学研究所設立の準備母体として設立(旧(財)遺伝学研究所)。昭和25年(1950年)11月10日 に(財)遺伝学普及会に改称。平成26年(2014年)4月1日に内閣府の認可をうけ、公益財団法人遺伝学普及会となる。平成29年(2017年)4月1日 には創立約100年を誇る日本遺伝学会が、公益財団法人遺伝学普及会の所属団体となる。遺伝学に関する学術研究の助成及び知識の普及を図り、もって学術の発展に寄与することを目的とし、定期刊行物『生物の科学 遺伝』の発刊は、そのフラグシップ的な活動であり、昭和22年(1947年)の初出版より75年の歴史を誇る。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。