サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 趣味・ホビーの通販
  4. 自動車・オートバイ・鉄道・乗り物の通販
  5. 工学社の通販
  6. 鉄道模型シミュレーターNXレイアウトコレクション Virtual Railroad Models 初心者でもカンタンに遊べる!の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/12/27
  • 出版社: 工学社
  • サイズ:26cm/159p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7775-2231-6
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

鉄道模型シミュレーターNXレイアウトコレクション Virtual Railroad Models 初心者でもカンタンに遊べる! (I/O BOOKS)

著者 中田 義之 (著)

鉄道模型シミュレーターNXを使ってレイアウトを作成するために必要な技術や知識を、「複線8の字立体交差レイアウト」を題材に解説する。ストラクチャーカタログも収録。サンプルデ...

もっと見る

鉄道模型シミュレーターNXレイアウトコレクション Virtual Railroad Models 初心者でもカンタンに遊べる! (I/O BOOKS)

税込 3,850 35pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

鉄道模型シミュレーターNXを使ってレイアウトを作成するために必要な技術や知識を、「複線8の字立体交差レイアウト」を題材に解説する。ストラクチャーカタログも収録。サンプルデータのダウンロードサービス付き。【「TRC MARC」の商品解説】

「鉄道模型シミュレーター」(VRM:Virtual Railroad Models)は、1998年からアイマジックが発売しているWindows用の鉄道模型シミュレーションソフト。
現実では「空間的な制約」や「経済的な問題」などから、作成困難な鉄道模型レイアウトを、コンピュータ上で楽しむことを目的としたシミュレーターです。
3D空間にレールやストラクチャーなどのパーツを並べ、ジオラマのデザインを確認したり、列車を配置してレール上を走行させたりすることができます。

本書は、鉄道模型シミュレーターの最新バージョン「NXシリーズ」のレイアウトを作るための技術解説やストラクチャー(パーツ)カタログを掲載。
また、無料でダウンロードして使える「スターターキット」を使い、実際にレイアウトを作り、車両を並べ、走行させるまでを紹介しているので、誰でもすぐに遊ぶことができます。

VRMレイアウトを作りながら、具体的に必要な技術や知識を、さまざまな実践的項目を含んだ「複線8の字立体交差レイアウト」を題材に解説。

 本書の冒頭で取り上げている「鉄道模型シミュレーターNX スターターキット」は、ただの体験版のように思われる方もいると思いますが、できることがかなり多く、非常にやりごたえのある、使えるソフトです。
 しかも、誰でも無料でダウンロードして使えるのですから、非常に有難い存在です。
 ぜひとも、PC ゲームユーザーだけではなく、鉄道ファン、鉄道模型ファンなど、幅広い読者の方に体験していただきたいと思っています。

 本書を読んで、少しでも多くの方が、「鉄道模型シミュレーターNX」のファンになっていただけることを期待したいと思います。【商品解説】

目次

  • ■「スターターキット」をはじめよう
  • ・ダウンロード
  • ・インストール
  • ・アップデート
  • ■レイアウト作成テクニック
  • ・チュートリアル
  • ・構想
  • ・レイアウト作成(基幹部分)
  • ・レイアウト作成(装飾部分)

著者紹介

中田 義之

略歴
埼玉県北足立郡伊奈町出身。昭和43年生まれ。
図面にまつわる職業をいくつか経験した後、(有) 六素研究所を設立し、機械設計を生業にする。いわゆる“ 鉄オタ” ではなく、「鉄道模型」と「3D-CG」が好きだったため、鉄道模型シミュレーターにハマる。ブログ「Rosso Laboratory」で活動中。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。