- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/04/18
- 出版社: 日本評論社
- サイズ:19cm/482p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-535-58776-2
- 国内送料無料
紙の本
ジャズとビートの黙示録 人種、ドラッグ、アメリカ文化
著者 マーティン・トーゴフ (著),山形 浩生 (訳),森本 正史 (訳)
激しいドラッグ戦争の一方で、マリファナ合法化が進む米国。違法ドラッグの使用が、いかにしてアンダーグラウンドから大衆実験になったのか。その文化ルーツをジャズとビート文学の関...
ジャズとビートの黙示録 人種、ドラッグ、アメリカ文化
税込
4,180
円
38pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
激しいドラッグ戦争の一方で、マリファナ合法化が進む米国。違法ドラッグの使用が、いかにしてアンダーグラウンドから大衆実験になったのか。その文化ルーツをジャズとビート文学の関係からたどる現代米国史。【「TRC MARC」の商品解説】
激しいドラッグ戦争の一方で、マリファナ合法化が進む米国。その文化ルーツをジャズとビート文学の関係からたどる現代米国史。【商品解説】
目次
- 第1章 レッド・ダート・マリファナ
- 第2章 サヴォイでストンプ
- 第3章 被害妄想のスポークスマン
- 第4章 2発もキメればメローになっちまう
- 第5章 ハーレムの白人市長
- 第6章 ポップス
- 第7章 軽犯罪から重犯罪へ
- 第8章 シューシャイン・ジュークボックスの偉大なるテナーソロ
- 第9章 なんだって、こんなものがこの世にあるってのか?
- 第10章 一度知れば、決して忘れない
著者紹介
マーティン・トーゴフ
- 略歴
- 〈マーティン・トーゴフ〉アメリカン・ポップ・カルチャーについて論説、著作、映像等を含むプロジェクトに従事。著書に「ドラッグ・カルチャー」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む