サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 教育・学習参考書の通販
  4. 教育の通販
  5. 日本標準の通販
  6. 「『生きる』教育」全学習指導案集 「安全・安心・愛情」を保障する9年間の教育プログラムの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:教員
  • 発売日:2024/03/27
  • 出版社: 日本標準
  • サイズ:26cm/159p
  • 利用対象:教員
  • ISBN:978-4-8208-0754-4
専門書

紙の本

「『生きる』教育」全学習指導案集 「安全・安心・愛情」を保障する9年間の教育プログラム (生野南小学校教育実践シリーズ)新刊

著者 西澤 哲 (監修),辻 由起子 (監修),西岡 加名恵 (監修),今垣 清彦 (編),小野 太恵子 (編),別所 美佐子 (編),田中 梓 (編),大阪市立田島南小学校 (著),大阪市立田島中学校 (著)

虐待の加害者にも被害者にも傍観者にもならないような教育、子どもたちの「命」を守る教育をめざして開発された「『生きる』教育」。小・中9年間の学習指導案を収録するとともに、開...

もっと見る

「『生きる』教育」全学習指導案集 「安全・安心・愛情」を保障する9年間の教育プログラム (生野南小学校教育実践シリーズ)

税込 2,640 24pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

虐待の加害者にも被害者にも傍観者にもならないような教育、子どもたちの「命」を守る教育をめざして開発された「『生きる』教育」。小・中9年間の学習指導案を収録するとともに、開発の経緯や特徴、教材集も掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】

生野南小学校で実践され(本シリーズ第1巻、第3巻)、統合後の田島南小中一貫校でさらに進化しつづける「『生きる』教育」小中9年間の全指導案を一挙掲載。2022年に第1巻が刊行されて以来、学校現場から多数寄せられてきた「『生きる』教育」を実践したいという声にこたえる『「生きる」教育』実践ための必携の書。巻末には実際に使われた教材も掲載。
【2023年12月4日】『朝日新聞』教育欄連載「いま子どもたちは」にて、西岡加名恵(京都大学大学院教授)、小野太恵子(田島南小学校教諭)、木村幹彦(南市岡小学校長)の3名の先生方のインタビューが掲載。
【2023年11月19日~22日】『朝日新聞』教育欄連載「いま子どもたちは」で「『生きる』教育」の連載が掲載(大阪市立 生野南小学校=現・大阪市立田島南小学校)。

【目 次】
はじめに
第1章 「『生きる』教育」9年間の教育プログラム
 1  なぜ、今、「『生きる』教育」なのか
 2 「『生きる』教育」4つの柱 実践のポイント
 3 「『生きる』教育とは ―子どもたちの幸せを願ってー
 4 私にとっての「『生きる』教育」と「人権」教育
 5 「自分の体と心を大切にする」養護教諭の実践
第2章 小学校 「『生きる』教育」学習指導案
 1年 たいせつな こころと体 ―プライベートゾーンー
 2年 みんなむかしは赤ちゃんだった ―いのちのルーツ―
 3年 子どもの権利条約って知ってる? ―今の自分と向き合う―
 4年 ①10歳のハローワーク ―LSWの視点から―
    ②考えよう みんなの凸凹 ―あつまれ! たしなんの星☆彡―
 5年 ①愛? それとも支配? ―パートナーシップの視点から―
    ②スマホについて考えよう 
 6年 家庭について考えよう ―結婚・子育て・親子関係―
第3章 中学校 「『生きる』教育」学習指導案
 7年 脳と体と心とわたし ―思春期のトラウマとアタッチメント―
 8年 ①リアルデートDV ―支配と依存のメカニズム―
    ②思春期の情報モラル教育 ―誹謗中傷を考える―
 9年 ①社会の中の「親」と「子」 ―児童虐待の事例から―
    ②社会における「子どもの権利」
付録 「『生きる』教育」教材集
おわりに【商品解説】

目次

  • 目 次
  • はじめに
  • 第1章 「『生きる』教育」9年間の教育プログラム
  •  1  なぜ、今、「『生きる』教育」なのか
  •  2 「『生きる』教育」4つの柱 実践のポイント
  •  3 「『生きる』教育とは ―子どもたちの幸せを願ってー
  •  4 私にとっての「『生きる』教育」と「人権」教育
  •  5 「自分の体と心を大切にする」養護教諭の実践
  • 第2章 小学校 「『生きる』教育」学習指導案
  •  1年 たいせつな こころと体 ―プライベートゾーンー

著者紹介

西澤 哲

略歴
西澤 哲 山梨県立大学人間福祉学部特任教授
虐待などでトラウマを受けた子どもの心理臨床活動を行っている。
著書に,『子どものトラウマ』『子ども虐待』(講談社現代新書,1997年,2010年),『子どもの虐待』(誠信書房,1994年),『トラウマの臨床心理学』(金剛出版,1999年),『子ども虐待への挑戦』(編著,誠信書房,2013年)など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。