サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 哲学・思想・宗教・心理の通販
  4. 宗教の通販
  5. 大法輪閣の通販
  6. 成唯識論要講 護法正義を中心として 玄奘三蔵訳 オンデマンド版 第3巻の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2024/05/17
  • 出版社: 大法輪閣
  • サイズ:21cm/413,6p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8046-1969-9
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

成唯識論要講 護法正義を中心として 玄奘三蔵訳 オンデマンド版 第3巻新刊

著者 太田 久紀 (著)

〈はしがき〉より抜粋『成唯識論』は、汚れた人間、迷える人間、おろかな人間、罪深き人間、そういう人間を見極めていった仏教であります。人間がそういう心を持っている限り、『成唯...

もっと見る

成唯識論要講 護法正義を中心として 玄奘三蔵訳 オンデマンド版 第3巻

税込 7,370 67pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

〈はしがき〉より抜粋

『成唯識論』は、汚れた人間、迷える人間、おろかな人間、罪深き人間、そういう人間を見極めていった仏教であります。人間がそういう心を持っている限り、『成唯識論』は我々人類に 一つの問題を永遠に呼びかけてくる仏教だと思います。? 本書は、奈良・薬師寺で発行して頂いている『成唯識論抄講』二十巻、『同 重講』十一巻を基にし、それを要約的にまとめたものであります。

? ・・・人間の煩悩、我執、エゴイズムなど、本当は見たくないようなことも『成唯識論』はずけずけと指摘してくる。それを通して私共は私の事実、真実の自己の姿を教えを通して学んでいく。それによって私共一人一人が自分の人生を豊かに養って深く生きていくことが、『成唯識論」に示されている。

『成唯識論」は現実の人生をごまかさないで見つめていきます。【商品解説】

目次

  • 第三巻 目次
  • 第十章 果たして三界は唯心か―九難義
  •   1唯識所因難
  •   2世亊乖宗難
  •   3聖教相違難
  •   4唯識成空難
  •   5外取他心難
  •   6異境非唯難
  • 第十一章 動いてやまぬ心―如是如是変

著者紹介

太田 久紀

略歴
1926年3月、鳥取市生まれ。1951年駒澤大学文学部仏教科卒業。元駒沢女子短期大学教授。元駒澤大学仏教学部講師、元薬師寺唯識学寮講師。
【著書】『唯識の読み方―凡夫が凡夫に呼びかける唯識』(大法輪閣)『観心覚夢鈔』(仏典講座・大蔵出版)『仏教の深層心理』(有斐閣)『仏教のこころ』『修証義にきく』(曹洞宗宗務庁)『唯識の心と禅』『成唯識論要講全4巻』『選註成唯識論』『唯識三十頌要講』『随筆宿香界』(中山書房仏書林)など。2007年6月逝去。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。