サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 発売日:2024/06/03
  • 出版社: 学術図書出版社
  • サイズ:144ページ
  • ISBN:978-4-7806-1273-8
専門書

紙の本

数学の養樹園新刊

著者 硲 文夫 (著)

「養樹園」というタイトルは,パウル・クレーの同名の絵にちなんだものである.その絵には苗木のようなたくさんの図柄が縦横に並べられていて,見事な色彩の横帯に綴られ,成長の息吹...

もっと見る

数学の養樹園

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「養樹園」というタイトルは,パウル・クレーの同名の絵にちなんだものである.その絵には苗木のようなたくさんの図柄が縦横に並べられていて,見事な色彩の横帯に綴られ,成長の息吹が伝わってくる.
 高校や大学での数学においては,数々の公式や理論を完成品として学ぶことが多いものだが,実は数学のどの分野であれ,樹木のように年々成長し続けており,大樹で近寄りがたいと見えていても視点を変えれば幹からさらに若い枝が伸びようとしているものもあるし,落とした実から新たな緑が芽ぐむこともある.
 本書を執筆したもともとの動機は,線形代数学や微積分学を一通り学んだのち,数学や情報科学のより進んだ題材に触れる際の橋渡しになるようなテキストを作りたい,という願望であった.さてその願望をどう実現するか,と思いを馳せていた頃,クレーの絵に出会い,方向を確信した.それは読者が

すでに得た知識を別の視点から捉え直す
生まれて間もない新たな理論の息吹に触れて自らその成長を促す

という経験ができるようなものであろう,と.本書の題材はこうして選ばれた.
 前半は,数列,級数といった高校や大学で学ぶ見慣れた題材の理解を,離散数学という視点を通してさらに深めることを目標とする.また,後半は「リズム」という一見数学的発想に馴染まないと思われる題材を,有限力学系という観点から統一的に解明する道を開拓して行く.そこでは「連続」の世界を分析するための標準的な手法を踏まえつつ,「離散」の世界に特有の困難,そしてそれゆえの魅力を,リズムの分析を通して伝える,というのが主題である.ここではグラフ理論の基本的な部分を活用することになるが,最終の「三段論法」の章では,さらにグラフを活用して,アリストテレス以来の伝統的な論理学を見直す視点を提示する.
 各章の構成は以下のようになっている.第1章「母関数」は,数列に対して簡単なルールで,母関数と呼ばれる対象を対応させることで,数々の公式や定理を自然に自ら導くことができるようになる,という章である.第2章は「離散解析」と名付けたが,「テイラー展開」の離散版に当たる理論を紹介する.これはニュートンやライプニッツが微積分学を生み出すきっかけとなったものでもあり,高校で学ぶ「2 乗の和」や「3 乗の和」の公式も含めて導き出す力を持っている.第3章「リズムの数学」と第4章「グラフと三段論法」は筆者の近年の研究成果を題材としたものだが,リズムや三段論法という一見数学の研究対象になるとは思えない事柄が,どちらもグラフを用いて可視化され,その形状から新たな観点に導かれていく有様を描いた.
 本書を読み進める際の予備知識はほとんど仮定しない.ただ「総和の記号Σ」の意味と使いかたには慣れておいてほしいが,何より記述の流れを「なぜそう言えるのか」と論理的に自ら考え納得する力を期待したいし,また読み進めるうちにその力がさらに成長するように構成したつもりである.読者が有限の世界の数学の魅力に一瞬でも感じ入っていただければ幸いである.【商品解説】

目次

  • 0 はじめに
  • 1 母関数
  •  1.1 等比数列
  •  1.2 等差数列
  •  1.3 階差数列:差分
  •  1.4 可換図式
  •  1.5 数列の和:和分
  •  1.6 差分と和分
  •  1.7 母関数の威力
  •  1.8 微分

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。