サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 青弓社の通販
  5. ハイジの生みの親ヨハンナ・シュピーリの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 発売日:2024/07/25
  • 出版社: 青弓社
  • サイズ:210×148mm/290ページ
  • ISBN:978-4-7872-9276-6
  • 国内送料無料

紙の本

ハイジの生みの親ヨハンナ・シュピーリ新刊

著者 川島 隆 (著)

世界中で読み継がれている児童文学の古典的名作『ハイジ』。高畑勲演出のテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』をはじめ、映画、テレビドラマ、漫画や絵本など、多彩なメディアへの翻...

もっと見る

ハイジの生みの親ヨハンナ・シュピーリ

税込 3,740 34pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

世界中で読み継がれている児童文学の古典的名作『ハイジ』。高畑勲演出のテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』をはじめ、映画、テレビドラマ、漫画や絵本など、多彩なメディアへの翻案を提供している『ハイジ』は、これらの氾濫するイメージに追いやられ、19世紀スイスに生きた原作者ヨハンナ・シュピーリその人に光が当たることはきわめてまれだ。

本書では、近代ヨーロッパ社会のさまざまな問題が織り込まれたシュピーリ文学の諸相を検証し、女性の自己実現、自然と教育のせめぎ合い、キリスト教信仰への思い、また社会運動へのまなざしなどのテーマが彼女の作品群でどのように変奏されていったのかを明らかにする。そして、その道筋の半ばに現れた傑作『ハイジ』の到達点をあらためて考察する。

爆発的な売れ行きをみせた『ハイジ』はまた、第三者による非公式の続篇の跋扈、数えきれないほどの映像化作品、そして日本でも多様なバリエーションの翻訳を生み出している。こうした「ハイジ現象」のうねりを鳥瞰しながら、スイスという国のイメージを規定する国民神話にまで上り詰めた「アルプスの少女」の魅力の正体を探る。

【目次】

はじめに

第1部 ヨハンナ・シュピーリの文学世界

第1章 ヨハンナ・シュピーリの修業時代と遍歴時代
 1 ドクトルハウスの人々
 2 村の学校、牧師館、女子寄宿学校
 3 結婚とチューリヒ移住
 4 どん底の日々
 5 作家デビューまで

第2章 匿名作家J・Sの歩み――『フローニ』ほか初期作品
 1 生きる苦しみ、死ぬ喜び――敬虔主義の土壌
 2 信仰と懐疑――『フローニの墓に捧げる一葉』
 3 自己処罰と自己実現
 4 女性同士の連帯の可能性
 5 女性教育の可能性――『失踪しても忘れない』

第3章 自然と教育のせめぎ合い――『ハイジ』:1
 1 「自然に還れ」
 2 男女のパートナーシップ
 3 教育論争
 4 近代的教育の袋小路
 5 ルソーvsペスタロッツィ
 6 教育の限界と精神医学
 7 ABCの歌――ペーターの教育

第4章 キリスト教の複雑な役割――『ハイジ』:2
 1 『ハイジ』=「有害図書」?
 2 異教徒のインディアン/放蕩息子
 3 ハイジの信仰と懐疑
 4 放蕩息子の帰還
 5 パウル・ゲルハルト『朝の祝福』――賛美歌:1
 6 パウル・ゲルハルト『汝の道を委ねよ』――賛美歌:2
 7 フィリップ・シュピッタとダニエル・ヘルンシュミット――賛美歌:3・4
…【商品解説】

著者紹介

川島 隆

略歴
1976年、京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。専攻はドイツ文学。著書に『NHK「100分de名著」ブックス カフカ 変身――「弱さ」という巨大な力』(NHK出版)、『カフカの〈中国〉と同時代言説――黄禍・ユダヤ人・男性同盟』(彩流社)、共編著に『ドイツ語と向き合う』(ひつじ書房)、『図説 アルプスの少女ハイジ――『ハイジ』でよみとく19世紀スイス』(河出書房新社)、訳書にフランツ・カフカ『変身』(KADOKAWA)、ジャン=ミシェル・ヴィスメール『ハイジ神話――世界を征服した「アルプスの少女」』(晃洋書房)、ペーター・ビュトナー『ハイジの原点――アルプスの少女アデライーデ』(郁文堂)など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。