サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. クラシック
  5. ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番、フランク:『前奏曲、コラールとフーガ』 キム・ソヌク

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2016/03/18
  • レーベル:Accentus Music
  • カタログNo.:ACC303552CD
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:Europe
  • フォーマット:CD
  • 国内送料無料

CD

ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番、フランク:『前奏曲、コラールとフーガ』 キム・ソヌク【CD】

ブラームス(1833-1897)

期待のピアニスト、キム・ソヌク2枚目のソロ・アルバムフランク&ブラームス韓国のピアニスト、キム・ソヌク。2006年権威あるリーズ国際ピアノ・コンクールの40年の歴史上最年...

もっと見る

ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番、フランク:『前奏曲、コラールとフーガ』 キム・ソヌク【CD】

税込 3,179 28pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

商品説明

期待のピアニスト、
キム・ソヌク2枚目のソロ・アルバム
フランク&ブラームス


韓国のピアニスト、キム・ソヌク。2006年権威あるリーズ国際ピアノ・コンクールの40年の歴史上最年少、且つアジア人として初めて優勝し注目を集めました。ベートーヴェンの『ワルトシュタイン』『ハンマークラヴィーア』(ACC303551CD)に続く「ACCENTUS MUSIC」2枚目となるアルバムは、フランクの『前奏曲、コラールとフーガ』とブラームスのピアノ・ソナタ第3番。
 『前奏曲、コラールとフーガ』はフランクが62歳の作品で、その後書かれた『前奏曲、アリアと終曲』とともにフランクの代表的なピアノ作品となっています。バッハの影響や、メンデルスゾーン、リストの作品などと比較されることがありますが、独自の音楽語法を追求した高貴で奥深い表現、荘厳かつ美しい響きなどフランクの魅力が詰まった超大作。キム・ソヌクの磨きぬかれたタッチで繰り広げられる冒頭のアルペジオ、清らかで繊細な音色で奏でられるコラール、そして自由な展開のフーガでは、ピアニスティックで鮮やかな終結を演出しています。
 続くブラームスのピアノ・ソナタ第3番。ブラームスはピアノ・ソナタを3つ残していますが、どれも20歳前後に完成しブラームスの作品の中では初期にあたります。この第3番は前2作とくらべても5楽章構成と規模も大きくなり、深い洞察力と構成力を持ち若き情熱溢れる作品となっています。キム・ソヌク自身は、リーズ国際ピアノ・コンクールのファイナルでピアノ協奏曲第1番を演奏し喝采を浴び、4つのバラードやその他のソロ作品もリサイタルで取り上げるなどブラームスには思い入れがあり、和声進行、フレーズ、構成の緊密さなどブラームスの音楽の特徴を見事に捉えた演奏で聴かせてくれます。(キングインターナショナル)

【収録情報】
● フランク:前奏曲、コラールとフーガ ロ短調 FWV21
● ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調 Op.5


 キム・ソヌク(ピアノ)

 録音時期:2015年6月
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

アーティスト紹介

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。 【主要作品検索】
交響曲全集 | 交響曲第1番 | 交響曲第2番 | 交響曲第3番 | 交響曲第4番 | ドイツ・レクイエム

【詳細作品検索】
作品リスト

【生涯】
1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。
1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。
1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。
1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。
1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。
1857年:デトモルト宮廷に就職。
1858年:セレナード第1番、ピアノ協奏曲第1番が完成。
1859年:ピアノ協奏曲第1番を初演。ハンブルク女性合唱団の指導を開始。
1861年:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ、ピアノ四重奏曲第1番、ピアノ四重奏曲第2番が完成。
1864年:ピアノ五重奏曲が完成。
1868年:ドイツ・レクイエムが完成。
1872年:父ヤーコプが死去。ウィーン楽友協会芸術監督に就任。
1873年:弦楽四重奏曲第1番、弦楽四重奏曲第2番、ハイドンの主題による変奏曲が完成。
1875年:ウィーン楽友協会芸術監督を辞任。
1876年:交響曲第1番を初演。
1877年:交響曲第2番を初演。
1878年:ヴァイオリン協奏曲が完成。
1879年:ブレスラウ大学から名誉博士号を授与。
1883年:交響曲第3番が完成。
1885年:交響曲第4番を初演。
1887年:プロイセンの功労勲章を授章。ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲が完成。
1889年:レオポルト勲章、ハンブルク名誉市民権を授章
1891年:クラリネット五重奏曲が完成。
1897年:肝臓癌のため死去。

キャリア

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。