サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2017/04/30
  • レーベル:Savant
  • カタログNo.:SCD2160
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:USA
  • フォーマット:CD

CD

High Voltage【CD】

Ray Mantilla

本物のラテン系リズムによるラテンジャズ!!ラテン・ジャズの重鎮、レイ・マンティラの最新作!!1934年サウス・ブロンクス生まれ、ラテン・ジャズの重鎮パーカッション奏者、レ...

もっと見る

High Voltage【CD】

税込 2,629 23pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

曲目

ディスク1
  1. Cedar's Blues (C. Walton)
  2. Comin' Home Baby (B. Tucker / B. Dorough)
  3. Midnite Jazz Affair (E. Martinez)
  4. The Gypsy (B. Reid)
  5. Lane Change (R. Mantilla)
  6. Exit 45 (A. Rodriguez)
  7. Tu No Me Quieres (W. Gamboa)
  8. Ramona (W.L. Gilbert / M. Wayne)
  9. Solar (M. Davis)
  10. Third Plane (R. Carter)

商品説明

本物のラテン系リズムによるラテンジャズ!!
ラテン・ジャズの重鎮、レイ・マンティラの最新作!!


1934年サウス・ブロンクス生まれ、ラテン・ジャズの重鎮パーカッション奏者、レイ・マンティラの最新作!
 マンティラは、1950年代にNYで、主にラテン系ジャズ・アンサンブルで活動し始め、1960年代にはハービー・マン、マックス・ローチのバンドで活躍。70年代にはガトー・バルビエリのツアーにも参加し、75年~79年にはアート・ブレイキーのジャズ・メッセンジャーズのメンバーとしても活躍。また77、78年には同時にチャーリー・ミンガスの作品にも参加した。
 リーダーとして9作目、Savantから4作目となる本作は、往年の名曲から、今までのキャリアの中で共演した巨匠達のナンバー、その他ジャズのオリジナル、自身のオリジナルなど、バラエティに富んだ内容だ。
 1曲目“Cedar's Blues”はシダー・ウォルトンのナンバー。『Mobius』(1975)を始め、マンティラはウォルトンの作品に多く参加している。2曲目“Comi n’ Home Baby”は、ハービー・マンの十八番で、マンティラはそのレコーディングにも参加している。その他、マイルスの“Sol ar”や、ロン・カーターの“Thi rd Pl ane”のラテン・アレンジも面白いが、一番の聴きどころは5曲目“Lane Change”だろう。マンティラのオリジナルだが、ここではタブラが参加している。タブラとラテン・パーカッションの融合は、インドとも南米とも言えない不思議なサウンドになり、フェンダー・ローズによる不穏なハーモニーとフルートの力強いマイナー調のフレーズがそれに拍車をかける。多くのキャリアを積んできたマンティラならではの、柔軟な発想による音楽だ。
 マンティラは自身の音楽を、「本物のラテン系リズムによるラテンジャズ」と表現している。ジャズの曲であろうと、タブラを取り入れようと、マンティラの音楽である限り、それは本物のラテンジャズになる。(輸入元情報)

メンバー:Ray Mantilla (perc & leader)
Ivan Renta (ss, ts), Jorge Castro (bs, fl), Guido Gonzalez (tp, flh)
Edy Martinez (p & Fender Rhodes), Mike Freeman(vib 2,7), Cucho Martinez(b)
Diego Lopez(ds), Maitreya Padukone(tabla 5)

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。