サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. クラシック
  5. 管弦楽曲集 エリアフ・インバル&フランス国立管弦楽団(4CD)

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2021/11/24
  • レーベル:日本コロムビア
  • カタログNo.:COCQ85569
  • 組み枚数:4枚
  • 発売国:日本
  • フォーマット:HQ CD
  • 国内送料無料

HQ CD

管弦楽曲集 エリアフ・インバル&フランス国立管弦楽団(4CD)【Hi Quality CD】 4枚組

ラヴェル(1875-1937)

インバル85周年記念ボックス ラヴェル:管弦楽曲集巨匠インバルの名作をUHQCDの高音質で初ボックス化。エリアフ・インバルの生誕8...

もっと見る

管弦楽曲集 エリアフ・インバル&フランス国立管弦楽団(4CD)【Hi Quality CD】 4枚組

税込 3,850 35pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

曲目

ディスク1
  1. ボレロ
  2. スペイン狂詩曲 Ⅰ - 夜への前奏曲
  3. スペイン狂詩曲 Ⅱ - マラゲーニャ
  4. スペイン狂詩曲 Ⅲ - ハバネラ
  5. スペイン狂詩曲 Ⅳ - フェリア
  6. 道化師の朝の歌
  7. 古風なメヌエット
  8. ラ・ヴァルス
ディスク2
  1. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ プレリュード
  2. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第1タブロー:つむぎ車のダンスと情景
  3. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第2タブロー:眠れる森の美女のパヴァーヌ
  4. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第3タブロー:美女と野獣の対話
  5. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第4タブロー:親指小僧
  6. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第5タブロー:中国人形たちの女帝、レドロネット
  7. バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 大団円:妖精たちの庭
  8. ≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 Ⅰ プレリュード
  9. ≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 Ⅱ フォルラーヌ
  10. ≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 Ⅲ ムニュエ
  11. ≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 Ⅳ リゴードン
  12. ≪亡き王女のためのパヴァーヌ≫
  13. ≪海原の小舟≫
  14. バレエ≪ジャンヌの扇≫-「ファンファーレ」
ディスク3
  1. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 序奏と宗教的踊り
  2. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 宗教的踊り
  3. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (全員の踊り)
  4. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 全員の踊り
  5. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (ダフニスの踊り)
  6. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り
  7. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ダフニスの軽やかで優美な踊り
  8. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (リセイオンの踊り)
  9. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔夜想曲〕
  10. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (3人のニンフたちの踊り)
  11. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔間奏曲〕
  12. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部
  13. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 戦いの踊り
  14. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 クロエの哀願の踊り
  15. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部
  16. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔日の出〕
  17. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔無言劇〕
  18. バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔全員の踊り〕
ディスク4
  1. 展覧会の絵 プロムナード
  2. 展覧会の絵 Ⅰ - こびと
  3. 展覧会の絵 プロムナード
  4. 展覧会の絵 Ⅱ - 古城
  5. 展覧会の絵 プロムナード
  6. 展覧会の絵 Ⅲ - テュイルリーの庭
  7. 展覧会の絵 Ⅳ - ビドロ
  8. 展覧会の絵 プロムナード
  9. 展覧会の絵 Ⅴ - たまごのからをつけたひなの踊り
  10. 展覧会の絵 Ⅵ - サミュル・ゴーデンベルクとシュミュイレ
  11. 展覧会の絵 Ⅶ - リモージュ(市場)
  12. 展覧会の絵 Ⅷ - カタコンブ(古代の墓場)
  13. 展覧会の絵 クム・モルトゥイス・イン・リングァ・モルトゥア(死人による死人のことばで)
  14. 展覧会の絵 Ⅸ - めんどりの足のうえにたつ小屋
  15. 展覧会の絵 Ⅹ - キエフの大門
  16. 舞曲 (<スティリー風のタランテラ>より)
  17. サラバンド (<ピアノのために>より)
  18. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅰ - モデラート
  19. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅱ - かなりゆっくり
  20. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅲ - モデラート
  21. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅳ - いきいきと
  22. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅴ - ほとんどレントで
  23. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅵ - かなり機敏に
  24. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅶ - それほど機敏でなく
  25. 高雅で感傷的なワルツ-“アデライード(あるいは花ことば)" Ⅷ - レント

商品説明


インバル85周年記念ボックス ラヴェル:管弦楽曲集

巨匠インバルの名作をUHQCDの高音質で初ボックス化。エリアフ・インバルの生誕85周年。マーラー交響曲全集の世界的大ヒット以来、「DENON」クラシックの中核をなす指揮者として長らく貢献をしてきたインバルの過去作品をボックス化。マーラーに続いて録音されたラヴェルの管弦楽作品集を発売します。(メーカー資料より)

ラヴェルの音楽が本来持っているアイロニカルな面やグロ趣味にまで意をはらったみごとな演奏。通常収録されるオーケストラ作品全曲に加え、編曲作品であるムソルグスキーの『展覧会の絵』やドビュッシーのサラバンドなどが収録されているのも嬉しいところ。フランス国立管弦楽団のサウンドを透明度高く再現した優れた録音も大きな魅力です。(HMV)

【収録情報】
エリアフ・インバル/ラヴェル:管弦楽曲集


Disc1
1. ボレロ
2. スペイン狂詩曲
3. 道化師の朝の歌
4. 古風なメヌエット
5. ラ・ヴァルス

Disc2
6. バレエ音楽『マ・メール・ロワ』全曲
7. 組曲『クープランの墓』
8. 亡き王女のためのパヴァーヌ
9. 海原の小舟
10. 『ジャンヌの扇』~ファンファーレ

Disc3
11. バレエ音楽『ダフニスとクロエ』全曲

Disc4
12. 高雅にして感傷的なワルツ
13. ムソルグスキー/ラヴェル編:組曲『展覧会の絵』
14. ドビュッシー/ラヴェル編:舞曲
15. ドビュッシー/ラヴェル編:サラバンド

 フランス国立放送合唱団(11)
 フランス国立管弦楽団
 エリアフ・インバル(指揮)

 録音時期:1987年1月15,16日&5月28-30日、1988年5月11-14日
 録音場所:パリ、ラジオ・フランス、スタジオ104
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

プロフィール

【Eliahu Inbal(エリアフ・インバル)/指揮者】
1936年2月16日、イスラエルのイェルサレムに生まれる。同市の音楽アカデミーでヴァイオリンと作曲を学んだ後、パリのコンセール・ヴァトワールに留学。メシアンの他、フェラーラやチェリビダッケに指揮法を師事し、1963年のグィド・カンテッリ指揮者コンクールに優勝。以後バーンスタインの推薦を受け、ヨーロッパをはじめ、世界中の主要なオーケストラを指揮してきた。
1974~90年、フランクフルト放送交響楽団の首席指揮者。1985~88年、ヴェネチア・フェニーチェ劇場の首席指揮者。2001~6年、ベルリン交響楽団(旧東ベルリン)の首席指揮者。2007年~11年、フェニーチェ劇場音楽監督。イタリア放送(RAI)交響楽団名誉指揮者。わが国では1995~2000年、東京都交響楽団の特別客演指揮者を務め、2008年4月よりデプリーストの後任として同楽団のプリンシパル・コンダクター(2008年~14年)を務め、2014年4月に桂冠指揮者に就任した。
インバルはこれまでに「Philips」「TELDEC」「DENON」に数多くの録音を行なってきた。デンオン・レーベルには、フランクフルト放送交響楽団とのマーラー交響曲全集、ベルリオーズ作品集、シューマン交響曲全集、ブラームス交響曲全集などを録音、ほかにもフランス国立管弦楽団とのラヴェル作品集、ウィーン交響楽団とのシュスターコーヴィチ交響曲全集、スイス・ロマンド管弦楽団とのR.シュトラウス作品集などを精力的に録音し、世界各国で受賞するなど高い評価を獲得している。(メーカー資料より)

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。