サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. クラシック
  5. 『マリス・ヤンソンス・エディション』 バイエルン放送交響楽団(57CD+11SACD+2DVD)

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2021/11/04
  • レーベル:Br Klassik
  • カタログNo.:900200
  • 組み枚数:57枚
  • 発売国:Europe
  • フォーマット:CD
  • 国内送料無料

CD

『マリス・ヤンソンス・エディション』 バイエルン放送交響楽団(57CD+11SACD+2DVD)【CD】 57枚組

マリス・ヤンソンスとバイエルン放送交響楽団の偉業、集大成!12枚の初CD化を含む豪華70枚組ボックス登場バイエルン放送交響楽団の第...

もっと見る

『マリス・ヤンソンス・エディション』 バイエルン放送交響楽団(57CD+11SACD+2DVD)【CD】 57枚組

税込 46,420 422pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

商品説明


マリス・ヤンソンスとバイエルン放送交響楽団の偉業、集大成!
12枚の初CD化を含む豪華70枚組ボックス登場


バイエルン放送交響楽団の第5代首席指揮者として2003年から2019年まで数々の名演奏を繰り広げたマリス・ヤンソンス。2019年12月1日に世を去ると、その訃報は世界の音楽界に大きな悲しみをもたらしました。特にバイエルン放送交響楽団及び合唱団の団員とは家族のような人間味あふれる関係であり、それが演奏にも反映していたと伝えられています。
 このボックス・セットは「BR-KLASSIK」に遺された録音・録画からヤンソンスとバイエルン放送交響楽団の業績を集大成したもので、LPサイズの豪華ボックスにはCD、SACD、DVD合わせて70枚もの録音・録画が収められており、マーラーの交響曲4曲やモーツァルトのレクィエムなど12曲が初CD化。
 オールカラー全72ページの大判ブックレットにはヤンソンスの幼少期を含む貴重な写真が多数掲載されています。
 マリス・ヤンソンスの人と芸術を愛する方には、是非手許に置いて頂きたいボックスとなっています。(輸入元情報)

● 初めてCD化された曲目
1. ブルックナー:ミサ曲第3番…ディスク22
2. マーラー:交響曲第3番…ディスク30-31
3. マーラー:交響曲第4番…ディスク32
4. マーラー:交響曲第6番…ディスク34
5. マーラー:交響曲第8番…ディスク36
6. モーツァルト:レクィエム…ディスク38
7. ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番…ディスク46
8. ショスタコーヴィチ:交響曲第9番…ディスク46
9. ペルト:ベルリン・ミサ…ディスク39
10. プーランク:スターバト・マーテル…ディスク39
11. チャイコフスキー:幻想序曲『ロメオとジュリエット』…ディスク60
12. ストラヴィンスキー:火の鳥…ディスク60
 ※11と12は配信限定でリリースされていたもののCD化。他は初出音源。

● マリス・ヤンソンスとバイエルン放送交響楽団のリハーサル風景(ドイツ語)…ディスク68,69,70
1. 2003年10月23日、24日のバイエルン放送交響楽団との最初のリハーサルでのオープニング・スピーチとベルリオーズ:幻想交響曲
2. 2009年10月9日のチャイコフスキー:交響曲第5番
3. 2009年3月5日のリヒャルト・シュトラウス『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』
これらの音源からは、ヤンソンスがバイエルン放送交響楽団にどのように意向や指示を実行したのか、そしてこの指示が音にもたらした変化、そして、作品の背景にある解釈などが直に伝わってきます。この録音には、両者の特別なコラボレーションが見事に記録されています。

●ブックレットの主な掲載内容
1. 2013年にヤンソンスがエルンスト・ジーメンス賞を受賞した際のトーマス・ハンプソンの祝辞
2. Renade Ulmによるヤンソンスの回想
3. 2018年2月28日にFlorian Zinneckerが行ったヤンソンスへのインタビュー。ヤンソンスが常に6本の指揮棒を持っていたことに触発されて。
4. サイモン・ラトル、ヤンソンスを語る。2020年11月30日、Johan Johnによるインタビュー。
5. マリス・ヤンソンスの訃報
6. マリス・ヤンソンス年譜
7. バイエルン放送交響楽団と合唱団のプロフィール
8. 各CDの曲目と録音データ、クレジット
9. ヤンソンスの写真60点余り(1歳半でピアノを弾く様子からカーネギー・ホールでの最後のコンサートまで) 1-7はドイツ語と英語

● LPサイズの豪華BOX(30.8 x 30.8 x 5.6cm)重量 2.61Kg

【マリス・ヤンソンス】
1943年、指揮者アルヴィド・ヤンソンスを父にリガに生まれた。レニングラード音楽院でヴァイオリンとピアノと指揮を学び、ウィーンではハンス・スワロフスキーに、ザルツブルクではヘルベルト・フォン・カラヤンに就いて指揮を学んだ。1971年、ベルリンで開かれたカラヤン指揮者コンクールで第2位。同年、エフゲニー・ムラヴィンスキーのアシスタントとしてサンクト・ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団との関係が始まった(後に常任指揮者となる)。 音楽監督としては、オスロ・フィル(1979~2000)、ピッツバーグ交響楽団(1997~2004)、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(2004~2015)のポストを歴任。2003年にはバイエルン放送交響楽団と合唱団の首席指揮者となり、亡くなるまでその任にあった。そのディスコグラフィの中には賞を受けた録音が多数あり、中でもショスタコーヴィチの交響曲第13番『バビ・ヤール』はグラミー賞に輝いた。客演指揮者としては、ベルリン・フィルやウィーン・フィル(後者のニューイヤー・コンサートの指揮台に立ったのは2016年で3度目)をはじめとするアメリカとヨーロッパの主要オーケストラに登場。ウィーン楽友協会、英国王立音楽アカデミーそしてベルリン・フィルの名誉会員など、最高峰の栄誉を贈られている。受賞・叙勲は多数に上る。ヤンソンス没後の2020年1月には、バイエルン放送交響楽団が連帯と感謝の証としてカール・アマデウス・ハルトマン・メダルを贈った。(輸入元情報)


Disc1
1. ベートーヴェン(1770-1827):交響曲第1番ハ長調 Op.21
2. シュタウト:マニアイ~オーケストラのための(2011)
3. ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 Op.36
4. 望月 京:ニライ(2012)~ベートーヴェンの交響曲第2番と第6番の間奏曲


 録音:
 2012年11月27日 東京、サントリーホール(ライヴ)…1,3
 2012年2月9,10日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
 2012年11月8,9日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…4
Disc2
1. ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』
2. シチェドリン:ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書~管弦楽のための交響的断章(2008)


 録音:
 2012年10月18,19日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2008年12月18,19日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
Disc3
ベートーヴェン:
1. 交響曲第4番変ロ長調 Op.60
2. 交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』
3. シェルクシュニューテ:炎(2010)


 録音:
 2012年11月26日 東京、サントリーホール(ライヴ)…1
 2012年11月27日 東京、サントリーホール(ライヴ)…2
 2012年5月17,18日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…3
Disc4
1. ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』
2. カンチェリ:混声合唱と管弦楽のための『Dixi(ディキシー)』(2009)


 プリツカ・エーゼル(ソプラノ)…2
 ガブリエーレ・ヴァインフルター(アルト)…2
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)…2

 録音:
 2012年11月8,9日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2009年10月29,30日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc5
1. ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 Op.92
2. ヴィトマン:管弦楽のための演奏会用序曲『コン・ブリオ』(2008)
3. ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 Op.93


 録音:
 2012年11月30日 東京、サントリーホール(ライヴ)…1
 2012年12月1日 東京、サントリーホール(ライヴ)…3
 2008年9月25,26日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
Disc6
● ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱』


 クリスティアーネ・カルク(ソプラノ)
 藤村実穂子(アルト)
 ミヒャエル・シャーデ(テノール)
 ミヒャエル・フォッレ(バリトン)
 バイエルン放送合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)

 録音:2012年12月1日 東京、サントリーホール(ライヴ)
Disc7(SACDハイブリッド)
● ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱』


 クラッシミラ・ストヤノワ(ソプラノ)
 リューバ・ブラウン(アルト)
 ミヒャエル・シャーデ(テノール)
 ミヒャエル・フォッレ(バス)
 バイエルン放送合唱団、ミヒェエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2007年10月27日 バチカン、教皇パウロ6世オーディエンス・ホール(ライヴ)
Disc8
ベートーヴェン:
1. ミサ曲ハ長調 Op.86
2. 『レオノーレ』序曲第3番ハ長調 Op.72


 ゲニア・キューマイヤー(ソプラノ)…1
 ゲルヒルト・ロンベルガー(メゾ・ソプラノ)…1
 マキシミリアン・シュミット(テノール)…1
 ルカ・ピサローニ(バス・バリトン)…1
 バイエルン放送合唱団、ハワード・アーマン(合唱指揮)…1

 録音:
 2018年1月11,12日 ミュンヘン、ガスタイク・フィルハーモニー(ライヴ)…1
 2004年1月29,30日(ライヴ)…2
Disc9
1. ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14
2. ヴァレーズ:イオニザシオン~13人のパーカッション奏者のための


 録音:
 2013年3月7,8日 ミュンヘン、ガスタイク・フィルハーモニー(ライヴ)…1
 2010年7月1,2日 ミュンヘン、ガスタイク・フィルハーモニー(ライヴ)…2
Disc10
● ブラームス:交響曲第1番ハ短調 Op.68


 録音:2007年10月30,31日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc11
● ブラームス:交響曲第4番ホ短調 Op.98


 録音:2012年2月6-10日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc12(SACDハイブリッド)
ブラームス:
1. 交響曲第2番ニ長調 Op.73
2. 交響曲第3番ヘ長調 Op.90


 録音:
 2006年3月16,17日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2010年1月16日 ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)…2
Disc13
1. リヒャルト・シュトラウス:歌劇『インテルメッツォ》からの4つの交響的間奏曲 Op.72
2. ブラームス:交響曲第4番ホ短調 Op.98
3. ブラームス:ハンガリー舞曲第5番ト短調(パーロウ編)


 録音:2019年11月8日 ニューヨーク、カーネギー・ホール(ライヴ)
Disc14-15
● ブリテン:戦争レクィエム Op.66


 エミリー・マギー(ソプラノ)
 マーク・パドモア(テノール)
 クリスティアン・ゲルハーヘル(バリトン)
 マックス・ハンフト(オルガン)
 テルツ少年合唱団、ラルフ・ルーデヴィヒ(合唱指揮)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2013年3月13-15日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc16
● ブルックナー:交響曲第3番ニ短調 WAB.103(第3稿 1889年)


 録音:2005年1月20,21日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc17
● ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調 WAB.104『ロマンティック』(1878年第2稿、1880年最終楽章改訂)


 録音:2008年11月26-28日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc18
● ブルックナー:交響曲第6番イ長調 WAB.106(1879-81)


 録音:2015年1月22,23日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc19(SACDハイブリッド)
● ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 WAB.107(1881-83)


 録音:2007年11月4日 ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)
Disc20(SACDハイブリッド)
● ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB.108(1890年第2稿)


 録音:2017年11月13-18日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc21
● ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAB.109(オリジナル・ヴァージョン)


 録音:2014年1月13-17日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc22
● ブルックナー:ミサ曲第3番ヘ短調~ソリスト、合唱、オルガンとオーケストラのための
 初CD化

 サリー・マシューズ(ソプラノ)
 カレン・カーギル(メゾ・ソプラノ)
 イルケル・アルジャユレク(テノール)
 スタニスラフ・トロフィモフ(バス)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2019年1月21-25日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc23
1. ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 Op.88
2. スーク:弦楽セレナード 変ホ長調 Op.6
3. ドヴォルザーク:序曲『謝肉祭』 Op.92


 録音:
 2016年1月29,30日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1,3
 2016年1月25日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(セッション)…2
Disc24
● ドヴォルザーク:スターバト・マーテル Op.58


 エリン・ウォール(ソプラノ)
 藤村実穂子(メゾ・ソプラノ)
 クリスティアン・エルスナー(テノール)
 リー・リアン(バス)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2015年3月24-26日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc25
1. シャブリエ:狂詩曲「スペイン』
2. ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
3. エネスコ:ルーマニア狂詩曲 第1番イ長調 Op.11
4. ラヴェル:スペイン狂詩曲
5.リスト:ハンガリー狂詩曲第2番(ミュラー=ベルクハウス編)


 デニス・マツーエフ(ピアノ)…2

 録音:2015年10月8,9日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc26(SACDハイブリッド)
ハイドン:
1. シンフォニア ニ長調 Hob.Ia:7『序曲』
2. 交響曲第88番ト長調 Hob.I:88
3. ミサ曲変ロ長調 Hob.XXII:14『ハルモニー・ミサ』


 マリン・ハルテリウス(ソプラノ)…3
 ミカエラ・クナプ(ソプラノ)…3
 ユディト・シュミット(コントラルト)…3
 クリスティアン・エルスナー(テノール)…3
 ベルンハルト・シュナイダー(テノール)…3
 フランツ=ヨーゼフ・ゼーリッヒ(バス)…3
 バイエルン合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)…3

 録音:2008年10月7日 ヴァルトザッセン大聖堂(ライヴ)
Disc27
1. ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲
2. シマノフスキ:交響曲第3番 Op.27「夜の歌』
3. A.チャイコフスキー:交響曲第4番 Op.78


 ラファエル・バルトミンスキー(テノール)…2
 アンドレアス・レーン(独奏ヴァイオリン)…2
 ニムロット・ゲツ(独奏ヴィオラ)…3
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)…3

 録音:
 2009年10月8,9日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2008年12月18,19日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
 2009年1月14-16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…3
Disc28
● マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人』


 録音:2007年3月1,2日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc29
● マーラー:交響曲第2番ハ短調『復活』


 アニャ・ハルテロス(ソプラノ)
 ベルナルダ・フィンク(アルト)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2011年5月13-15日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc30-31
● マーラー:交響曲第3番ニ短調
 初CD化

 ナタリー・シュトゥッツマン(アルト)
 テルツ少年合唱団、ラルフ・ルーデヴィッヒ(合唱指揮)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2010年12月8-10日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc32
● マーラー:交響曲第4番ト長調
 初CD化

 ミア・パーション(ソプラノ)

 録音:2010年12月15-17日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc33(SACDハイブリッド)
● マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調


 録音:2016年3月10,11日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc34
● マーラー:交響曲第6番イ短調『悲劇的』
 初CD化

 録音:2011年5月4-6日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc35(SACDハイブリッド)
● マーラー:交響曲第7番ホ短調『夜の歌』


 録音:2007年3月8,9日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc36
● マーラー:交響曲第8番変ホ短調『千人の交響曲』
 初CD化

 トワイラ・ロビンソン(ソプラノ1)
 クリスティーヌ・ブリューワー(ソプラノ2)
 アンナ・プロハスカ(ソプラノ)
 ヤニーナ・ベヒレ(アルト1)
 藤村実穂子(アルト2)
 ヨハン・ボータ(テノール)
 ミヒャエル・フォッレ(バリトン)
 アイン・アンガー(バス)
 ラトヴィア国立合唱団、マリス・シルマイス(合唱指揮)
 テルツ少年合唱団、ゲルハルト・シュミット=ガーデン(合唱指揮)
 バイエルン放送合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)

 録音:2011年10月12-14日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc37(SACDハイブリッド)
● マーラー:交響曲第9番ニ長調


バイエルン放送交響楽団、マリス・ヤンソンス(指揮)
録音:2016年10月20日、21日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc38
● モーツァルト:レクィエム ニ短調 K.626(ジュスマイヤー版)
 初CD化

 ゲニア・キューマイヤー(ソプラノ)
 エリザベート・クルマン(メゾ・ソプラノ)
 マーク・パドモア(テノール)
 アダム・プラヘトカ(バス・バリトン)
 バイエルン放送合唱団、ハワード・アーマン(合唱指揮)

 録音:2017年5月11,12日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc39
1. ペルト:ベルリン・ミサ
 初CD化
2. プーランク:スターバト・マーテル FP.148 初CD化
3. ストラヴィンスキー:詩篇交響曲

 ゲニア・キューマイヤー(ソプラノ)
 バイエルン放送合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)

 録音:
 2005年6月2,3日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2007年11月8,9日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
 2009年3月5,6日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…3
Disc40
ラフマニノフ:
1. 鐘 Op.35
2. 交響的舞曲 Op.45


 タティアナ・パヴロフスカヤ(ソプラノ)…1
 オレグ・ドルゴフ(テノール)…1
 アレクセイ・マルコフ(バリトン)…1
 バイエルン放送合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)…1

 録音:
 2016年1月14,15日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2017年1月26,27日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc41(SACDハイブリッド)…NEOS原盤
● リーム:レクィエム - シュトローフェン

 モイツァ・エルトマン(ソプラノ)
 アンナ・プロハスカ(ソプラノ)
 ハンノ・ミュラー=ブラッハマン(バリトン)
 バイエルン放送合唱団

 録音:2017年3月31日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc42
● サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78『オルガン』
● プーランク:オルガン協奏曲ト短調 FP.93


 イヴェタ・アプカルナ(オルガン)

 録音:2019年3月11-15日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc43
● ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調 Op.47『革命』


 録音:2014年4月30日~5月2日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc44(SACDハイブリッド)
● ショスタコーヴィチ:交響曲第7番ハ長調 Op.60『レニングラード』


 録音:2016年2月9-12日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc45
● ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調 Op.93


 録音:2010年3月4日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc46
ショスタコーヴィチ:
1. ピアノ協奏曲第1番ハ短調 Op.35
 初CD化
2. 交響曲第9番変ホ長調 Op.70 初CD化

 イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)…1
 ハンネス・ロイビン(トランペット)…1

 録音:
 2012年10月15-19日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2011年3月21日 ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)…2
Disc47
1. シチェドリン:カルメン組曲
2. レスピーギ:交響詩『ローマの松』 P.141


 録音:
 2017年11月13-17日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2019年5月15-17日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc48
● シューベルト:交響曲第8(9)番ハ長調 D.944『グレート』


 録音:2018年2月1,2日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc49
1. シューベルト:ミサ曲第2番 D.167
2. グノー:聖セシリアの荘厳ミサ曲


 リューバ・オルゴナソヴァ(ソプラノ)
 クリスティアン・エルスナー(テノール)
 グスタフ・バラーチェク(バス)
 バイエルン放送合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)

 録音:2007年3月29日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc50
1. シューマン:交響曲第1番変ロ長調 Op.38『春』
2. シューベルト:交響曲第3番ニ長調 D.200


 録音:
 2018年3月21,22日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2015年1月26-30日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc51
シベリウス:
1. 交響詩『フィンランディア』 Op.26
2. カレリア組曲 Op.11
3. 交響曲第2番ニ長調 Op.43


 録音:
 2015年11月12,13日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…3
 2015年10月15,16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1,2
Disc52
リヒャルト・シュトラウス:
1. 交響詩『ドン・ファン』 Op.20
2. 交響詩『英雄の生涯』 Op.40


 アントン・バラコフスキー(独奏ヴァイオリン)

 録音:
 2014年2月24-28日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2011年3月14-18日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
Disc53
リヒャルト・シュトラウス:
1. 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』 Op.30
2. ブルレスケ ニ短調 AV.85


 ダニール・トリフォノフ(ピアノ)…2

 録音:2017年10月10-13日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)
Disc54
リヒャルト・シュトラウス:
1. アルプス交響曲 Op.64
2. 交響詩『死と浄化(変容)』 Op.24


 録音:
 2016年10月13-15日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2014年2月24-28日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc55
リヒャルト・シュトラウス:
1. 『ばらの騎士』組曲 AV.145
2. 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』 Op.28
3. 4つの最後の歌 AV.150


 アニャ・ハルテロス(ソプラノ)…3
 アンドレアス・レーン(独奏ヴァイオリン)…3

 録音:
 2006年10月19,20日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2009年3月25-27日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…3
 2009年3月5,6日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc56
1. ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1947年版)
2. ムソルグスキー/ラヴェル編:組曲「展覧会の絵』


 ヘンリク・ヴィーゼ(フルート)…1
 マルティン・アンゲラー(トランペット)…1
 ルーカス・マリア・クーエン(ピアノ)…1
 ヴィーナー・ミッテルバッハ(サクソフォン)…2
 ハンネス・ロイビン(トランペット)…2
 ハンスイエルク・プロファンタ―(ユーフォニアム)…2

 録音:
 2015年4月14-17日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2014年11月13,14日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc57
ストラヴィンスキー:
1. バレエ音楽『春の祭典』(1947年版)
2. バレエ音楽『火の鳥』組曲(1945年版)


 録音:
 2009年1月14-16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2016年11月14-17日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
Disc58(SACDハイブリッド)
チャイコフスキー:
1. 交響曲第5番ホ短調 Op.64
2. 幻想曲『フランチェスカ・ダ・リミニ』 Op.32


 録音:
 2009年10月9日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2010年7月1,2日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
Disc59
1. ショスタコーヴィチ:交響曲第6番ロ短調 Op.54
2. チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 Op.74『悲愴』


 録音:
 2013年3月18-21日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…1
 2013年6月4-7日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…2
Disc60
1. チャイコフスキー:幻想序曲『ロメオとジュリエット』
 初CD化
2. ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』組曲(1919年版) 初CD化
3. ヴァレーズ:アメリカ(1922年版)

 録音:
 2015年10月13-16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…1
 2013年3月18-21日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(ライヴ)…2
 2015年10月13-16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)…3
Disc61-63
● チャイコフスキー:歌劇『スペードの女王』全曲


 ヘルマン…ミーシャ・ディディク(テノール)
 リーサ…タチアナ・セルジャン(ソプラノ)
 伯爵夫人…ラリッサ・ディアドコワ(メゾ・ソプラノ)
 トムスキー伯爵…アレクセイ・シシリャエフ(バリトン)
 エレツキー…アレクセイ・マルコフ(バリトン)
 ポリーナ/ダフニス…オクサーナ・ヴォルコーワ(メゾ・ソプラノ)
 チャカリンスキー…ワディム・サプレチニー(テノール)
 スリン…トマシュ・スワヴィンスキー(バス・バリトン)
 ナルモフ…アナトーリ・シフコ(バス)
 チャプリツキー…ミハイル・マカロフ(テノール)
 女家庭教師…オリガ・ザボーワ(メゾ・ソプラノ)
 プリレパ…ペラゲヤ・クリナヤ(ソプラノ)
 司会者…ベルンハルト・シュナイダー(テノール)
 マーシャ…ケルスティン・ローゼンフェルト(ソプラノ)
 バイエルン国立歌劇場児童合唱団、ステラリオ・ファゴーネ(合唱指揮)
 バイエルン放送合唱団、マーティン・ライト(合唱指揮)

 録音:2014年10月4-13日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc64-65
● ヴェルディ:レクィエム


 クラッシミラ・ストヤノヴァ(ソプラノ)
 マリナ・プルデンスカヤ(メゾ・ソプラノ)
 サイミール・プルグ(テノール)
 オルリン・アナスタソフ(バス)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 録音:2013年10月7-11日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc66(DVD)
ハイドン:
1. シンフォニア ニ長調 Hob.Ia:7『序曲』
2. 交響曲第88番ト長調 Hob.I:88
3. ミサ曲『ハルモニー・ミサ』 Hob.XXII:14


 マリン・ハルテリウス(ソプラノ)
 ミカエラ・クナプ(ソプラノ)
 ユディト・シュミット(コントラルト)
 クリスティアン・エルスナー(テノール)
 ベルンハルト・シュナイダー(テノール)
 フランツ=ヨゼフ・ゼーリヒ(バス)
 バイエルン放送合唱団、ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)

 収録:2008年10月7日 ヴァルトザッセン大聖堂(ライヴ)
Disc67(DVD)
● シェーンベルク:グレの歌

* ボーナス・トラック:ミヒャエル・バイヤーによる解説(ドイツ語)

 デボラ・ヴォイト(ソプラノ)
 藤村実穂子(メゾ・ソプラノ)
 スティグ・アンダーソン(テノール)
 ヘルヴィヒ・ペコラロ(テノール)
 ミヒャエル・フォッレ(語り手、バリトン)
 NDR合唱団、ミヒャエル・グレーザー、ヴェルナー=ハンス・ハーゲン(合唱指揮)
 ライプツィヒMDR放送合唱団、ハワード・アーマン(合唱指揮)
 バイエルン放送合唱団、ミヒャエル・グレーザー(合唱指揮)

 収録:2009年10月22,23日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(ライヴ)
Disc68 初CD化
● マリス・ヤンソンス、バイエルン放送交響楽団との最初のリハーサル~オープニング・スピーチとベルリオーズ:幻想交響曲
 2003年10月23,24日のミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク公演のためのリハーサル
Disc69 初CD化
● マリス・ヤンソンス、バイエルン放送交響楽団とのリハーサル~チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 Op.64
 2009年10月9日、ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク公演のためのリハーサル
Disc70 初CD化
● マリス・ヤンソンス、バイエルン放送交響楽団とのリハーサル~リヒャルト・シュトラウス:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
 2009年3月5日、ミュンヘン、ヘルクレスザール公演のためのリハーサル

 バイエルン放送交響楽団
 マリス・ヤンソンス(指揮)


特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。