サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. クラシック
  5. 『ヒュプノス(眠り)』 シモン=ピエール・ベスティオン&ラ・タンペート

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2022/01/13
  • レーベル:Alpha(france) *cl*
  • カタログNo.:ALPHA786
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:Europe
  • フォーマット:CD
  • 国内送料無料

CD

『ヒュプノス(眠り)』 シモン=ピエール・ベスティオン&ラ・タンペート【CD】

もっと見る

『ヒュプノス(眠り)』 シモン=ピエール・ベスティオン&ラ・タンペート【CD】

税込 3,410 31pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

商品説明


中世とルネサンス、瞑想的な20世紀音楽。眠りと死をたゆたう静謐な合唱空間

古楽レパートリーに希有ともいえる適性を見せながら、アルバム作りに際しては必ず20世紀以降の作品など近現代の要素をバロック以前の音楽に交え、あくまでオーガニックな響きを保ちながら常に新鮮な音楽体験へ誘ってくれるフランスの声楽アンサンブル、ラ・タンペート。これまでにも近東伝統歌謡とドイツ初期バロック、ないしマショーとストラヴィンスキーなどを並列的に扱ったユニークなアルバムをリリースしていますが、今回のテーマは「眠りと死」。表題のヒュプノスとは古代ギリシャの眠りの神で(「催眠術」をあらわす欧州言語ヒュプノシスの語源)、神話では兄弟のタナトス(死の神)とともに夜の女神から生まれたとされています。
 指揮者ベスティオンは原初のキリスト教会における礼拝を想像上で自由に再現することを意識しながら、西と東が交わるギリシャの地にも思いを馳せつつ、ほのかな異界感を漂わせたグレゴリオ聖歌以前のカトリック聖歌にまで遡る、ルネサンス以前の音楽を味わい深いア・カペラ中心の響きで今に甦らせてゆきます。それらの音と違和感なく並ぶ20世紀作品もみな自然な響きの魅力を活かした楽曲ばかり。ピュアな和声感に二度や七度の不協和なはずの音の重なりが自然と隣り合うサウンドは、ラ・タンペートのやや東洋的趣きも感じられる独特な古楽歌唱の効果と言ってよいでしょう。現代性と昔日らしさの補助線のように、バス・クラリネットと古楽器コルネットが声楽を支える音作りも精妙。「深く聴く」という体験の余韻をじっくり味あわせながら、此岸と彼岸の境が静かに溶けてゆく音の流れに出会える1枚です。(輸入元情報)

【収録情報】
1. ピエール・ド・マンシクール[c.1510-1564]:入祭唱~『レクィエム・ミサ』より
2. ハインリヒ・イザーク[c.1450-1517]:私の頭に水を湧かせるのは誰か
3. オリヴィエ・グレーフ[1950-2000]:永遠の安らぎを~『レクィエム』より
4. ルートヴィヒ・ゼンフル[1490-1543]:キリエ~『復活祭ミサ曲』より
5. ローマ聖歌(11世紀):キリエ、主の名において~『サンタ・チェチーリア・ディ・トラヴェステレ教会ミサ曲集』より
6. ジャチント・シェルシ[1905-1988]:永遠の安らぎを~『3つの聖歌』より
7. マルセル・ペレス[1956-]:グローリア~『ミサ・エクス・テンポレ』より
8. アンブロジオ聖歌(12世紀):主は言われた~『大英博物館アンブロジア聖歌集』より
9. ペドロ・デ・エスコバル[c.1465-after 1535]:サンクトゥス&ベネディクトゥス~『死者のためのミサ曲』より
10. マルブリアヌス・デ・オルト[c.1460-1529]:ギメル~『預言者エレミアの哀歌』より
11. アントワーヌ・フェヴァン[c.1470-c.1512]:アニュス・デイ~『死せる信者のためのミサ曲』より
12. フアン・エ・アンチエタ[c.1462-1523]:わたしを解き放ってください、主よ
13. ジョン・タヴナー[1944-2013]:アテネの歌~アテネ・ハリアデスの思い出に


 ラ・タンペート(声楽アンサンブル)
 マッテオ・パストリーノ(バス・クラリネット)
 アドリアン・マビール(木管コルネット)
 シモン=ピエール・ベスティオン(指揮)

 録音時期:2020年12月
 録音場所:ロワイヨーモン修道院跡
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。