サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. ロック
  5. Der Aufstand Der Chemiker: 科学者たちの反乱

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2023/11/30
  • レーベル:Suezan Studio
  • カタログNo.:SSZ3105
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:日本
  • フォーマット:CD
  • 国内送料無料

CD

Der Aufstand Der Chemiker: 科学者たちの反乱【CD】

Die Egozentrischen 2

鬼才〈フェリックス・クービン〉再発2タイトル発売。ハンブルクの鬼才〈フェリックス・クービン〉が12歳で結成した規格外すぎたバンドが初再発!今やドイツ音楽シーンの最重要人物...

もっと見る

Der Aufstand Der Chemiker: 科学者たちの反乱【CD】

税込 3,190 29pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

曲目

ディスク1
  1. ドイツ鉄道フリークアウト
  2. 快楽のルツボ
  3. 科学者たちの反乱
  4. 関税
  5. 金属浸食
  6. コーフン電話
  7. 我々は正しいのだ!
  8. 矛盾概念
  9. 迫害された人物の日記より
  10. コンピューター・ドラム
  11. 並行移動
  12. ドイツ人
  13. プラスチック
  14. 時間を止めろ!!
  15. グロな広告 (Bonus Tracks)
  16. それこそしがらみから得るものだ (Bonus Tracks)
  17. E2ジャズ (Bonus Tracks)
  18. 脳 (Bonus Tracks)
  19. よろこびとともに (Bonus Tracks)

商品説明

鬼才〈フェリックス・クービン〉再発2タイトル発売。
ハンブルクの鬼才〈フェリックス・クービン〉が12歳で結成した規格外すぎたバンドが初再発!


今やドイツ音楽シーンの最重要人物として知られるフェリックス・クービン(Felix Kubin:当時は本名のフェリックス・クノート名義)が12歳のときに、友人のシュテファン・モーア(Stefan Mohr)と結成した伝説のエレクトロ・バンド〈ディー・エゴツェントリッシェン2〉が日本初登場。ローティーンならではの無邪気さと残虐性がむき出しになった彼らのサウンドは当時から注目を集め、若干15歳にして行われた、クラウディア・シュナイダー・エスレーベン(クラフトワークのフローリアン・シュナイダーの実妹)がハンブルクで運営するギャラリー〈Möbel Perdú〉でのライヴが今も語り継がれている。だが当時、彼らの作品は公にリリースはされておらず個人的なカセット録音しか存在しなかったが、2005年にオブスキュア・パンクやニュー・ウェイヴの再版で定評のあるレーベル〈Was Soll Das?〉からLPで初めてリリースされた。その驚愕の内容とリリース数の少なさから現在ではLPは高額な価格で取引されている。今回はLP未収録曲を追加収録し、LPの意匠を継承して蛍光色印刷でのCD再発となった。2023年版最新デジタル・リマスター使用・完全限定プレス・日本独占リリース!

<ディー・エゴツェントリッシェン2 (Die Egozentrischen 2)>
1980年代初頭、当時〈X2〉名義で活動していた1969年生まれのフェリックス・クービン(Felix Kubin:本名フェリックス・クノートFelix Knoth)と、友人の〈Generator 1〉ことシュテファン・モーア(Stefan Mohr、1970年生まれ)のふたりによって結成されたエレクトロ・デュオ。結成当時クービンはまだ12歳の少年だった。1980年代当初、ハンブルクのベルゲドルフ地区ではローティーンの音楽活動が活発で、そのシーンの中心にいたのがディー・エゴツェントリッシェン2であった。彼らは早い時期から注目を集め、1984年にわずか15歳で伝説的な多目的ギャラリー〈Mobel Perdu〉で行われたライヴをはじめ、精力的に活動をつづけた。その後、クービンは新たなプロジェクト〈クラングクリーク(Klangkrieg)〉の結成を経てソロ活動へと移り、現在に至る。

(メーカー・インフォメーションより)

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。