サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. クラシック
  5. オーボエ協奏曲集 ナンシー・アンブローズ・キング、ジェレミー・スワーリング&ヤナーチェク・フィル

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2024/01/25
  • レーベル:Brilliant Classics *
  • カタログNo.:BRL97009
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:Holland
  • フォーマット:CD

CD

オーボエ協奏曲集 ナンシー・アンブローズ・キング、ジェレミー・スワーリング&ヤナーチェク・フィル【CD】

ルブラン、ルートヴィヒ・アウグスト (1752-90)

マンハイム楽派的、モーツァルト的、オーボエ協奏曲集ルブラン:オーボエ協奏曲集ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)、ジェレミー・スワーリング...

もっと見る

オーボエ協奏曲集 ナンシー・アンブローズ・キング、ジェレミー・スワーリング&ヤナーチェク・フィル【CD】

税込 2,090 19pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

商品説明


マンハイム楽派的、モーツァルト的、オーボエ協奏曲集

ルブラン:オーボエ協奏曲集
ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)、ジェレミー・スワーリング指揮ヤナーチェク・フィル


モーツァルトと同時代に活躍したドイツのオーボエの名手で作曲家のルブランは、モーツァルトの1年前に38歳の若さで亡くなっています。マンハイム宮廷楽団の父に教えを受けたルブランは、オーボエの名手だったため、ロンドン、パリ、ミラノ、ウィーン、プラハ、ナポリ、ミュンヘン、ベルリンなど旅公演が多く、作品はあまり遺されていませんが、モーツァルトにも通じる魅力を感じさせる一連のオーボエ協奏曲は傑作が揃っています。
  演奏はアメリカのソリスト、指揮者にチェコのオーケストラという国際的なもので、マンハイム楽派のモーツァルトともいうべき美しい作品を十分に楽しむことができます。
  英CALAレーベル音源のライセンス発売。

▶ Brilliant Classics 検索

 演奏者情報

◆ ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)

ミシガン大学で音楽学士号を取得し、イーストマン音楽学校で音楽修士号、音楽芸術博士号、および演奏家資格を取得。1995年にはニューヨーク国際ソロ・オーボエ奏者コンクールで優勝し、以後、ソロ、室内楽奏者として世界的に活躍しています。


◆ ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団

1929年、チェコのオストラヴァに設立された放送オーケストラが前身。1954年、オストラヴァ交響楽団として正式に設立され、1962年、オストラヴァ国立フィルハーモニー管弦楽団に改名し、1971年、ヤナーチェク・フィルハーモニー・オストラヴァに改名。クチャルの指揮した録音ではティンパニを核とした非常に迫力のある音を鳴らすオーケストラで、スメタナのパワフルな音楽との相性も最高です。


◆ ジェレミー・スワーリング(指揮)

ニューヨーク州立大学パーチェス校で優秀な成績で指揮とクラリネットの学士号を取得し、インディアナ大学でオーケストラ指揮の修士号を取得。インディアナポリス交響楽団の初代指揮者としてキャリアをスタートし、サクラメント交響楽団の常任指揮者、ノースイースト・テキサス交響楽団の音楽監督、カリフォルニア大学サンフランシスコ校管弦楽団の音楽監督を歴任し、現在、ダンビル交響楽団の音楽監督を務めています。



 トラックリスト (収録作品と演奏者)

ルートヴィヒ・アウグスト・ルブラン[1752-1790]

◆ オーボエ協奏曲第2番ト短調
1. I. Allegro  7'46
2. II. Adagio  5'28
3. III. Rondo  6'50

◆ オーボエ協奏曲第7番ヘ長調
4. I. Allegro  9'15
5. II. Adagio  4'44
6. III. Rondo  5'11

◆ オーボエ協奏曲第3番ヘ長調
7. I. Allegro  8'22
8. II. Adagio  1'23
9. III. Rondo  4'19

◆ オーボエ協奏曲第1番ニ短調
10. I. Allegro  8'43
11. II. Grazioso  5'15
12. III. Rondo  5'52

  ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)
  ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団
  ジェレミー・スワーリング(指揮)

  録音:2000年9月4日、2002年1月4~6日、チェコ、オストラヴァ、ヴィトコヴェ文化の家
 Track list

Ludwig August Lebrun 1752-1790
Oboe Concertos

Concerto in G minor André No.2
1. I. Allegro  7'46
2. II. Adagio  5'28
3. III. Rondo  6'50

Concerto in F Sieber No.7
4. I. Allegro  9'15
5. II. Adagio  4'44
6. III. Rondo  5'11

Concerto in F Sieber No.3
7. I. Allegro  8'22
8. II. Adagio  1'23
9. III. Rondo  4'19

Concerto in D minor André No.1
10. I. Allegro  8'43
11. II. Grazioso  5'15
12. III. Rondo  5'52

Nancy Ambrose King oboe

Janáček Philharmonic Orchestra
Jeremy Swerling conductor

Recording: 4 September 2000 & 4-6 January 2002, Vitkove Dum Kulture, Ostrava, Czech Republic

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。