サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

群馬・産業遺産の諸相

  • 高崎経済大学附属産業研究所(編)
    第1章 産業考古学における産業遺産研究
    1 わが国における産業考古学の研究系譜と問題点 (青木栄一)
    2 鉄道の発達からみた群馬の産業史とそ遺産の点描 (大島登志彦)

    第2章 群馬県における鉱工業の展開とその遺産
    1 日本の近代化における中小坂鉄山の意義と遺産の概要 (原田 喬)
    2 吾妻郡の鉱山と閉山後の現況 (下谷昌幸)
    3 高崎亜炭鉱業の歴史と産業遺産 (高階勇輔)
    4 群馬県の重化学工業化と浅野財閥・理研コンツェルン(小池重喜)

    第3章 富岡製糸場と絹産業遺産群の世界遺産化とその課題
    1 富岡製糸場の保存とその活性化に向けた街づくりにみる諸問題 ( 桑島 裕)
    2 市民の支援と産業遺産の関わり (山崎益吉)
    3 養蚕・製糸業を支えた風穴の分布とその意義(原田 喬)
    4 碓氷峠鉄道施設の保存と活用(西野寿章)

    第4章 群馬県の伝統産業と生活文化
    1 群馬県方言における〈養蚕空間〉を表す語彙 (新井小枝子)
    2 鐘紡の労務管理と新町紡績所の終末期の操業形態 (久宗周二)
    3 暮らしを支える民俗遺産(千葉 貢)
    4 下仁田森林鉄道の形成と住民の利用形態 (中牧 崇)

    第5章 地域産業の展開とその歴史的評価
    1 近代化産業遺産保存の将来と活性化の課題(武井 昭)
    2 群馬県における蒟蒻精粉業の史的展開  (岸田孝弥)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。