目次
強迫症状にいたる心理的メカニズム 多母集団同時分析による日中青年の比較を通して (シリーズ・臨床心理学研究の最前線)
- 李 暁茹(著)/ 下山 晴彦(監修)
- 第1部 研究の展望
- 第1章 強迫性障害に着目する背景
- 第2章 強迫性障害の予防の意義と課題
- 第3章 強迫性障害に関する研究の概観
- 第4章 研究の目的と方法
- 第2部 親の養育態度が強迫傾向に影響を与える心理的メカニズムの検討
- 第5章 強迫傾向尺度の作成(研究1)
- 第6章 中国における強迫傾向と親の養育態度との関連(研究2)
- 第3部 強迫的信念と強迫傾向の相互関連に関する日中比較
- 第7章 強迫的信念尺度の中国語版および強迫傾向尺度の日本語版の作成(研究3)
- 第8章 強迫傾向と強迫的信念の因子構造の日中比較研究(研究4)
- 第9章 強迫傾向と強迫的信念の関連性についての日中比較研究(研究5)
- 第4部 統合的モデルの検討
- 第10章 強迫的信念,親の養育態度,強迫傾向の関連−媒介モデルの検討(研究6)
- 第11章 強迫傾向と強迫的信念の関連の縦断的検討(研究7)
- 第5部 結論
- 第12章 強迫症状にいたる心理的メカニズムと予防介入への示唆
- 第13章 今後の課題と研究の発展
精神神経科学 ランキング
精神神経科学のランキングをご紹介します精神神経科学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
次に進む