サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    はじめに

    序 章 なぜ「メディア」を問うのか
     1 保守言説の広がり
     2 これまでの調査研究でわかっていること
     3 本書の対象――歴史修正主義と一九九〇年代
     4 「何が語られたか」ではなく「どこで/どのようにして語られたか」
     5 本書のアプローチ――コンバージェンス文化
     6 本書の構成

    第1章 歴史修正主義を取り巻く政治とメディア体制──アマチュアリズムとメディア市場
     1 歴史修正主義の特徴
     2 歴史修正主義はどこで/誰が展開しているのか
     3 教科書をめぐる政治運動と右派メディア知識人
     4 歴史修正主義をめぐるメディア市場

    第2章 「歴史」を「ディベート」する──教育学と自己啓発メディア
     1 「自由主義史観」と「ディベート」
     2 「歴史」を「ディベート」する
     3 メディアでのディベート表現の展開

    第3章 「保守論壇」の変容と読者の教育──顕在化する論壇への参加者
     1 「論壇」の輪郭と「論壇」の問い直し
     2 読者の「教育」――読者コーナーのメディア論

    第4章 「慰安婦」問題とマンガ──『新・ゴーマニズム宣言』のメディア論
     1 これまで小林よしのりはどう語られてきたか――先行研究と本書のアプローチの違い
     2 「慰安婦」問題を否定する保守言説の構築とそのメディア特性
     3 「読者」の扱いと言説空間の構築

    第5章 メディア間対立を作る形式──〈性奴隷〉と新聞言説をめぐって
     1 〈性奴隷〉の初出をめぐって
     2 主要新聞報道で〈sex slaves〉はどのように用いられたか
     3 批判の「形式」へのこだわり

    終 章 コンバージェンス文化の萌芽と現代──アマチュアリズムの行方
     1 コンバージェンス文化の萌芽
     2 コンバージェンス文化の現在

    おわりに
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。