サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    まえがき


    第Ⅰ部 コミュニケーションの基礎

    第1章 コミュニケーションと文化:メディアが伝える時代のリアリティ(池田理知子)
     1 文化とコミュニケーションの関係
     2 コミュニケーションの定義
     3 文化を取り巻く状況
     4 劇画とその時代背景
     5 〈メディア=媒体〉とメッセージ
     6 文化と私たちの関わり

    第2章 言語コミュニケーション:レトリックのカノンとメディアとしてのことば(青沼 智)
     1 メディアとしてのことば
     2 ことばの技術とレトリック
     3 ことばの力と「じゃじゃ馬(ならし)」
     4 ことばの力を引き受けること
     5 レトリックとその限界

    第3章 非言語コミュニケーション:雄弁な身体と挙動(平野順也)
     1 身体のコミュニケーション
     2 レトリックと身体
     3 衣服に管理される身体
     4 身体に何を語らせるか


    第Ⅱ部 レトリックと政治

    第4章 「旧修辞学」の復権:話芸の伝統,グレコ・ローマンの伝統(青沼 智)
     1 話芸とレトリック
     2 旧修辞学の不遇と復活
     3 現代日本のレトリック感覚
     4 「道なき道,反骨の」
     5 ポピュラー・カルチャーとレトリックの伝統

    第5章 新しいプロパガンダの時代:魅力的なイメージに潜むメッセージ(平野順也)
     1 大統領に宛てた少女の手紙
     2 凶暴なプロパガンダ
     3 新しいプロパガンダ
     4 政治家のイメージ戦略
     5 宣戦布告演説に隠されたメッセージ
     6 レトリックの功罪

    第6章 レトリックを演じる人びと:ポピュラー・カルチャーとパフォーマー(青沼 智)
     1 「10代の教祖」の卒業ソング
     2 ポピュラー・カルチャーの危険なレトリック
     3 阪神淡路大震災と「出前ライブ」
     4 「3・11」後のポピュラー・カルチャー
     5 パフォーマーとしてのオーディエンス

    第7章 革命は放映されない:ギル・スコット=ヘロンと斎藤隆夫(青沼 智)
     1 コミュニケーションの記憶
     2 想起するメディアと時空間を超えるレトリック
     3 テレビが伝えること・伝えないこと
     4 黒塗りの「日報」と日本のマーク・アントニー
     5 「記録」にございません


    第Ⅲ部 メディア表象と社会

    第8章 広告と消費の誘惑:隠された旨趣を読み解く(平野順也)
     1 説得と同一化
     2 レトリックとしての広告
     3 「消費のスター」とイデオロギー
     4 広告の鎖と誘惑
     5 堕落した詩法

    第9章 Instagramのレトリック:演出される「リア充」の世界(田島慎朗)
     1 デジタル・レトリック
     2 Instagramのレトリック
     3 アピールされる「海外っぽさ」
     4 リア充「風」礼賛の世界と神話作用
     5 レトリックの現代的意義と可能性

    第10章 スポーツのメディア表象:映像を通した国民的同一化をめぐって(有元 健)
     1 物語化されるスポーツ・コンテンツ
     2 「政治的」な画面とステレオタイプ化される語り
     3 スポーツメディアが見せる「夢」

    第11章 「異なる身体」の表象:ダイバーシティ言説とネオリベラルな健常主義(井芹真紀子)
     1 マイノリティをめぐる語り
     2 「ダイバーシティ」とマイノリティの包摂
     3 ネオリベラリズム体制とフレキシビリティの要請
     4 「スーパーヒューマン」という表象
     5 「適者生存」が覆い隠すもの
     6 「できなくさせる社会」を変えていくために

    第12章 性的マイノリティへのまなざし:レズビアン表象をめぐるジレンマ(佐々木裕子)
     1 ポジティブな性的マイノリティの内実
     2 レズビアンへのまなざしがもたらすジレンマ
     3 同性カップルと「わかりやすい」幸せ
     4 ハッピーエンドを拒むという選択
     5 性的マイノリティをとりまく社会的・文化的状況

    第13章 氾濫する英語のレトリック:記号化することばと世界(平野順也・青沼 智)
     1 ことばと人間
     2 言語帝国主義と俗語のはざま
     3 ベーシック・イングリッシュという「記号」
     4 言語の標準化・記号化と抵抗のことば
     5 世界の脱記号化とレトリックの復興


×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。