サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

  • 序章 本書の問題意識と構成
    • 1 日本における非営利組織の存在意義と研究の意義
    • 2 非営利組織会計の先行研究
    • 3 非営利組織における情報開示アプローチ
    • 4 本書の構成
  • 第1章 日本と英国における非営利組織会計の現状と課題
    • 1 はじめに
    • 2 日本の非営利組織会計の制度と現状
    • 3 英国の非営利組織会計
    • 4 おわりに
  • 第2章 英国チャリティ会計の特質とそれを構成する基礎概念
    • 1 はじめに
    • 2 真実かつ公正な概観(True and Fair View)
    • 3 会計基準設定主体
    • 4 一般に認められた会計原則(UK GAAP)
    • 5 発生主義
    • 6 おわりに
  • 第3章 英国チャリティ法(Charities Act)と英国チャリティ委員会(Charity Commission)
    • 1 はじめに
    • 2 チャリティ法
    • 3 チャリティ委員会
    • 4 おわりに
  • 第4章 英国チャリティ会計の歴史的構築
    • 1 はじめに
    • 2 チャリティ会計の展開
    • 3 Bird and Morgan‐Johnsの研究報告書『チャリティの財務報告書(Financial Reporting by Chariteis)』
    • 4 ASCによる討議資料『チャリティの会計(Accounting by Charities)』
    • 5 ASCの公開草案第38号『チャリティの会計(Accounting by Charities)』
    • 6 おわりに
  • 第5章 英国チャリティSORPの変遷と特徴
    • 1 はじめに
    • 2 1988年SORP(SORP1988)−『チャリティの会計(Accounting by Charities)』−
    • 3 1995年SORP(SORP1995)−『チャリティの会計(Accounting by Charities)』−
    • 4 2000年SORP(SORP2000)−『チャリティの会計と報告書(Accounting and Reporting by Charities:SORP(Revised 2000))』−
    • 5 2005年SORP(SORP2005)−『チャリティの会計と報告書(Accounting and Reporting by Charities:SORP(Revised 2005))』−
    • 6 おわりに
  • 第6章 現在の英国チャリティ会計の起点
    • 1 はじめに
    • 2 資金計算書
    • 3 キャッシュ・フロー計算書
    • 4 収支計算書(Income and Expenditure Account)
    • 5 財務活動計算書(Statement of Financial Activities)
    • 6 おわりに
  • 第7章 現在の英国チャリティ会計(FRS102SORP)
    • 1 はじめに
    • 2 FRSとチャリティSORPの関係
    • 3 FRS102SORPの特徴と構成
    • 4 おわりに
  • 終章 日本の非営利組織会計への展望
    • 1 はじめに
    • 2 英国チャリティ会計の特徴−アカウンタビリティの履行と意思決定に有用な情報−
    • 3 日本の非営利組織会計への援用−NPO法人を中心として−
    • 4 おわりに
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。