サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

〈つながり〉の社会福祉 人びとのエンパワメントを目指して

  • 西村 昌記(編著)/ 加藤 悦雄(編著)
    まえがき

    第1部 新しい〈つながり〉の形
    第1章 〈つながる社会〉の構成要件  西村昌記
    1 震災とつながり
    2 高齢社会とつながり
    3 地域社会とつながり
    4 地域を超えたコミュニティ
    5 〈つながる社会〉の構成要件

    第2章 ソーシャルワーク理論における「つながり」  伊藤正子
    1 なぜ、ソーシャルワークは「つながる」ことを重視するのか
    2 三大援助技術にみる「つながり方」とその活用
    3 問い直される問題理解の視点とそのつながり方
    4 まとめ

    第3章 ホームレス生活をめぐる「つながり」  渡辺 芳
    1 問題の所在
    2 なぜ「つながり」なのか
    3 ホームレスという存在
    4 路上ホームレスの語りからみる「つながり」
    5 ホームレス生活を継続するインフォーマルな「つながり」
    6 ホームレス生活をやめる「つながり」
    7 ホームレス生活をめぐる「つながり」

    第4章 社会的企業の社会包摂戦略  熊田博喜
    1 社会的企業の諸概念
    2 労働による社会的包摂を行う社会的企業の実践事例
    3 社会的企業の社会的包摂戦略
    4 考察
    5 おわりに

    第2部 新しい 〈つながり〉の力
    第5章 つながりと自殺予防 和 秀俊
    1 問題の所在
    2 自殺予防に向けた「つながり」の検討
    3 自殺予防に向けた「きっかけ」・「仕組み」の検討
    4 まとめ

    第6章 子どもを主体としたつながり  加藤悦雄
    1 子どもの権利内容
    2 子どもの権利に基づく児童福祉
    3 子どもをつながりの主体として捉えるために
    4 子どもを主体としたソーシャルワーク
    5 子どもの貧困問題に対する子ども食堂の機能
    6 おわりに

    第7章 つながりあう特養家族会  井上修一
    1 特養入居者家族は、なぜつながる必要があるのか
    2 山形県特養家族会連絡協議会設立の経緯
    3 山形県特養家族会連絡協議会(県家連)の活動と特徴
    4 特別養護老人ホーム家族会の存在意義と展開の可能性

    第8章 DV被害者のネットワークの構築  寺田貴美代
    1 日本におけるDV被害とソーシャルワーク
    2 DV被害におけるソーシャルワークの実践事例
    3 結論と今後の課題
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。