サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    はじめに

    第1章 自分を信頼すると全てが叶う

    ・確信メソッドと全てが叶う自己信頼
    ・自分を信頼するとは
    ・自分を信頼するには
    ・自分を信頼することで意識が広がる

    第2章 願望実現と自尊心

    ・自尊心とは
    ・自分軸をしっかりと持つ
    ・自分軸は自分勝手?
    ・ケーキは◯◯で食べていい!
    ・自分軸に戻る――自分軸をしっかり持つためには
    ・思い込んでいる信念――心のブロック
    ・頭で考える方法と頭で考えない方法

    第3章 確信メソッドとは

    ・スッとお腹に願いを落とし潜在意識で「確信する」願望実現法
    ・10秒でできる瞬間瞑想
    ・願望を実現するお腹の秘密
    ・確信メソッドができた経緯
    ・確信メソッドは誰でも何でも100%思い通りになる願望実現法?
    ・確信メソッドは他と調和した最善を確信する

    第4章 確信メソッドの現実化のしくみ
        ~引き寄せや他の方法との違い

    ・確信メソッドは潜在意識が先
    ・ネガティブなことでも確信していい願望実現のしくみ
    ・真意識は超意識の延長
    ・修練やエネルギー調整など不要
    ・何かにお願いはしない
    ・引き寄せの法則との違い
    ・アファメーションとの違い

    第5章 〈実践〉確信メソッド

    ・確信メソッドの手順
    ・いつ終了?
    ・他者への確信メソッド
    ・スピリチュアルな部分を使う
    ・真意識瞑想

    第6章 確信メソッドの使い方:願望実現

    願望実現(望むことを現実化したい)
    ・欲しいものを手に入れたい――恋愛・結婚・友達・お金・物・時間・チャンス
    ・何かをしたい(現実にしたい)、理想の状態でしたい
    ・迷っている、どうしたらよいかわからない
    ・何かをしたいけれど何をしたいのかわからない
    ・ビジネスでの活用――経営、売上、顧客(集客)
    ・相手(の気持ちや行動)を変えたい、こうなってほしい

    第7章 確信メソッドの使い方:問題解決

    ・執着を手放す
    ・お金
    ◇人間関係の問題解決
    ・嫌な人や苦手な人がいる
    ・嫌な思いをしているのに言えない
    ・親やパートナーとの関係をどうにかしたい
    ・子ども(家族)のことが心配
    ・子育て中のストレスや自己嫌悪を解消
    ・子どもが欲しい・できない(つくれない)
    ◇自分の中の問題解決
    ・自分はダメだと思ってしまう、自信がない
    ・過ちや失敗をした時、人間的にダメだと思う時
    ・他人と比べてしまう
    ・選択を間違えるのではないかと思って行動できない時、選択を後悔した時
    ・何をすればいいかわからない、行動できない、したいことができない
    ・病気は治せるか
    ◇こんなものにも? 確信メソッド
    ・探し物に確信メソッド
    ・駐車場の場所確保に確信メソッド
    ・天気や交通状況に確信メソッド

    第8章 〈確信メソッド応用編〉癒やしとインナーチャイルド
        ~あなたが「本来の自分」を生きるために

    ・インナーチャイルドとは?
    ・アダルトチルドレンとは?
    ・インナーアダルトを育てる
    ・癒やしについて
    ・インナーペアレント
    ・インナーペアレントのイメージの変換を確信
    ・インナーペアレントの再形成

    第9章 〈確信メソッド応用編〉確信メソッドとマインドフルネス

    実践(確信メソッド×マインドフルネス)
    ・不安などネガティブな思考や感情にとらわれたくない時に
    ・ネガティブな思い込みを手放し願望実現しやすくする

    第10章 〈実践トレーニング〉自分を信頼するために

    ・トレーニングルーム#1
     自分の本来の尊さがわかる
    ・トレーニングルーム#2
     どんな自分も自分だからいい(自尊心)
    ・トレーニングルーム#3
     自分には大切なことがあり、他人にも大切なことがあるとわかる(自分軸)
    ・トレーニングルーム#4
     自分を信頼することを選ぶ
    ・トレーニングルーム#5
     自分を信頼する=他と宇宙を信頼する――全てが叶う

    第11章 願望実現の重要なポイント

    ・どれくらい実現したいのか?(本気度はどれくらい?)
    ・最善な時期と器
    ・執着を手放す(手放し宣言)
    ・全ては最善になる

    最後に

    おわりに

    参考文献
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。