サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

議論するSDGs

  • 経済広報センター(企画・原案)/ 向山洋一(監修)
    まえがき
     一般財団法人経済広報センター常務理事 佐桑徹

    第1章SDGsテキストと実践報告
    1 目標別 テキスト QAを手掛かりに議論するSDGs 
     目標1 貧困をなくそう
     目標2 飢餓をゼロに
     目標3 すべての人に健康と福祉を
     目標4 質の高い教育をみんなに
     目標5 ジェンダー平等を実現しよう
     目標6 安全な水トイレを世界中に
     目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
     目標8 働きがいも経済成長も
     目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
     目標10 人や国の不平等をなくそう
     目標11 住み続けられるまちづくりを
     目標12 つくる責任 つくう責任
     目標13 気候変動に具体的な対策を
     目標14 海の豊かさを守ろう
     目標15 陸の豊かさを守ろう
     目標16 平和と公正をすべての人に
     目標17 パートナーシップで目標を達成しよう
     
    2 SDGsテキスト 4択問題
     基本問題
     17の目標を覚えよう
    17の目標について知ろう
     
    3 SDGsテキストを使った授業実践報告
     目標1 貧困をなくそう
     目標2 飢餓をゼロに
     目標3 すべての人に健康と福祉を
     目標4 質の高い教育をみんなに
     目標5 ジェンダー平等を実現しよう
     目標6 安全な水トイレを世界中に
     目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
     目標8 働きがいも経済成長も
     目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
     目標10 人や国の不平等をなくそう
     目標11 住み続けられるまちづくりを
     目標12 つくる責任 つくう責任
     目標13 気候変動に具体的な対策を
     目標14 海の豊かさを守ろう
     目標15 陸の豊かさを守ろう
     目標16 平和と公正をすべての人に
     目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

    第2章 SDGs対談 新学習指導要領を踏まえたSDGsの実践
     1 モラルジレンマの重要性
     2 環境に関わる問題を身近な生活の中で発掘して授業化を
     3 環境教育の歴史
     4 日本のSDGsの認知度と実践の方向性
     5 SDGsの具体的な取組み

    第3章 SDGs-企業の取組み
     建設業
     商社
     生命保険協会
     全国銀行協会
     電気事業連合会
     日本化学工業協会
     日本証券業協会
     日本損害保険協会

    第4章 谷和樹教授のSDGs授業事例(オンライン授業の再現)
     授業事例1 けんせつ小町とSDGs
     授業事例2 大豆とSDGs
     授業事例3 石油とSDGs
     
    あとがき
     日本教育技術学会会長・TOSS最高顧問 向山 洋一
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。