サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

     まえがき

    1 食虫植物とはなにか?――当落線上にそよぐ食虫木
     食虫木ロリデュラ
     消化できない食虫木
     吸収できない食虫木?
     木心あれば虫心
     割れた石畳
     食虫植物の当落線

    2 食虫植物の猟具
     電気仕掛けのトラバサミ
     食事の時間
     光り輝くトリモチ
     棚・棚七五秒の投石機
     権謀術数を尽くした落とし穴
     自動減圧スポイト/螺旋迷路のウナギ筒

     コラム●麻酔で眠るハエトリソウ
     コラム●フタなし落とし穴の雨対策

    3 食虫植物の偏食――虫食う草も好き好き
     食わず女房になったウツボカズラ
     ベジタリアンになったウツボカズラ
     トイレになったウツボカズラ
     トイレ付きワンルームになったウツボカズラ
     食虫植物は人類を襲うか?

     コラム●食虫植物の胃腸

    4 食虫植物の葛藤
     食事と日光浴のパラドックス
     横溝正史の食虫蘭
     食事と送粉のパラドックス
     食べながら食べられる
     食虫植物の裏をかく生き物たち

     コラム●落とし穴の住み込み従業員
     コラム●花茎で罠を作る食虫植物の発見

    5 それでも虫を食べる意味とは?
     モウセンゴケの狂人
     父ダーウィンの失敗
     息子ダーウィンの成功
     食虫植物を生み出す環境
     ギアナ高地の貯水槽
     着生性は激レア
     息子ダーウィンが見逃したもの
     季節労働の理由
     食虫植物の費用対効果論

    6 食虫植物はなぜ「似てしまう」のか
     食虫植物の祖先はひとつ?
     DNAが暴いた他人の空似
     人を惑わす収斂進化
     進化は繰り返す
     分子収斂――DNAの空似
     尾根筋をたどる進化
     普通の植物が「消化酵素」をもつ理由

    7 複雑精緻な進化の謎
     サルが綴ったシェイクスピア
     虫を捕らえるジャガイモ――「使い回し」仮説
     消化・吸収で一石二鳥?
     複雑な形への進化

    8 食虫植物のゆくえ
     消えゆく食虫植物
     進化のゆりかご
     侵略する食虫植物
     進化の袋小路?
     食虫植物は人類の役に立ってきたか?
     食虫植物はもっと人類の役に立つか?
     食虫植物と科学のこれから

     コラム●盗み食いの罰を受けたヘイシソウ
     コラム●Facebook で見つかった巨大モウセンゴケ

     あとがき
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。