サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

    はじめに
    実習用データ
    Word 2019の画面

    Lesson1 文書の作成と管理
    文書の作成を始める前に
    新規文書を作成する
    文字を入力する
    文書を保存する
    文字を強調する
    文書を印刷する

    Lesson2 一般的なビジネス文書の作成
    ビジネス文書の基本ルール
    文字列の配置を変更する
    インデントで行頭位置を揃える
    文字を均等に割り付ける
    タブで文字の位置を揃える
    人名や地名にルビをふる

    Lesson3 シンプルなレポートや報告書の作成
    レポート作成の基本ルール
    文字を移動/コピーする
    段落に背景色や罫線を設定する
    同じ書式を繰り返し設定する
    記号や番号付きの箇条書きにする
    行や段落の間隔を調整する

    Lesson4 表、画像、図形を使った文書の作成(1)
    表を挿入する
    表の形や配置を整える
    画像を挿入する
    画像にスタイルを適用する
    図形を作成する

    Lesson5 表、画像、図形を使った文書の作成(2)
    表のデザインを変更する
    セルの色や罫線の太さを変更する
    表内の文字列の配置を整える
    ワードアートを作成する
    ワードアートを編集する
    図形を編集する

    Lesson6 図やグラフで情報を伝える文書の作成
    SmartArtを作成する
    SmartArtを編集する
    グラフを作成する
    グラフを編集する
    テキストボックスを作成する
    テキストボックスを編集する

    Lesson7 既存のデータを利用した文書の作成
    既存の文書を組み合わせる
    テーマで文書のイメージを変える
    Excelのデータを貼り付ける
    画像をトリミングする
    画像に効果を設定する

    Lesson8 読みやすいレイアウトの長文の作成
    スタイルを使って書式を統一する
    書式をまとめて変更する
    段組みで文章を読みやすくする
    ドロップキャップで段落を目立たせる
    ページ全体を罫線で囲む

    Lesson9 効率のよい長文の作成
    アウトライン機能を使って文書を作成する
    文書の構造を確認して変更する
    文字列を検索/置換する
    文書内を効率よく移動する
    離れた場所を見ながら編集する

    Lesson10 長文の編集と加工
    表紙を作成する
    目次を作成する
    脚注を付ける
    文書をセクションで区切る
    ヘッダーやフッターを設定する
    ページ番号を設定する

    Lesson11 共同作業と文書の保護
    文書にコメントを付ける
    変更履歴を記録する
    変更履歴を反映する
    2つの文書を比較する
    文書を編集できないように保護する
    文書を開けないように保護する

    Lesson12 複数の宛先に送付する文書の作成
    差し込み印刷とは
    メイン文書を指定する
    データファイルを指定する
    差し込みフィールドを挿入して印刷する
    宛名ラベルを作成する

    総合問題
    索引
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。