サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

  • はじめに
  • 本書の使い方
  • ステップ 1 一から囲碁をはじめる!
    • 囲碁は陣地を取り合う!
    • 囲碁の2つの基本
    • 囲碁に必要なもの
    • 碁盤上の呼び方
    • 置き碁について
    • 多く囲ったほうが勝ち
    • 相手の石を取ろう!
    • 着手禁止点
    • 着手禁止点の例外
    • コウのルール
  • ステップ 2 囲碁を理解するための基本
    • 石の守り方
    • まとめて取られる
    • 取った石を埋める
    • 終局のときの死に石
    • 石の生き死に
    • 生きている石「セキ」
    • 石を取っても勝てない
    • 対局を見てみよう(1)
    • 対局を見てみよう(2)
    • 終局の基本
    • コラム 「コミ」というルール
  • ステップ 3 実戦で使える! 石を取る打ち方
    • ナナメの両アタリ(1)
    • ナナメの両アタリ(2)
    • ナナメの両アタリ(3)
    • 2線の断点とアタリ(1)
    • 2線の断点とアタリ(2)
    • 2線の断点とアタリ(3)
    • 1線の石へのアタリ
    • 逃げられないアタリ(1)
    • 逃げられないアタリ(2)
    • 逃げられないアタリ(3)
    • コラム 囲碁の上達に必要なこと
  • ステップ 4 実戦で使える! 高度な戦術
    • 3手の読みの両アタリ(1)
    • 3手の読みの両アタリ(2)
    • 3手の読みの両アタリ(3)
    • 3手の読みの2線のアタリ(1)
    • 3手の読みの2線のアタリ(2)
    • ウッテガエシ(1)
    • ウッテガエシ(2)
    • ウッテガエシ(3)
    • 基本的な追い落とし(1)
    • 基本的な追い落とし(2)
    • 基本的な追い落とし(3)
    • コラム 古くから伝わる囲碁
  • ステップ 5 実戦で使える! 石の死活
    • 取られないように生きる(1)
    • 取られないように生きる(2)
    • 取られないように生きる(3)
    • 取られないように生きる(4)
    • 弱点をねらって二眼を作る(1)
    • 弱点をねらって二眼を作る(2)
  • ステップ 6 終盤近くの打ち方〜中盤からヨセ〜
    • 2線の切り(1)
    • 2線の切り(2)
    • 守りが不要なケース
    • 死に石(1)
    • 死に石(2)
    • 死に石(3)
    • ヨセのテクニック
    • 先手を優先
    • 「トビコミ」「スベリ」
    • コラム プロの制度
  • ステップ 7 19路盤での序盤の打ち方
    • 19路盤で隅に打つ
    • 星・小目・三々
    • 隅の基本定石「星」
    • 隅の基本定石「小目」
    • 石を封鎖する打ち方
    • シマリの打ち方
    • ヒラキの打ち方
  • ステップ 8 19路盤での中盤からの打ち方
    • ツケにはハネてツギ
    • 断点の守り方・固ツギ
    • カケツギで2つの断点を守る
    • 動きの基本「一間トビ」
    • 動きの基本「コスミ」
    • コラム 難しい19路盤でのヨセ
  • しっかり覚えておこう! 用語解説

趣味・ホビー ランキング

趣味・ホビーのランキングをご紹介します趣味・ホビー ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。