サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

心を育てる

  • 鈴木 惠子(著)/ 宇野 弘恵(著)
    第1章 日々の学級活動で心を育てる
    休み時間の原風景
    教師が語りかけるたくさんの言葉
    初日からわくわくさせる
    うれしいことに目を向ける
    面白い存在だなと思うこと
    目立たない子どもたちの側に教師の立ち位置を置くこと
    みんなで歌うこと
    帰りの会は子供たちの素敵さに出会う時間
    子どもたち自身にとことん考えさせること
    <第1章を受けて 宇野弘恵>
    今の時代、「みんなが主役」は無理なのか?
    「みんなが主役」ということ
    まず、「承認」をする
    心を開放(解放)させる
    メタ認知と自己決定の場を設ける
    今だからこそ「みんなが主役」を

    第2章 授業で心を育てる
    授業で大事にしてきた4つのこと ─全員が授業の主役であるために─
    自分の体の中を通したわかり方
    心を動かして読むこと
    自分の言葉で語れる授業
    資料は命
    変容があってこそ活動は学びになる
    心が動いてこそ理解も思考力も深まる
    自習はチャンス
    <第2章を受けて 宇野弘恵>
    忘れられない鈴木学級の授業記録
    教材を読めなきゃ語れない
    「話すこと」「聞くこと」は単なるスキルではない

    第3章 行事で子どもの心を育てる
    自治の力を育てる
    子どもたちの「納得」を大事にする
    優しさとは「想像力」「謙虚さ」
    がんばった集会
    「その他大勢」を育てる
    <第3章を受けて宇野弘恵先生>
    子どもに負荷がかかることはやめるべきだ
    行事における「大成功」とは?
    「できない子」「やらない子」はどうするのか?
    「行事」を通して育てたいものは何だ?

    第4章 子どもが変わる ─教師の想いが溢れる「学級通信」から─
    子どもは力づくで変わるものではない
    プライドを守り、リスペクトすること
    子どもの「こうなりたい!」を引き出す
    「本音」を受け止め、めざすべき課題をはっきりさせる
    心を動かし合う誠実な話し合いが、一人ひとりを強くする
    共に乗り越えた者のみに通じる何かが生まれていく
    子どもたちの成長に関われる喜びを保護者と共有する
    <対談>
    心を育てるとはなにか
    4月から継続して大切にしていくこと
    対談を終えて 鈴木惠子

    終章 学校現場で働くみなさんへ
    GIGAスクール構想に思う
    軸をもつこと
    エール
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。