サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

このライトノベルがすごい! 2005 発表!2004年度版ライトノベル・ランキング!!作品&人気キャラ みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

進化した「ライトノベル」はジャンルの垣根など簡単に越えてしまうのです。

2005/04/18 13:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いくら - この投稿者のレビュー一覧を見る

今、ライトノベルが熱い!

それは本好きの人間なら誰もが知っていることですが、実際愛読している人は一部に限られているのではないでしょうか。
そもそも本屋ではコミックスの売り場近くに置かれていることが多く目にすることがないという人や、表紙の絵柄によっては「買うのが恥ずかしい」と思う人(その点はbk1では問題ありませんが)など、特に年齢が上になるほど障害が多いものです。

ライトノベルが中高生をターゲットに作られているとは言え、大人が読んでも充分に楽しめる名作がたくさん隠れていることは間違いありません。
かと言って、新人育成に力を注いでいるレーベルが多く、ただでさえ入れ替わりが激しいジャンルですから、本当に自分にあった面白い本に巡り合うのはなかなか難しいものです。
本書ではランキング上位の作品だけでなく、様々なレーベルから厳選されたオススメの作品が紹介されており、すでにライトノベルが好きな人はもちろん、興味はあるけど読んだことがない人にこそ楽しめる親切な作りとなっています。

内容もただのランキング本というよりは、ライトノベルの文化そのものを紹介されているのが興味深い点です。
そもそも「ライトノベル」とは何なのか?という導入的要素や、ライトノベルの歴史、各レーベルの特徴などが書かれており、近年のブームの背景を読み取ることもできます。
通常のノベルスとして発売されてはいるけれども「ライトノベル」に近いテイストを持つ作品も増えてきており、西尾維新を初めとする人気作家の作品もランクインしており、ジャンルの垣根が低くなりつつある事実にも注目したいです。

また、このランキングと一般書店の売り上げデータとの相違が面白いところ。
シリーズものの強さを見せ付けつつ、まだまだライトノベルが一般的に認知されていない現実が露見しています。
本書を通じて良作にスポットライトが当たるよう、期待しております。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/12/06 03:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/12/11 12:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/03 22:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。