サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

音楽未来形 デジタル時代の音楽文化のゆくえ みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

音源なんて、ららららら

2007/05/13 07:53

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Living Yellow - この投稿者のレビュー一覧を見る

 今から今40年ほど昔、フォークの若きカリスマだったボブ・ディランがエレキギターを抱えてあの「ライク・ア・ローリング・ストーン」を歌った時、観客は猛烈なブーイングで答えた。それはその時の彼らの求めている音楽ではなかった。そして今僕はitunesで「中津川ジャンボリー」での吉田拓郎の「ライブ音源」を流しながら、これを書いている。「時代は変わる」。
 本書で音楽の歴史は①楽譜の成立以前の時代、②楽譜が成立し作曲家が音楽の「作者」とみなされるようになった時代、③レコードが誕生し、それによって逆に生演奏が「ライブ」として価値を持つようになった時代、④電子技術の発達でレコードがスタジオで単純に録音されるのではなく、生では演奏不可能なもの(例えばビーチ・ボーイズ「ペット・サウンズ」やビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」)を作り出すようになった時代、⑤さらにDJが既存の音源を細かく編集して新たな「作品」を生み出し、それがインターネットで流れる現代、のように描かれているようだ。レコード、ラジオ、CD、MIDIなど我々の身近にある音楽の技術的な基盤を丁寧に解説しつつ、音楽がその姿をどのように変えてきたか、今変えているのか描き出される。
 専門的な通史ではなく未来志向の、読みやすい一冊で、メインテーマは「音楽のさ、ナマとか、オリジナルって本当はどういうことなの?作者ってほんとうは誰なの?」という問いかけだ。
 通読して色々面白い事実も知ることができた。例えば、「TOP40」は当時のジュークボックスの枚数が40枚だったからということとか、40年代ごろ、アメリカでレコード会社、そしてラジオ放送に権益を奪われることを恐れて既存の音楽家団体などが、「録音禁止令」などを出している間に、しがらみがなかった黒人音楽がその隙間をぬってどっとラジオにながれこみ、DJ番組がそこで生まれたということとか、色々。
 「エア・チェック」という言葉を聞いて遠い目をした方にも、きょとんとされた方にもおすすめの一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/03/26 21:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/16 07:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。