サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

廃墟の残響 戦後漫画の原像 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

新著案内

2015/03/05 14:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜井 哲夫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

『手塚治虫ー時代と切り結ぶ表現者』(1990年)以来、25年ぶりの漫画論となる。マンガではなく、「漫画」と表記しているのは、この書物の内容が「マンガ」というカタカナ書きでは伝わらないと感じたからである。目次をみてもらえばわかるように、戦中、戦後の日本の歴史と漫画家たちの個人史とを結びつけて論じた。個人個人の点と点があちこちでぶつかって、全体の物語がつむがれてゆくスタイルをとっている。かつて『占領下パリの思想家たち』などで用いた手法と基本的に変わらない。
 敗戦後70年の節目の年に、再びこのような形で漫画を論じようとは思いもよらなかったが、時代の危機にある今こそ戦後漫画の原点をみすえるべきときだと思う。「廃墟」は人々の「記憶の場」である。単なる残骸ではない。手塚治虫をはじめとする戦後の漫画家たちは、この「記憶の場」たる「廃墟」から出発した。「廃墟」は、戦後漫画の根源にあるメインテーマである。終章で、もともとアニメである「エヴァンゲリオン」に触れたので、目次を見てtwitterで反応する人々がいたが、「エヴァ」は、本筋の廃墟の物語ではないことを指摘しただけである。この本に主役はいない。多くの漫画家たちを中心とする群像劇である。漫画家以外にも安部公房や森繁久弥、小松左京、その他大勢の登場人物がいる。あえて一貫して登場して役割を果たす人物としてあげるなら、『『ガロ』を創刊した長井勝一である。お楽しみいただきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。