サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

流浪地球 みんなのレビュー

第54回星雲賞海外短編部門 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー41件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (13件)
  • 星 4 (14件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)
40 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

「三体」の興奮が再び!!

2022/10/19 22:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

早川書房から先に出た短編集「円」がイマイチだったのですが、こちらはすごく楽しめました。随所に三体を思わせるところが垣間見えるのですが、それが作者の持ち味だということがよくわかります。かつてのSFが持っていた野蛮なパワーを現代によみがえらせたというのはよく言われることですが、従来のSFでは登場人物が科学者や宇宙飛行士などエリートであることが多く、ストーリーもそれに引きずられてか、やや浮世離れした感がありました。しかし、作者の視点はもう少し低レベル(注:一般的な高級・低級という意味ではなく、プログラミング言語における抽象性の高さやハードウェアとの近さ=低さという意味での低レベル)にあり、リアルに感じてしまいます。それを特に感じたのが「中国太陽」で、主人公は底辺レベルに近い肉体労働者で、そのシンデレラ・ストーリーとも言えるのですが、あくまで肉体労働者のままであり続けます。そういうスタンスが、自虐ネタ的な要素を盛り込んだ「呪い5.0」にも表れており、楽屋落ちのようなドタバタSFと大風呂敷を広げまくった大・ハード・バカ・SFが一冊の短編集にまとまっているのも、この作者独特の魅力なのだと思います。もう一冊の「老神介護」も楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/10/20 20:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/17 18:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/15 05:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/03 19:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/08 12:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/21 20:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/10 12:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/11 19:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/13 22:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/16 02:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/16 12:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/19 00:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/29 00:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/29 09:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

40 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。