“桜井 久勝”の紙の本一覧
神戸大学より博士(経営学)の学位を取得。公認会計士・監査審査会会長。著書に「会計学入門」「財務諸表分析」など。
“桜井 久勝”に関連する紙の本を82件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
財務会計講義 第23版
- 税込価格:4,180円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2022/03/23
- 発送可能日:1~3日
- 財務会計について、企業会計原則を中心としつつ商法計算規定その他の法令にも言及して、総合的かつ体系的に解説。公認会計士など資格試験の基本書としても最適。企業会計の最新動向や関連制度の改正をフォローした第23版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計の全体像を解説した定番テキストの最新版。23版ではデジタル化の動きをフォローし株式引受権の解説等が充実。大学のテキストはもちろ...
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 第15版 (有斐閣アルマ Basic)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:有斐閣
- 発売日:2022/03/16
- 発送可能日:1~3日
- 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスをわかりやすく解説。企業の国際活動にかかわる財務会計等も説明する。電子記録債権の普及等を反映しデータをアップデートした第15版。【「TRC MARC」の商品解説】
企業が営む主要な活動に焦点を当て,財務諸表の作成プロセスを平明に解説し,変貌する財務会計の最新情報を盛り込んで好評を博してきたテキス...
財務諸表分析 第8版
- 税込価格:3,740円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2020/03/11
- 発送可能日:1~3日
- 企業が公表する財務諸表を分析して、収益性・生産性・安全性・不確実性・成長性という5つの側面から企業を評価するための実践的な手法を解説。採用する会計基準が異なる企業どうしの財務諸表の比較を試みた第8版。【「TRC MARC」の商品解説】
最新の財務諸表を分析して収益性・生産性・安全性・不確実性・成長性の側面から企業評価の実践的手法を解説。第8版では、異なる会計基準を採用する企業...
会計学入門 第5版 (日経文庫)
- 税込価格:946円
- 出版社:日本経済新聞出版社
- 発売日:2018/07/18
- 発送可能日:24時間
- 初めて学ぶ人を対象に、財務会計の制度とその背景にある会計学の理論を、簿記などの予備知識が無い人でもわかるように解説する。利益の計算から財務諸表の作成・公開まで、会計学の基礎知識が身につく入門テキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
簿記がわからなくても大丈夫
初学者向けのロングセラー!
1996年初版刊行、累計10万部以上のロングセラーテキストの最新版...
1からの会計 第2版
- 税込価格:2,640円
- 出版社:碩学舎
- 発売日:2021/03/01
- 発送可能日:1~3日
- 会計は経済社会を生き抜く上で必須の知識である。薄利多売や黒字倒産等を理解し、会社が儲かる仕組みをどのように作るか、会計数字から何が分かるのか、どのように読み取ったらよいのかを学ぶ。【「TRC MARC」の商品解説】
会計や会計制度の役割を説明し、儲かるしくみや利益の構造を分析する意味をトピックやケースを示しながら解き明かす初学者向けテキスト。(発行=碩学舎、発売=中央経済グル...
財務会計講義 第22版
-
- 税込価格:4,180円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2021/03/23
- 発送可能日:要確認
- 財務会計について、企業会計原則を中心としつつ商法計算規定その他の法令にも言及して、総合的かつ体系的に解説。公認会計士など資格試験の基本書としても最適。見積り開示基準の新設その他改正事項をフォローした第22版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計の全体像を解説した定番テキストの最新版。22版では見積り開示基準の新設等の改正をフォロー。大学等のテキストのみならず、会計士・...
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 第14版 (有斐閣アルマ Basic)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:有斐閣
- 発売日:2021/03/24
- 発送可能日:1~3日
- 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスをわかりやすく解説。企業の国際活動にかかわる財務会計等も説明。2020年3月改正の主要な企業会計基準の内容を反映した第14版。【「TRC MARC」の商品解説】
企業が営む主要な活動に焦点を当て,財務諸表の作成プロセスを平明に解説し,変貌する財務会計の最新情報を盛り込んで好評を博してきたテキスト...
テキスト国際会計基準 新訂版
- 税込価格:3,630円
- 出版社:白桃書房
- 発売日:2018/11/26
- 発送可能日:1~3日
- 「国際会計基準」および「国際財務報告基準」を構成する全ての会計基準の内容を、網羅的かつ総合的に解説。2018年3月の「財務報告に関する概念フレームワーク」改定、金融商品に関連する諸基準の改正等に対応した新訂版。【「TRC MARC」の商品解説】
学生から経理・会計実務者まで広く支持されてきたテキストの新訂版。
「国際会計基準」および「国際財務報告基準」のコア・ス...
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 第9版 (有斐閣アルマ Basic)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:有斐閣
- 取扱開始日:2014/03/08
- 発送可能日:要確認
- 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスとその活用法をわかりやすく解説した入門書。会計基準の国際統合に関する節を新設し、掲載データをアップデートする。【「TRC MARC」の商品解説】
体系現代会計学 第3巻 会計情報の有用性
- 税込価格:5,060円
- 出版社:中央経済社
- 取扱開始日:2013/09/09
- 発送可能日:1~3日
- 現代会計学研究の到達点を理論的に総括し、現時点での成果をまとめる。第3巻は、実証的会計研究が登場した背景や、進化の仕方、特徴について、日本の状況を交えながら描写する。【「TRC MARC」の商品解説】
会計情報のファンダメンタル分析
-
- 税込価格:3,740円
- 出版社:中央経済社
- 取扱開始日:2013/03/20
- 発送可能日:1~3日
- 財務諸表や有価証券報告書に収録されている多種多様な会計情報を取り上げ、棚卸資産や設備投資など10の視点でそれぞれの会計情報と将来業績の関連性を実証分析。また事例を示し、業績予測についてのエッセンスも解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
企業価値評価の実証分析 モデルと会計情報の有用性検証
- 税込価格:5,280円
- 出版社:中央経済社
- 発行年月:2010.6
- 発送可能日:1~3日
- 企業価値評価のために考案されてきた各種の評価モデルを比較検討。モデルの実践適用に必要なインプット・データの特性を分析し、それをふまえた将来数値の予測のあり方を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
キャッシュ・フロー会計と企業評価 第2版 (Global Accounting)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:中央経済社
- 発行年月:2006.8
- 発送可能日:要確認
- キャッシュ・フローに焦点を当てて、21世紀の日本の新しい企業会計と企業評価の動向を総合的かつ体系的に解説する。アカウンティング/ビジネス・スクールのテキストに最適なシリーズ。【「TRC MARC」の商品解説】
財務公開制度論の新展開
- 税込価格:5,280円
- 出版社:中央経済社
- 発行年月:2000.12
- 発送可能日:要確認
- 財務会計と監査の幅広い範囲にわたり、制度や実務の考察・批判から学説研究、モデル分析、実証研究など、ディスクロージャー制度論の諸問題に多面的に取り組んだ研究書。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 第12版補訂 (有斐閣アルマ Basic)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:有斐閣
- 発売日:2019/03/13
- 発送可能日:要確認
- 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスをわかりやすく解説。企業の国際活動にかかわる財務会計等も説明。「収益認識に関する会計基準」の重要ポイントも示した第12版補訂。【「TRC MARC」の商品解説】
企業が営む主要な活動に焦点を当て,財務諸表の作成プロセスを平明に解説し,変貌する財務会計の最新情報を盛り込んで好評を博してきたテキスト...
財務会計講義 第18版
-
- 税込価格:4,180円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2017/03/14
- 発送可能日:要確認
- 財務会計について、企業会計原則を中心としつつ商法計算規定その他の法令にも言及して、総合的かつ体系的に解説する。公認会計士など資格試験の基本書としても最適。法人税等会計基準の新設等の改正をフォローした第18版。【「TRC MARC」の商品解説】
法人税等会計基準などの改正をフォローするとともに、本文もよりわかりやすく見直して改訂。【本の内容】
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 第11版 (有斐閣アルマ Basic)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:有斐閣
- 発売日:2017/03/08
- 発送可能日:要確認
- 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスとその活用法をわかりやすく解説した入門書。個別財務諸表と連結財務諸表の解説の相互関係を見直し、再編成するなどした第11版。【「TRC MARC」の商品解説】
企業が営む主要な活動に焦点を当て,財務諸表の作成プロセスを平明に解説し,変貌する財務会計の最新情報を盛り込んで好評を博してきたテキストの最...
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 第10版補訂 (有斐閣アルマ Basic)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:有斐閣
- 発売日:2016/03/10
- 発送可能日:要確認
- 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスとその活用法をわかりやすく解説した入門書。国際会計基準の採用企業の漸増等に対応し、掲載データをアップデートした第10版補訂。【「TRC MARC」の商品解説】
財務諸表の作成プロセスをわかりやすく解説した書籍として好評のテキストの最新版。変貌する日本の財務会計の最新情報を盛り込む。【本の内容】
財務会計講義 第17版
-
- 税込価格:4,180円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2016/03/08
- 発送可能日:要確認
- 財務会計について、企業会計原則を中心としつつ商法計算規定その他の法令にも言及して、総合的かつ体系的に解説したテキスト。公認会計士など資格試験の基本書としても最適。新しい会計基準の動向等を織り込んだ第17版。【「TRC MARC」の商品解説】
定番テキストの最新版。修正国際基準、法定実効税率の変更による設例の修正などをフォロー。【本の内容】
財務諸表分析 第6版
- 税込価格:3,740円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2015/03/17
- 発送可能日:要確認
- 改正企業結合会計基準等の最新制度をフォロー。実例として上げた財務諸表を前提に、収益性、生産性、安全性、不確実性、成長性の5つの側面から企業評価する実践手法を解説。【本の内容】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。