“水声社”の商品一覧
“水声社”に関連する商品を1,370件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
ポストメディウム時代の芸術 マルセル・ブロータース《北海航行》について
- ロザリンド・クラウス (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/03/24
- 発送可能日:1~3日
- ポストメディウム的条件とは何か? メディウムとは何か? マルセル・ブロータースの作品の精緻な分析とベンヤミンの考古学的方法を深く交差させながら、現代における芸術そして「メディウム」の可能性を探究する。【「TRC MARC」の商品解説】
メディウムは再発明/救済される――
ポストメディウム的条件とは何か? メディウムとは何か? ポストメディウム時代の芸術とは何か? マルセ...
ドナルド・ジャッド 風景とミニマリズム
- 荒川 徹 (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2019/08/23
- 発送可能日:1~3日
- 【吉田秀和賞(第30回)】美術における〈ミニマリズム〉とは? ドナルド・ジャッドの絵画から家具制作に至るキャリアを中心に、作品構造と形態の変化を辿り、いかにしてミニマリズムの芸術が人工的な風景や工学的構造等に触発されてきたかを追求する。【「TRC MARC」の商品解説】
《ミニマリズム》という用語がさまざまな領域に浸透している現在、はたして美術における《ミニマリズム》とは何で...
ホワイトノイズ (フィクションの楽しみ)
- ドン・デリーロ (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 甚大な汚染事故、愛の失墜、来るべき〈死〉の対する底なしの恐怖…。日常を引き裂くこの混沌や不安を、人々は乗り越えられるのか? 現代アメリカ文学の鬼才ドン・デリーロの代表作を新訳。2022年12月公開映画の原作。【「TRC MARC」の商品解説】
知れば知るほど、死は育っていく。
甚大な空中汚染事故、消費社会の猛威、情報メディアの氾濫、オカルトの蔓延、謎の新薬〈ダイ...
ソヴィエト科学の裏庭 イデオロギーをめぐる葛藤と共存 (水声文庫)
- 金山 浩司 (編)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2023/04/14
- 発送可能日:1~3日
- スターリン時代の哲学者・科学者たちは、公定イデオロギーと権力に翻弄されるばかりであったのか−。マルクス主義、遺伝学、量子力学、植林計画をめぐる論争を中心に、闘争する研究者たちの科学的探求の試みに光を当てる。【「TRC MARC」の商品解説】
閉鎖された〈イデオクラシー国家〉における科学研究の実像
スターリン時代の哲学者・科学者たちは、教条的なイデオロギーと権力に翻弄され...
物語のディスクール 方法論の試み (叢書記号学的実践)
- ジェラール・ジュネット (著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:5,500円
- 発行年月:1997.10
- 発送可能日:1~3日
感受性とジェンダー 〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ
- 小川 公代 (編)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2023/03/24
- 発送可能日:1~3日
- 感情と感受性を鍵概念として、怒りや嫌悪感、恐怖などがいかに近現代ヨーロッパの文学作品や思想に受容されてきたかを考察。ロマン主義文学や道徳哲学、ジェンダーをめぐる言説を通して、「共感」の可能性と矛盾や限界を探る。【「TRC MARC」の商品解説】
共生のための想像力
尊厳を踏みにじられた他者をケアして連帯する一方、感情の激発や煽動が危惧されもする昨今、「共感」は時代を理解...
タルブの花 文学における恐怖政治
- ジャン・ポーラン (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/04/24
- 発送可能日:1~3日
- 文学が退廃し、言語への不信が増大している今、批評にはなにができるのか。「常套句」を拒む文学の恐怖政治家に対し、文学は「言葉」に頼ってこそ花咲き誇ると唱える、20世紀文学批評における記念碑的作品。【「TRC MARC」の商品解説】
新たな修辞学へ
文学が退廃し言語への不信が増大しているいま、批評にはなにができるのか。《常套句》を拒む文学の恐怖政治家に対し、文学は日常的な《...
曲がった鋤 (ブラジル現代文学コレクション)
- イタマール・ヴィエイラ・ジュニオール (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 【レヤ賞(2018年)】【ジャブチ賞(長編小説部門)(2020年)】【オセアーノ賞(2020年)】20世紀後半、奴隷制が色濃く残るバイーア州奥地のアグア・ネグラ農場。この地で暮らすふたりの幼い姉妹は、祖母が隠しているナイフを見つけ、舌にあてがって…。現代アフロブラジル作家が描きだす〈傷跡〉の物語。【「TRC MARC」の商品解説】
《キロンボーラ》の記憶と闘争
ブラジル...
逆遠近法の詩学 芸術・言語論集 (叢書・二十世紀ロシア文化史再考)
- フロレンスキイ (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:4,400円
- 発行年月:1998.9
- 発送可能日:1~3日
- 宗教学者、自然科学者、司祭、歴史家、発明家、詩人など、さまざまな領域で天才ぶりを発揮し、「ロシアのレオナルド・ダ・ヴィンチ」と呼ばれたフロレンスキイの言語・芸術分野の代表的論攷を本邦初訳で収録。【「TRC MARC」の商品解説】
ブラジル文学傑作短篇集 (ブラジル現代文学コレクション)
- アニーバル・マシャード (ほか著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/04/14
- 発送可能日:1~3日
- 20世紀ブラジル社会の活力と喧騒を伝える短篇小説集。少女の視点から世界の残酷さとシングル・マザーの寄る辺なさを綴った「タチという名の少女」をはじめ、「明かりの消えた人生」「白い丘の家」など全12篇を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
人種・階級・ジェンダーの壁に阻まれる「私」の声
少女の視点から世界の残酷さとシングル・マザーの寄る辺なさが浮かびあがるアニーバル・マ...
日活ロマンポルノ性の美学と政治学
- 志村 三代子 (編)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2023/01/25
- 発送可能日:1~3日
- 日活ロマンポルノとは何だったのか? その勃興から消沈までを、作品、監督、俳優、〈団地妻〉、ゲイカルチャーとその周辺、レズビアン・ストリッパー、スウェーデン・ポルノ、わいせつ裁判など多様な論点からひもとく。【「TRC MARC」の商品解説】
ROMAN PORNOが止まらない!
低迷する日本映画界に激震をもたらし、性表現の是非をめぐり権力を挑発し、多彩な若手監督を輩出し、...
絵葉書 ソクラテスからフロイトへ、そしてその彼方 2 (叢書言語の政治)
- ジャック・デリダ (著)
-
- 税込価格:5,500円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- デリダによるフロイト・ラカン論。フロイト「快原理の彼岸」の未曾有の読解を提示し、ラカンの「盗まれた手紙」読解における「真理」概念を徹底的に批判。精神分析の郵便的転移の可能性を探るルネ・マジョールとの対談も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
デリダによるフロイト・ラカン論
フロイト『快原理の彼岸』の未曾有の読解を提示し、ラカンの『盗まれた手紙』読解における「真理」概...
監査文化の人類学 アカウンタビリティ、倫理、学術界 (〈叢書〉人類学の転回)
- マリリン・ストラザーン (編)
- 税込価格:5,500円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 日常に忍び込んできた監査文化。市場原理による生産性の追求とペーパーワークの増大により社会はどう変容したのか? 新自由主義に基づく大学再編成の波を背景に、雑務に忙殺される人類学者たちがその現状を描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
人類学者たちが直面するブルシット・ジョブ?!
《説明責任を果たせ!》、《それは何の役に立つのか?》――私たちの日常に忍び込んで...
サロメ 詩と散文のはざまに−ボードレール・マラルメ・フローベール・ユイスマンス
- ベルトラン・マルシャル (著)
- 税込価格:6,050円
- 発売日:2023/04/14
- 発送可能日:1~3日
- 近代の偉大な文学者たちのテクストを対象として、間テクスト的、間生成批評的、間美学的手法を自在に用いながら、サロメ流行の根底にあった歴史的命題を浮かび上がらせる。マラルメ研究の泰斗によるサロメ批評。【「TRC MARC」の商品解説】
サロメとは誰か。
ヨーロッパ世紀末における《宿命の女》(ファム・ファタル)の代表的存在であり、文学・絵画・オペラ・舞台、彫刻、バレエとあらゆ...
ホロコーストとナクバ 歴史とトラウマについての新たな話法
- バシール・バシール (編)
- 税込価格:6,600円
- 発売日:2023/02/24
- 発送可能日:1~3日
- ユダヤ人迫害を背景に建国されたイスラエルと、それゆえに郷土を破壊され奪われたパレスチナ人。ユダヤ・中東史の深層を読み解きながら、政治的・歴史的分断を超えて語るための方法を探求する。【「TRC MARC」の商品解説】
「一つの歴史、一つの問題」
未曾有のユダヤ人絶滅政策、〈ホロコースト〉と、今なお終わらないパレスチナ人への迫害、〈ナクバ〉。
もしそれらが連続した一つ...
モートン・フェルドマン 〈抽象的な音〉の冒険 (水声文庫)
- 高橋 智子 (著)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 図形楽譜の発明者で、演奏時間4時間を超える長大な楽曲を書いた作曲家モートン・フェルドマンの基本的で重要な情報を時系列に沿って解説する。彼の音楽の「わからなさ」を紐解く「フェルドマン入門」。【「TRC MARC」の商品解説】
《彼は作曲家の責任をつくることから受け入れることへと変えた。》(ジョン・ケージ)
〈沈黙〉を超えて〈静寂〉へ――
図形楽譜の発明者にして、演奏...
ミヤギフトシ物語を紡ぐ
- 浅沼 敬子 (編)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/03/24
- 発送可能日:1~3日
- 写真、映像、インスタレーション・アーティストであり、小説家でもあるミヤギフトシ。彼の作品や、彼が作品に活かしてきたジェンダーやクイア理論について、文学研究者らが論じる。本人へのインタヴュー、エッセイなども収録。【「TRC MARC」の商品解説】
フェミニズム・クィア理論を援用しながら、写真、映像、インスタレーション、小説まで、様々な手法を横断的に用いて〈物語〉を紡ぎ出すという...
フェアな民主主義へ 地方自治のリアル
- 奈須 りえ (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/02/24
- 発送可能日:1~3日
- 小泉構造改革によって進んだ地方分権・民営化・規制緩和は、暮らしに何をもたらしたのか。国家戦略特区・大田区を長年みつめてきた区議会議員が、地方自治体から「フェアな民主主義」について語る。【「TRC MARC」の商品解説】
ここに書かれている地方自治の実相は私たちを愕然とさせる。でも、奈須さんは抑制の効いた筆致でその現実を伝え、独力で行政の理不尽に立ち向かっている。奈須さんがいる...
リベラルアーツと自然科学
- 石井 洋二郎 (編)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/02/24
- 発送可能日:1~3日
- 理系の学問を学ぶうえで必要なリベラルアーツとはなにか。第一線で活躍する専門家3人による2022年7月開催のシンポジウムと、識者8人による論考をもとに、理系のためのリベラルアーツを考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
科学教育の未来を問う
「専門性のタコツボ」を越えて、
「他分野へのリスペクト」を涵養する――
理系の学問を学ぶうえで必要...
グロサ (フィクションのエル・ドラード)
- フアン・ホセ・サエール (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2023/02/24
- 発送可能日:1~3日
- 1961年10月23日の朝。レトとマテマティコが〈街〉を1時間ほど散歩する。両者とも出席が叶わなかった詩人ワシントンの誕生日会の詳細を耳にしたマテマティコは、散歩のさなかその真相をレトに語って聞かせるが…。【「TRC MARC」の商品解説】
フアン・ホセ・サエールは現代アルゼンチン最高の作家だ、という言い方は彼の作品にふさわしくない。より正確には、サエールはあらゆる言語におい...
絵本で読みとくSDGs
- 中川 素子 (編)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 絵本研究、文学研究、美術、デザインなど多角的な視点から、絵本を通してのSDGsを読みとき、子どもから大人までともに目標について考え、それを実行していくためのヒントを探る。SDGsと関連する絵本リストも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
わたしたちは、地球を救うチャンスを与えられた最後の世代になるかもしれません
今を生きるわたしたちが、未来を生きる子どもたち...
コンテンツツーリズムと文化遺産 (大手前大学比較文化研究叢書)
- 石毛 弓 (編)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- コンテンツツーリズムが指し示す可能性や、その社会的な意義について考察する。2021年開催のシンポジウムの登壇者が、埼玉県や西宮市、大槌町などの事例について書き下ろした論考を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
コンテンツツーリズムの潜在力
映画、アニメ、小説などの「コンテンツ」の舞台を旅して体験することを目的とする観光=「コンテンツツーリズム」。
近年ますます...
北アイルランドを目撃する
- 佐藤 亨 (写真・文)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2020/12/25
- 発送可能日:1~3日
- 1994年の停戦、98年のベルファスト合意、そしてブレグジット…。北アイルランドの人びとの平穏な暮らし、暮らしのなかの紛争を、ミューラル(壁絵)の変遷をとおして追い続けた著者が活写する。カラー写真も多数収録。【「TRC MARC」の商品解説】
芸術の脱定義
- ハロルド・ローゼンバーグ (著)
- 税込価格:3,520円
- 取扱開始日:2020/09/26
- 発送可能日:1~3日
- 1960年代〜70年代初頭の現代美術の動向を、「脱定義」に基づいて批評したエッセイ集。「アクション・ペインティング」という概念を生み、サルトルやドゥルーズにも影響を与えた美術批評家が、戦後の美術の動向を追う。【「TRC MARC」の商品解説】
美についての五つの瞑想
- フランソワ・チェン (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2020/08/25
- 発送可能日:1~3日
- プラトン、カントをはじめとする西洋思想、〈気韻〉〈神韻〉を芸術創造の骨子とする中国思想、それと共振するセザンヌの革新的な芸術論などを手がかりに、倫理的な〈美〉のあり方を問う。【「TRC MARC」の商品解説】
「美は世界を救うだろう」――世界の野蛮さを前に、なおもドストエフスキーの言葉を口にすることはできるのだろうか? プラトン、カント、メルロ=ポンティをはじめとする西洋思想...
ドイツ人の村 シラー兄弟の日記 (叢書《エル・アトラス》)
- ブアレム・サンサール (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2020/04/25
- 発送可能日:1~3日
- 【RTL=リール大賞】【フランス文学協会小説大賞】前途有望な兄ラシェルの突然の自殺。弟のマルリクは、遺品として兄の日記を手渡される。兄の心境と自殺の動機、ナチスに加担した過去をもつ父親…。人がもつ孤独の闇と、それでもなお人を信頼する希望の光を、重層的に物語る。【「TRC MARC」の商品解説】
「兄さんの物語は僕の物語でもあり、僕たちのものであり、父さんの過去すべてだった。」...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。