“清文堂出版”の紙の本一覧
“清文堂出版”に関連する紙の本を784件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
幕末武家の時代相 熊本藩郡代中村恕斎日録抄 上
- 吉村 豊雄 (著)
- 税込価格:2,860円
- 発行年月:2007.12
- 発送可能日:購入できません
- 恕斎、幕末を行く−。肥後熊本藩細川家の家臣・中村恕斎が書き綴った日記「恕斎日録」をもとに、開国前夜の日本を描く。『熊本日日新聞』連載に加筆修正をして単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
近代日本の感染症対策と地域社会 新刊
- 竹原 万雄 (著)
- 税込価格:9,680円
- 発売日:2020/12/10
- 発送可能日:1~3日
- 検疫・消毒・隔離といった現代でも実施される感染症対策が制度として整備された明治時代。急性感染症が猛威をふるったこの時代を対象に、人びとの行動と政府による対策を照合しながら、感染症対策の変遷を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
コレラや赤痢等といった感染症が猛威をふるった明治時代、近代的感染症対策を欧米から導入した政府の元来の構想は「自治的予防体制」であったが、患者差...
江戸幕府の歴史編纂事業と創業史
- 平野 仁也 (著)
- 税込価格:9,350円
- 発売日:2020/09/20
- 発送可能日:1~3日
- 近世日本において江戸幕府が行った歴史編纂事業を、武家の「創業の歴史」がどのように調べられ、叙述されたかという点に着目して考察。歴史が作り上げられていく過程、政治と歴史の関係を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
武家の「創業の歴史」がどのように調べられ、叙述されたかに着目して、歴史が作り上げられていく過程、政治と歴史の関係を解明する。『寛永系図』・『寛政譜』などの...
信仰の中世武士団 湯浅一族と明恵
- 高橋 修 (著)
- 税込価格:8,800円
- 発売日:2016/08/31
- 発送可能日:1~3日
- 紀伊の有力武士・湯浅氏と、一族出身の高僧明恵を取り上げ、明恵の存在そのものと彼が故郷に残した遺跡が、湯浅氏の地域支配とその武士団結合にいかなる意義をもったのかを政治史的に考察。「中世武士団と地域社会」の姉妹編。【「TRC MARC」の商品解説】
紀伊湯浅氏と一族出身の高僧明恵を取り上げ、明恵の存在そのものと彼が故郷に残した遺跡が、武士団・湯浅氏の一族結合や領主支配にいかなる意...
帝国日本と地政学 アジア・太平洋戦争期における地理学者の思想と実践
- 柴田 陽一 (著)
-
- 税込価格:10,560円
- 発売日:2016/03/15
- 発送可能日:1~3日
- アジア・太平洋戦争期の地政学を対象に、近代日本における地理学と帝国主義の関係を検討。日本本国における「日本地政学」の特色と、「満洲国」における地理学者の活動および地政学の展開について論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
悪魔の学問視されがちながら、地政学は国家運営には避けて通れない学問でもある。英米とドイツの両系統の地政学史に始まり、京都帝国大学の小牧実繁が「皇道」を理...
平安の新京 (古代の人物)
- 石上 英一 (監修)
-
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2015/10/10
- 発送可能日:1~3日
- 気鋭の研究者が人物を通して時代を描く・斬るシリーズ。4では、桓武天皇から藤原基経までの人物群を扱い、平安時代の幕開けと動揺、古代王権最盛期の文化と転換期をよみとく。【「TRC MARC」の商品解説】
近世伊勢神宮領の触穢観念と被差別民
- 塚本 明 (著)
- 税込価格:10,450円
- 取扱開始日:2014/03/05
- 発送可能日:1~3日
- 江戸時代の民衆社会において、神社、神道はどのような存在であったのか。近世伊勢神宮領社会の地域特質を、触穢観念を手掛かりに、被差別民の存在形態に着目して検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
尾張藩社会の総合研究 5
- 岸野 俊彦 (編)
- 税込価格:10,450円
- 取扱開始日:2012/10/27
- 発送可能日:1~3日
- 尾張藩社会を具体的に明らかにしつつ、近世社会の新しい全体像をめざす試み。5では、尾張藩社会の文化展開、幕藩社会と尾張藩社会、尾張藩社会の都市と農山村についての論考14本を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
大阪伝承地誌集成
- 三善 貞司 (編著)
- 税込価格:19,800円
- 発行年月:2008.5
- 発送可能日:1~3日
- 半世紀にわたって個人で採集した、神代から明治時代までを主とした大阪府域に伝わる伝説、民話、昔話、説話、巷説、風説、逸話、奇談、稗史、口頭伝承、寺社縁起、芸能、遺跡遺物、人物など、3575項目を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
創作した手紙『万の文反古』 (西鶴を楽しむ)
- 谷脇 理史 (著)
- 税込価格:3,080円
- 発行年月:2004.7
- 発送可能日:1~3日
- 江戸時代前期、身近な書簡のかたちを用い、創作した手紙を通して多用な人間模様を描く、もっとも読みやすい西鶴の浮世草子「万の文反古」の魅力に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
近世服忌令の研究 幕藩制国家の喪と穢
- 林 由紀子 (著)
- 税込価格:10,973円
- 発行年月:1998.2
- 発送可能日:7~21日
- 喪の日数などを死者との関係別に定めた服忌令。近世の服忌令に関する論文をまとめ、江戸幕府の服忌令の形成過程や内容、諸藩の服忌令との関係などを考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
譜代藩城下町姫路の研究
- 三浦 俊明 (著)
- 税込価格:7,920円
- 発行年月:1997.9
- 発送可能日:7~21日
- 城下町姫路と姫路藩、城下町姫路の振興と那波屋、木綿問屋奈良屋と古手類販売に大別された、城下町姫路に関する論文12編を収録した論文集。【「TRC MARC」の商品解説】
近世賤民制と地域社会 和泉国の歴史像
- 藤本 清二郎 (著)
- 税込価格:9,130円
- 発行年月:1997.2
- 発送可能日:24時間
- 近世和泉国の「かわた村」(=被差別ムラ)の研究書。多くの史料をもとに和泉国内でのかわた村形成過程を克明に追うとともに、それを素材にして畿内近国の近世かわた村の普遍的性格をもあぶり出す試み。【「TRC MARC」の商品解説】
評伝 朝鮮総督府官吏・ 吉田正廣とその時代 新刊
- 坂根 嘉弘 (著)
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2021/01/31
- 発送可能日:購入できません
- 著者は、薩摩農村の研究者「吉田正廣」が朝鮮農村研究中に知った「吉田正廣」と同一人物であり、勤務する広島修道大学出身のシンガーソングライター吉田拓郎氏の父であることを偶然知る。小作農保護では内地以上とされた「朝鮮農地令」起案等に奮闘して判任官から高等官に抜擢され、朝鮮や薩摩の農村研究者としても活躍した吉田正廣の足跡を、戦前の諸制度の懇切な解説も交えて追体験する。【商品解説】
桑名藩家臣団と藩領社会 新刊
- 藤谷 彰 (著)
- 税込価格:9,350円
- 発売日:2021/01/20
- 発送可能日:購入できません
- 藤堂藩との比較から、伊勢国内大藩の構造的な違いを鮮明にする。あらためて「藩領社会」とはなんだったのかを考えさせられる労作。【商品解説】
地方史研究の最前線 紀州・和歌山 新刊
- 和歌山地方史研究会 (編)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2020/12/28
- 発送可能日:1~3日
- 2020年に創立40周年を迎えた和歌山地方史研究会による、紀州・和歌山県域の歴史書。歴史の宝庫である紀州・和歌山を舞台に、新しい価値観「地方」を創造する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本列島という地理的な範囲における歴史展開、現代日本の範囲の歴史を便宜的に「日本史」と呼ぶ場合、中央政権の推移に対し、地方の政治や出来事の歴史を「地方史」と呼ぶことがある。一方、「地域史」...
近世村の生活史 阿波・淡路の村と人 新刊
- 小酒井 大悟 (編)
- 税込価格:7,150円
- 発売日:2020/12/05
- 発送可能日:1~3日
- 近世の村や周辺の地域において人々はどのような暮らしを営んでいたのか。吉野川流域の低地や山間部、海岸部、島など、多彩な立地条件の村々がみられる徳島藩領を取り上げ、豊かな地域特性を踏まえて、村人たちの生活史に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
吉野川流域の低地や山間部、海岸部、島など、多彩な立地条件の村々がみられる徳島藩領。吉野川また山間部での洪水や宝永地震・津波など、自然...
西宮神社御社用日記 第4巻 享保十四年(一七二九)〜寛保二年(一七四二) (清文堂史料叢書)
- 西宮神社文化研究所 (編)
- 税込価格:15,950円
- 発売日:2020/10/15
- 発送可能日:1~3日
- 西宮神社の代々の神主によって書き綴られた御社用日記を翻刻。第4巻は、享保14年〜寛保2年の14年間の社用日記と江戸方面の諸事に特化した江戸日記を収載。論考や尼崎藩主要役職就任者一覧も掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
正徳年間の社中争論を経て神社の管轄権を握った西宮神主吉井良信は、関東・東北地方でえびす神像札を配るえびす願人の統制を強めていく。しかし彼ら西宮神社配下...
ユーモア解体新書 笑いをめぐる人間学の試み (大阪市立大学文学研究科叢書)
- 佐金 武 (編)
- 税込価格:8,250円
- 発売日:2020/09/20
- 発送可能日:1~3日
- 人はなぜ笑うのか? 古代ギリシャ哲学から現代のポップカルチャーに及ぶ、広く具体的な文脈のなかでユーモアと笑いを捉え直し、新たな人間学の創出に挑む。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、「人はなぜ笑うのか?」という古くて新しい問いをめぐる11の論考から構成される。古代ギリシャ哲学から現代のポップカルチャーまで、広く具体的な文脈においてユーモアと笑いを多角的かつ多層的に捉え...
道南・北東北の生活風景 菅江真澄を「案内」として
- 菊池 勇夫 (著)
- 税込価格:8,800円
- 発売日:2020/06/05
- 発送可能日:1~3日
- 天明3年に北方の旅へ出て、秋田領で亡くなるまでの40数年間、滞在地の人々と親しく交わり、日記・随筆・地誌などを著した菅江真澄。その観察・踏査の記録を手掛かりとして、近世北日本の民衆的な人々の暮らしを解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
民衆思想史・民衆社会史に主たる関心を抱く著者が鯡漁、昆布刈り、旅人改め、馬と牛、桜、五月鳥と早乙女花、熊、春木刈り出し、山林防火策、...
日本説話索引 第1巻 あ〜かか
- 説話と説話文学の会 (編)
- 税込価格:24,200円
- 発売日:2020/05/20
- 発送可能日:1~3日
- 古代〜中世の文学・歴史・仏教・辞書などの文献から、さまざまな性格の「説話」を数多く採録。人・土地・書物・経文・詩歌・一般事項等の見出し語を、説話要旨とともに収録する。語の出典と説話の概要がわかる索引。【「TRC MARC」の商品解説】
いざ、説話の森に!
本書は「説話」の概念を広く捉え、さまざまな性格の「説話」をできるだけ多く採録したところに特徴を有する。採録対象の作品...
禅林の文学 戦乱をめぐる禅林の文芸
- 朝倉 尚 (著)
- 税込価格:23,100円
- 発売日:2020/05/20
- 発送可能日:1~3日
- 応仁の大乱が勃発した時期に横川景三らが興行した禅林聯句を取り上げ、成立の過程や作品の特徴などを考察。また、五山禅林とその文芸の復興に尽力した横川景三の禅僧としての軌跡を「横川景三集」所収の作品を通して解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
五山文学を代表する文人僧・横川景三の応仁の乱前後の動静を中心に、戦乱のさなかにも活動していた聯衆の活動を描出すると同時に、庇護者・小...
百人一首を読む 幕末・嵯峨山人の口語訳とともに
- 小林 千草 (著)
- 税込価格:6,160円
- 発売日:2020/05/10
- 発送可能日:1~3日
- 日本人必須の古典的教養である百人一首。改めて藤原定家の選歌眼を解剖し、高校生の古典学習に有益な古文知識も織り込む。さらに、幕末の名口語訳者「嵯峨山人」の正体に迫る。『望星』連載に書きおろしを加え単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
日本人必須の古典的教養である百人一首。藤原定家の選歌眼を解剖すると同時に幕末の名口語訳をものした「嵯峨山人」の正体に迫る。幕末から明治にか...
近世徴租法成立史の研究
- 渡邊 忠司 (著)
- 税込価格:7,700円
- 発売日:2020/03/31
- 発送可能日:1~3日
- 「百姓成立」の観点から、近世検見制の成立過程を中近世に渡る社会構造の変化とその経過として検証し、近世の徴租法、年貢徴収制度の個別な究明と体制的な成立過程を跡づけ、近世徴租法成立史として位置付ける。【「TRC MARC」の商品解説】
徳川政権の基本政策の一つに「百姓成立」とその維持・継続がある。徴租法はその根幹であるが、現状では近世および中近世移行期の研究は少ない。本書は中世の...
大和川の歴史 土地に刻まれた記憶
- 安村 俊史 (著)
- 税込価格:2,860円
- 発売日:2020/03/31
- 発送可能日:1~3日
- 柏原市立歴史資料館館長が、大和川の歴史を解説。大和川の誕生から、古代の大和川、大和川付け替え運動、大和川付け替え工事と中甚兵衛、付け替え後の大和川などを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
大阪平野は、淀川と大和川によって生み出された。しかし、淀川に比べて、大和川が話題になることは少ない。一般の関心が薄いだけでなく、研究の基礎となるべき史料が少ないこともあり研究も...
尾張藩社会の総合研究 7
- 岸野 俊彦 (編)
- 税込価格:10,120円
- 発売日:2020/01/31
- 発送可能日:1~3日
- 尾張藩社会を具体的に論じ、近世社会の新しい全体像を明らかにする。7では、尾張藩社会の文化・宗教をはじめ、政治・制度、広域展開に関する論考14本を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
『愛知県史』の成果を盛り込み、三河国との比較も視野に入れながら、「藩」研究を深めるシリーズ第7冊。【商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。