“森北出版”の紙の本一覧
“森北出版”に関連する紙の本を3,701件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
入門ソフトマター物理学
- 松山 明彦 (著)
- 税込価格:3,740円
- 発売日:2022/11/18
- 発送可能日:1~3日
- 相転移と相分離をおもなテーマとして、ソフトマター物理学の基礎をわかりやすく解説。ソフトマターの「ゆっくりした運動」「柔らかさ」「メゾスコピック構造」が生むさまざまな物理現象を解き明かす。演習問題付き。【「TRC MARC」の商品解説】
相転移・相分離現象をおもなテーマとして、コロイド、高分子、ゲル、液晶、界面活性剤などのソフトマターに関する基礎的事項を丁寧に解説しています。<...
確率の哲学 因果論思考から帰納論理へ
- 金子裕介 (著)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2022/09/28
- 発送可能日:1~3日
- 哲学者は「確率」をどう解釈し、論じているのか。「会社の採用試験を受けて、採用される確率」「治安の悪い国へ行ったときに事件に巻き込まれる確率」といった場面を深掘りしながら、確率の哲学的側面を解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
確率はいったい何を表し、どう根拠づけられるのか?
哲学的に筋道を立てて確率を論じるとはどういうことか?
そのためにはどのような手法が...
強化学習 第2版
- Richard S.Sutton (共著)
- 税込価格:6,600円
- 発売日:2022/11/01
- 発送可能日:1~3日
- 強化学習の主要な考え方やアルゴリズムについて明確かつ簡潔な形で解説した入門書。発展的手法、心理学・神経科学との関係、AlphaGoなどの新しい話題を盛り込んだ第2版。【「TRC MARC」の商品解説】
不朽の名著、待望の改訂版!
強化学習発展の立役者自らが書き下ろした書。「強化学習の考え方とアルゴリズムを明確に簡潔に説明する」という第1版の特長はそのままに、第2...
計算化学(第3版)
- Frank Jensen (原作)
- 税込価格:19,800円
- 発売日:2023/03/29
- 近日発売:予約可
- 発行から30年以上、世界中で親しまれてきた計算化学のバイブルFrank Jensenの「Introduction to Computational Chemistry」がついに翻訳。
全19章、900ページ超の大ボリュームで、力場法、分子軌道法、密度汎関数法など、多岐にわたる手法を網羅。各手法の基礎理論だけでなく、手法どうし、あるいは手法内でパラメーターを変更した場合の計算結果も詳細...
放射線物理学 新刊
- Chary Rangacharyulu (原著)
- 税込価格:4,400円
- 発売日:2022/12/20
- 発送可能日:24時間
- 放射線にかかわる広範な内容を、その物理的原理の理解に重点を置いて解説した入門テキスト。複雑な数学的導出に立ち入らずに説明し、理論的な背景を章末注や付録で補足。例題・演習問題も豊富に収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
放射線にかかわる広範な内容を,その物理的原理の理解に重点を置いて解説した入門テキストです.
例題や演習問題を通じて学習内容を確認しながら,...
図式と操作的確率論による量子論
- 中平 健治 (著)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2022/10/21
- 発送可能日:1~3日
- 量子論の数学的構造を直観的に理解できるよう、従来の理論を「図式」と「操作的確率論」で再構築し、量子論の局所性や量子テレポーテーションなどを明快に解説。量子情報時代の新しい理論体系を提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
◆量子論の数学的構造を直観的に理解する◆
量子論は、標準的な教科書では、ヒルベルト空間の言葉を用いて説明されていたり、解析力学などの物理学に関する...
はじめてのパターン認識 ディープラーニング編
- 平井 有三 (著)
- 税込価格:3,960円
- 発売日:2022/12/16
- 発送可能日:1~3日
- なぜディープラーニングはうまくいくのか? ディープラーニングを開花させたここ10年の様々な研究成果を網羅的に概観しつつ、ディープラーニングの中枢を担う原理を掘り下げて解説する。「はじめてのパターン認識」の続編。【「TRC MARC」の商品解説】
あの『はじめてのパターン認識』著者が徹底解説! ディープラーニングの理論的基礎がよくわかる!
機械学習の基礎的な理論に...
Pythonでできる!株価データ分析 新刊
- 片渕彼富 (著)
-
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2023/01/21
- 発送可能日:24時間
- 株初心者でもできる、Pythonでの実践的な株価の分析方法を紹介。株価データの収集から、売買ルールのシミュレーションまでを解説する。サンプルプログラムのダウンロード付き。『@IT』連載を加筆修正。【「TRC MARC」の商品解説】
データの収集から売買ルールのシミュレーションまで。
Pythonひとつで株価データの本格的な分析ができる!
<こんな方にオスス...
量子アニーリングの物理 新刊
- Shu Tanaka (原作)
- 税込価格:6,600円
- 発売日:2023/01/17
- 発送可能日:24時間
- Isingモデルの数理や量子アニーリング研究の基本的な部分に焦点を当て、特に、スピングラスの量子統計物理学とその組合せ最適化問題への応用について詳しく解説。シミュレーテッドアニーリングなども取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
量子アニーリングの理論を詳しく解説した一冊。
本書では、イジングモデルの数理や量子アニーリング研究の基本的な部分に焦点を当てて...
平坦構造と複素鏡映群・パンルヴェ方程式
- 眞野 智行 (著)
- 税込価格:8,800円
- 発売日:2022/12/15
- 発送可能日:1~3日
- 複素領域上の線形微分方程式を用いた“一般化した平坦構造”の構成について丁寧に解説。複素鏡映群の軌道空間上の平坦構造の構成や、パンルヴェ方程式の解と平坦構造との対応など、代数、幾何、解析にまたがる応用も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
平坦構造(フロベニウス多様体)の理論から始め,計量を仮定しない“一般化した平坦構造”の理論とその応用について解説した,待望の書籍.<...
max‐plus代数とその応用
- Bernd Heidergott (原作)
- 税込価格:5,940円
- 発売日:2022/12/10
- 発送可能日:1~3日
- max‐plus代数の基本的な理論を解説。現実的な応用例としてオランダの南高速線を取り上げ、max‐plus代数を現実にどのように応用するか説明。通常のmax‐plus代数では扱えない問題の解析手法も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
定評ある入門書“Max Plus at Work”の待望の邦訳.
最大化(max)と足し算(plus)を演算規則とする...
確率論
- 岩田 耕一郎 (著)
- 税込価格:4,620円
- 発売日:2022/07/01
- 発送可能日:1~3日
- 測度論に真正面から取り組みながら、確率論の基礎である確率空間、分布と期待値、フビニの定理、独立性、特性関数、独立性と極限、ブラウン運動の構成を解説。測度論の定理や論法を証明の中で正しく使えるようになるテキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
「測度論に真正面から取り組み、確率論を最大限理解する」
本書は、測度論に基づいた確率論を、深く、深く理解するための本で...
時空の幾何学 特殊および一般相対論の数学的基礎
- James J.Callahan (著)
-
- 税込価格:5,280円
- 発売日:2021/06/08
- 発送可能日:1~3日
- 大学1年生程度の知識で読める、アインシュタインの特殊および一般相対論の入門書。微積分と線型代数の知識だけを仮定して、曲線と曲面の微分幾何を経由し、特殊相対論と一般相対論を解説する。〔シュプリンガー・フェアラーク東京 2003年刊の一部修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
大学1年生程度の知識で読める、特殊/一般相対論の入門書。
大学の理工系学部の1年生が学ぶ...
科学者・技術者のための基礎線形代数と固有値問題
- 柴田 正和 (著)
- 税込価格:4,950円
- 取扱開始日:2013/12/20
- 発送可能日:1~3日
- 理工系の科学者・技術者または経済学や統計学への応用を志向する人のために、応用のための線形代数を、ベクトルや行列の基礎から説き起こし解説する。幅広い分野の固有値問題も収録。章末に演習問題付き。【「TRC MARC」の商品解説】
テンポラル・ネットワーク
- Naoki Masuda (原作)
- 税込価格:6,600円
- 発売日:2022/12/16
- 発送可能日:1~3日
- 感染症はどのように広がるのか? ある人が次に話しかけるのは誰か? 確率の基礎と線形代数を入り口に、時間変化するネットワーク「テンポラル・ネットワーク」の理論や性質を丁寧に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
近年注目を集める「テンポラル・ネットワーク」日本初の専門書。
時間変化を考慮したネットワークであるテンポラル・ネットワークは、時間を考慮しない場合と...
MATLAB/Simulinkによるわかりやすい制御工学 第2版
- 川田 昌克 (著)
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2022/12/01
- 発送可能日:1~3日
- 制御工学を初めて学ぶ人を対象に、学習しやすい章立てで構成した教科書。説明図やシミュレーション結果を多用し、具体的な例題・演習問題を掲載。また、各章にMATLAB/Simulinkを利用した演習も収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
初心者でも理解しやすいと定評がある入門テキストが,さらに使いやすくリニューアルされました.
基本的な構成はそのままに,レイア...
宇宙論入門 宇宙の力学からインフレーション、構造形成まで 第2版
- Barbara Ryden (著)
- 税込価格:3,960円
- 発売日:2022/09/17
- 発送可能日:1~3日
- 物理学と天文学を専攻している学生を対象にした、オハイオ州立大学での上級学部生用の宇宙論講義テキスト。標準的ビッグバン理論について詳しく解説する。エクササイズも収録。観測的理論的発展を更新した第2版。〔初版:ピアソン・エデュケーション 2003年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
宇宙論とはどんな学問で、私たちは何を解き明かしたいのか?
そんな疑問から始めて、観測事実...
量子力学の諸解釈 パラドクスをいかにして解消するか
- 白井 仁人 (著)
- 税込価格:3,740円
- 発売日:2022/07/06
- 発送可能日:1~3日
- 確率過程解釈、アンサンブル解釈、GRW理論、様相解釈…。量子力学の種々の解釈を網羅的に取り上げ、諸解釈の特徴を概観しながら、それぞれが量子力学のパラドクスに対してどのようにアプローチしているのかを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
“実在とは? 観測とは?
現代技術を拓いた量子力学は根源的な難問をわれわれに突きつけた.
コペンハーゲン解釈,多世界解釈から...
磁性の量子論
- Robert M.White (著)
- 税込価格:9,350円
- 発売日:2021/08/13
- 発送可能日:1~3日
- 基礎物理学から磁性研究へ−。「磁性体が磁場によって励起されたときに、どのように応答するか」という「線形応答」の観点から、統一的に磁性体を説明する。章末問題も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
磁性研究の名著「Quantum Theory of Magnetism: Magnetic Properties of Materials 3rd ed.」待望の翻訳。
OpenFOAMによる熱移動と流れの数値解析 第2版
- オープンCAE学会 (編)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2021/03/31
- 発送可能日:1~3日
- オープンソースの数値流体力学ツールボックスであるOpenFOAMの入門書。概要から解析に必要なメッシュのつくり方、熱流体解析を行うための設定、数値流体力学の知識までを解説。OpenCFD社版v2006対応。【「TRC MARC」の商品解説】
オープンソースの数値流体力学ツールボックスであるOpenFOAMの入門書.
公式のユーザーガイドには必要な内容が詳しく記載...
脳と時間 神経科学と物理学で解き明かす〈時間〉の謎
- ディーン・ブオノマーノ (著)
-
(レビュー:10件)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2018/10/10
- 発送可能日:1~3日
- 流れる時間は実在するか? 脳は時間をどう処理しているのか? 時間にまつわる脳研究の第一人者が、最新の研究成果を概観し、哲学や物理学の議論も参照しながら、脳科学が時間について明らかにしてきたことを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
「『時間とは何か』に関心を持つあらゆる分野の学徒の必読書。」――北澤茂
「時間は異形の怪物だ。ひとたびページをめくれば予想だにしない...
鉄道工学 改訂版
- 森島 宗太郎 (著)
- 税込価格:1,980円
- 発行年月:1981
- 発送可能日:7~21日
例題と演習で学ぶ材料力学
- 平山紀夫 (著)
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2022/12/01
- 発送可能日:1~3日
- 初学者に向けた材料力学のテキスト。ひずみ、引張・圧縮、せん断、ねじり、曲げ、たわみ、座屈など、理解するのに苦戦しがちな重要な物理量や概念について、図を用いてわかりやすく丁寧に解説。例題、演習問題を多数掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
ひずみ,引張・圧縮,せん断,ねじり,曲げ,たわみ,座屈…など,初学者が理解に苦戦しがちな,材料力学の重要な物理量や概念について,多くの図...
実例からわかる特許化の要点
- 川北 喜十郎 (著)
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2022/11/26
- 発送可能日:1~3日
- 発明から特許出願後までの、発明者が押さえておきたいポイントを説明。とくに特許出願前に「新規性」と「進歩性」をどのようにして見出すかに焦点をあて、特許例・演習を交えて解説する。権利範囲の決め方も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
発明から出願後までの、発明者が押さえておきたいポイントがよくわかる
拒絶理由の90%ともいわれる重要な要件を、どう判断し、どうクリアするか...
基礎から学ぶ内燃機関
- 飯島 晃良 (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2022/11/26
- 発送可能日:1~3日
- 内燃機関の研究・実験・設計に携わる初学者のために、エンジンの基本から、エンジン性能の測定と解析、エンジンの燃焼、有害排出ガス成分の排出メカニズムとクリーン化、潤滑と冷却まで、基礎事項を解説する。演習問題も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
燃料のクリーン化、電動化技術との融合など、時代にあわせて進化を続ける内燃機関技術について、エンジンの性能測定・高出力化/熱効率向上・...
高周波領域における材料定数測定法 POD版
- 橋本 修 (著)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2021/09/21
- 発送可能日:1~3日
- (初版2003年8月26日)各種デバイスやEMC材料等の研究開発において,材料定数測定の必要性はますます高まっている.本書ではマイクロ波,ミリ波帯における材料定数の測定法について,基礎原理から実際の測定法までを,具体例を多くあげながら解説する.【商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。