“ニュートンプレス”の紙の本一覧
“ニュートンプレス”に関連する紙の本を1,412件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
絵と図でよくわかる人工知能 AI時代に役立つ科学知識 (14歳からのニュートン超絵解本)
- ニュートン編集部 (編著)
- 税込価格:1,480円
- 発売日:2022/12/16
- 発送可能日:1~3日
- ディープラーニングといったAIの基本的なしくみをはじめ、医療や接客、翻訳、新しい材料の開発など、社会の様々な場面で活躍するAIについて、絵や図とともにわかりやすく解説。人とAIが共存するための課題も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
Newton (ニュートン) 2023年 10月号 [雑誌] 新刊
-
- 税込価格:1,190円
- 発売日:2023/08/25
- 発送可能日:1~3日
- 特集 生成AIの最前線がよくわかる/第2特集 自律神経の取扱説明書【商品説明】
Newton (ニュートン) 2023年 09月号 [雑誌]
-
- 税込価格:1,190円
- 発売日:2023/07/26
- 発送可能日:要確認
- 特集 もっと!感動する数学/第2特集 最新恐竜サイエンス【商品説明】
Newton (ニュートン) 2023年 08月号 [雑誌]
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,190円
- 発売日:2023/06/26
- 発送可能日:要確認
- 特集 宇宙とは何か/第2特集 灼熱の日本【商品説明】
認知症の教科書 科学的に正しい認知症と老いとのつきあい方 (ニュートンムック)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,780円
- 発売日:2023/06/12
- 発送可能日:1~3日
- 認知症が発症するしくみや認知症の発症をなるべく遅らせるための予防法、食事法、脳寿命をのばす生き方などについて、最新研究をビジュアルに紹介する。『Newton』掲載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
「認知症」とは,さまざまな脳の病気によって,ニューロン(神経細胞)のはたらきが徐々に衰えて,記憶や判断力などの認知機能が低下し,日常生活に支障をきたした状態のことをいい...
最強に面白いパラドックス (ニュートン超図解新書)
- 高橋 昌一郎 (監修)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:990円
- 発売日:2023/07/14
- 発送可能日:1~3日
- パラドックスとは、前提条件や論理の展開におかしな点がないように思えるのに、受け入れがたい結論がみちびかれてしまう問題のこと。哲学、数学、天文学、物理学のパラドックスを、イラストとともに紹介します。【「TRC MARC」の商品解説】
大好評の「ニュートン式超図解 最強に面白い!!」シリーズがコンパクトな新書サイズで登場! 第6弾は2020年12月に発売された『ニュートン式 超図...
科学的に正しい栄養の教科書 専門家が教える正しい知識と理想の食生活 (ニュートンムック)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/07/21
- 発送可能日:1~3日
- 食品に含まれる五大栄養素についてや、「コラーゲン」「ビーガン」といった食と栄養に関するキーワードを解説。肌によい食事や高血圧の改善を目指すためのメニューなど、目的別おすすめの食品なども紹介する。〔「食と栄養の大百科」増補第2版(2021年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
食べることは,私たちが生きていくうえで欠かせない行為の一つです。本書では,専門家の監修...
最強に面白い確率 (ニュートン超図解新書)
- 今野 紀雄 (監修)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:990円
- 発売日:2023/06/23
- 発送可能日:1~3日
- 確率を理解すれば、より合理的な選択ができる可能性が高くなる! 雷に打たれる確率、ロト6で1等の確率、南海トラフ巨大地震の確率など、さまざまな確率を紹介するとともに、確率論の基本となる考え方やその歴史を解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
大好評の「ニュートン式超図解 最強に面白い!!」シリーズがコンパクトな新書サイズで登場! 第4弾は2019年4月に発売された『ニュー...
こんなにすごい!ふしぎな動物超図鑑 身近な動物も知らない動物もおどろきの能力にせまる (ニュートンムック)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/06/12
- 発送可能日:1~3日
- 音もなく獲物を襲うフクロウ、実はとてもかしこいタコ、手のような動きの鼻を持つゾウ…。動物のおどろきの身体能力から、知られざる生態までを、大きなイラストとともにわかりやすく解説する。〔「ふしぎ動物図鑑」(2015年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
地球には,虫や魚,鳥など,姿形や体のしくみがことなる,実に多くの動物たちが暮らしています。長い進化の過程をへて,そ...
筋肉の科学知識 最新版 体づくり編 健康な体を維持するための正しい体づくりのヒントが満載 (ニュートンムック)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/02/16
- 発送可能日:1~3日
- 筋肉は身体の約40%を占めている人体最大の器官。筋肉の構成や種類、そのはたらきをはじめ、健康な体をつくるための「体づくり」の方法として、筋力トレーニングやストレッチのメニュー、筋肉によい食事などを紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
減量の科学 なぜ,やせられないのか無理なくやせるための科学知識 (ニュートンムック) 新刊
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/08/21
- 発送可能日:1~3日
- やせるために知っておきたい、正しい科学知識を紹介。太るしくみや肥満がもたらす影響、やせる方法をはじめ、栄養をためこむ体のしくみ、脳と肥満の関係、健康的にやせるための食事と運動のコツなどをビジュアルに解説する。〔「やせる科学」(2021年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
日本では,BMI 25以上で「肥満」とされます。なぜ肥満が問題視されるかというと,高いB...
最強に面白い物理 (ニュートン超図解新書)
- 和田 純夫 (監修)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:990円
- 発売日:2023/05/24
- 発送可能日:1~3日
- 物の動き、空気と熱、波がおこす不思議な現象、電気と磁気、原子の正体…。さまざまな現象にかかわる物理を、イラストとともに解説する。高校3年間の物理の重要項目がすべてわかる一冊。【「TRC MARC」の商品解説】
物理とは,自然界のルールを探る学問です。たとえば,あなたの乗っている電車が急ブレーキをかけると,あなたは大きく前に倒れそうになるでしょう。これは「慣性の法則」というルー...
新・ビジュアル恐竜事典 恐竜の見た目,種類,生態がよくわかる (ニュートンムック)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,780円
- 発売日:2022/03/16
- 発送可能日:1~3日
- 恐竜が生きた時代「中生代」について説明し、100種類以上の恐竜を、最新研究をふまえた美しいイラストとともに解説する。ほか、恐竜以外の爬虫類、ティラノサウルスの最新研究、鳥類の進化に関する新仮説も紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
□今から約2億3000万年前にあらわれ,約1億6000万年にわたり地上の生態系の頂点に君臨した生物。それが「恐竜」です。現生人類の時代は,こ...
1冊で学位心理学 大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく
- アラン・ポーター (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2021/10/19
- 発送可能日:1~3日
- 心理学の学位取得を目指したい人、基礎を学びたい人に役立つ入門書。典型的な心理学の学位課程で取り扱われる、さまざまな分野の心理学の概要を、多くの図やイラストを用いて紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
心理学とは何か,誰によってどのような研究が行われ,今日の社会や医療にどのように役立てられているか。心理学の歴史とともに,発達心理学や社会心理学といった各分野や,「行動主義...
Newton (ニュートン) 2023年 11月号 [雑誌] 新刊
-
- 税込価格:1,190円
- 発売日:2023/09/26
- 発送可能日:1~3日
- 特集 科学が好きになる 元素図鑑/第2特集 大きな転換点をむかえる、空のテクノロジー 航空機の未来【商品説明】
70歳の取扱説明書 前向きに老いるために,知っておきたい最新知識 (ニュートンムック) 新刊
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/09/15
- 発送可能日:24時間
- 誰にでも訪れる「老い」。加齢にともなって体が衰えるしくみや心の変化、老化を遅らせる運動や食事、老化に対抗するための最新研究などをわかりやすく紹介する。『Newton』掲載を書籍化。〔「老いの取扱説明書」(2021年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
70歳という年齢は,多くの人が本格的に体の機能の衰えを実感しはじめる年齢です。歳を重ねるごとに身体機能は衰えて...
文系のための東大の先生が教える学び直し数学 やさしくわかる!
- 山本 昌宏 (監修)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2023/08/08
- 発送可能日:1~3日
- 中学・高校で学ぶ数学は、科学として重要な分野であるだけではなく、日々の生活を支えるのにもとても役立っている。その中で特に大事と考えられる部分を、イラストや図とともに会話形式でわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
中学·高校で学ぶ数学は内容がむずかしく,挫折を経験した人も多いのではないでしょうか。複雑な公式をいくつも覚えなくてはならず「いったいこれらの何が役...
ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書 科学的に正しいあなたの体の使い方 (超絵解本)
- ニュートン編集部 (編著)
- 税込価格:1,480円
- 発売日:2023/08/01
- 発送可能日:1~3日
- 精密機器に勝るとも劣らない、さまざまな機能やしくみが備わっている「人体」。体の基本的な構造をはじめ、「正しい座り方」「生活習慣病への対処法」など、科学的に正しい体の使い方をわかりやすいイラストとともに紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
私たちの体には,精密機器に勝るとも劣らない,さまざまな機能やしくみがそなわっています。しかし,まちがった使い方をしていると,体のパフ...
小学校6年分の算数がすべてわかる 実は簡単でおもしろい!小学校の算数をきわめよう (ニュートンムック)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,780円
- 発売日:2023/08/01
- 発送可能日:1~3日
- 子どもの「なぜ?」にしっかり答えられる! 数と計算、図形、単位、割合と比など、小学校6年間で習う算数をイラストを交えてやさしく解説。算数にまつわる興味深いコラムも掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
小学校の算数は,中学高校で学ぶ数学へとつながる大切な教科です。数や計算,図形,測定,データの活用法など,実に多くのことを6年間で教わります。算数の授業の中で「なぜだろう...
バイアスの心理学 「認知」のメカニズムと心のクセに迫る (ニュートンムック)
- 税込価格:1,780円
- 発売日:2023/05/11
- 発送可能日:1~3日
- 「考え方のクセ」ともいわれる「認知バイアス」は、すばやい判断や心の安定に必要な場合もあるが、極端な偏りは命にかかわることもある。知覚と認識、判断と行動、人間関係など、様々な場面で生じる認知バイアスを紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
美しく奥深い鉱物の世界鉱物事典 ふしぎな形や色の鉱物のすべてがわかる (ニュートンムック)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,780円
- 発売日:2023/03/16
- 発送可能日:1~3日
- きれいで奥深い「鉱物」の世界が楽しめるカラー図鑑。鉱物ができるしくみや、分類など見分け方をくわしく解説。また「宝石」とよばれる美しい鉱物や、産業に欠かせない金属の原料となる鉱物もとりあげる。〔「鉱物大図鑑」(2022年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
日ごろ何気なく目にする「石」をつくっているのが鉱物です。鉱物のなかには,宝石として愛される美しいものや,産業...
精神科医が語る発達障害のすべて 最新脳科学と行動心理学で発達障害を科学的に理解する (ニュートンムック)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2022/11/15
- 発送可能日:1~3日
- 発達障害とは何かを科学的に知ることができる一冊。自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如多動症(ADHD)、学習障害(LD)について解説し、発達障害の特性をもつ人が日常生活や仕事に対応するための方法を紹介する。〔「精神の病気 発達障害編」(2020年刊)の増補改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
近年,「大人の発達障害」が話題になっています。発達障害には大きく分けて, 自閉...
人体の取扱説明書 科学的に正しい体の使い方と,トラブルへの対処法がわかる 改訂第2版 (ニュートンムック)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2022/09/13
- 発送可能日:1~3日
- 正しい座り方やストレッチ法など、体の基本構造とパフォーマンス向上のための対処法を紹介。さらに、自覚症状なく進行する病のしくみ、感染症を引きおこすウイルスの構造、感染のしくみなどを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
「最近,足腰が弱ってきた」,「老眼が進んで,小さい字がよく見えない」。年齢を重ねていくと,体の不調に悩まされることがふえていきます。こうした体の不調には,...
恐竜大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ)
- 小林 快次 (監修)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2021/01/26
- 発送可能日:1~3日
- 恐竜の世界がゼロからわかる、美しくて楽しい恐竜図鑑。恐竜がいつの時代にいて、現在どんなことがわかっているのか、恐竜にはどんな種類があるのか、どうやって鳥に進化したのかなどを紹介。同時代の他の爬虫類も取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
恐竜は,今から約2億3000万年ほど前にあらわれました。姿かたちや大きさもさまざまに進化し,なかには全長が30メートルを超えるよう...
最強に面白い地球46億年 (ニュートン超図解新書) 新刊
- 川上 紳一 (監修)
- 税込価格:990円
- 発売日:2023/09/08
- 発送可能日:1~3日
- 地球はどうやって生まれたのか? 地球と生命の誕生から、酸素の発生と地球大凍結、生命の上陸、恐竜の時代、ホモ・サピエンスが登場するまで、46億年の歴史をイラストとともに楽しく紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
大好評の「ニュートン式超図解 最強に面白い!!」シリーズがコンパクトな新書サイズで登場! 第9弾は2020年6月に発売された『ニュートン式 超図解 最強に面白い...
身近な謎、光の正体をときあかす!光と色の科学 ダイヤモンドが輝くのはなぜ?虹が7色に見えるしくみは? (超絵解本) 新刊
- ニュートン編集部 (編著)
- 税込価格:1,480円
- 発売日:2023/08/16
- 発送可能日:1~3日
- 私たちの身のまわりにあふれる、たくさんの光(電磁波)。その性質を利用して、物を温めたり、情報を運んだりすることもできる。光のしくみについて、豊富なカラー図版とともにわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
私たちにとって「光」は当たり前の存在かもしれません。
ふだん,とくに光について意識することもないでしょう。
しかし,私たちが物を見ること...
現代人のための哲学 AI時代を生きるための哲学的な思考 (ニュートンムック)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/08/08
- 発送可能日:1~3日
- 古代から現代にいたるまでの哲学者たちの思考の歴史を、科学とのつながりに注目しながら、わかりやすく紹介する。論理的に考える方法が身につく思考実験も収録。〔「哲学」(2021年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
人類が2500年以上にわたってつくりあげてきた”知の結晶”,それが「哲学」です。哲学者たちは,さまざまな現象を見て,「なぜだろう?」と疑問に思い,その答え...
文系のための東大の先生が教えるすごい細胞 やさしくわかる!
- 小林 武彦 (監修)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2023/07/10
- 発送可能日:1~3日
- 大きさから発見の歴史、基本構造、機能、細胞分裂のしくみ、細胞の老化と再生医療まで、細胞についてイラストや図とともに会話形式でわかりやすく解説する。人体に住み着く常在菌についても取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
すべての生き物の体は,とても小さな「細胞」からできています。私たちヒトの体もおよそ37兆個の細胞でできているといわれています。一つ一つの細胞の中には,タ...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。