サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 永瀬春美さんのレビュー一覧

永瀬春美さんのレビュー一覧

投稿者:永瀬春美

1 件中 1 件~ 1 件を表示

出版社からのオススメ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 保育や幼児教育の関係者はもちろん、一般の親御さん、祖父母の方々にも気楽に読んでいただける軽い読み物です。
 子どもの健康を考える時、「今、病気にならないように」という視点のほかに「将来どんな健康観をもつ大人になってほしいか」という視点も重要です。手をきちんと洗わせたくて、「手にはバイキンがいっぱい。洗わないと、病気になっちゃうよ」という教え方は、バイキン=すべて排除しなければ危険な物、という考えを子どもの心に刷り込み、いつか感染者の差別を当然と考えるタネを植え付けてしまわないでしょうか。小柄な子に「好き嫌いしないでいっぱい食べようね」と言うのは、「大きい方が良い。小さいのは劣っていること」という暗黙のメッセージになっていないでしょうか。
 私達は「大切にしなさい」といくら怒られても、自分が大事に思わない物はついつい粗末に扱います。恋人との思い出の品、お気に入りのCD...自分にとって価値ある物、大好きな物は、叱られなくても大切にします。子どもの健康を願うなら、私達のからだには、おいそれとは病気にならないものすごい仕組みがあること、病気になっても治る力があることなど、自分のからだがどんなにすばらしいものかに気づかせてあげることが先決です。「〜しないと病気になっちゃうよ」「大きくなれないよ」などの恐れや不安、ストレスのタネをまく言葉は、決して幸せにつながらないことを皆でしっかり考えてほしい。それがこの本のテーマです。
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。