サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. hontoさんのレビュー一覧

hontoさんのレビュー一覧

投稿者:honto

23 件中 1 件~ 15 件を表示

記述対策用の教材というよりは択一対策用

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、40字記述対策用の教材ではある。しかし、択一問題の解答を40字程度にまとめてQ&A形式にしただけであるので、単に解答を覚えても記述対策にはならないように思う。他社の記述対策用の予想問題集を使って、書く練習を積んだ方が合格に近づけるように思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

元試験委員が監修しているが、

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

模試の市販は、受験生にとってはありがたく、とびつきたくなるのも無理がない。しかし、収録問題の傾向が、本試験に対応していないものや組み合わせ問題の選択肢の配列に工夫がみられないものが散見されるので、資格予備校が刊行している模試を利用した方が無難である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

条文記憶のツールとしては中途半端

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、200条文が穴埋め式になっています。しかし、これを正確に記憶しただけでは、合格に必要な条文の絶対数には足りません。民法、行政法の条文は、記述対策の前提知識のインプットには一応使えるが、他法等は中途半端である。過去問の解説に引用されている条文・判例を「判例六法」有斐閣などで、丹念に読み込む方が効率的であるように思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

試験直前に使用すべき条文集

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本六法は重要語句に色文字、太字を施してあり、重要条文を取捨選択して、試験直前の学習には役立ちます。しかし、行政書士を開業しようと考えている方は、受験時代から「判例六法」有斐閣などを使用して、学習するのがよいでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

過去問テーマの整理、記憶に役立つアイテム

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、過去問知識を整理した項目を覚え、過去問で確認する教材です。試験直前に、知識の確認をするのには適しています。しかし、本書の反復学習だけでは一般知識の基準点を超えることは困難であるように思う。
なお、72項公的個人認証サービス 最終行「~外国人は利用できない。」と記載されているが、住民基本台帳法改正により、正しくは「外国人も利用できるようになった。」
上記理由から73項 先頭の過去問(H19-56-1)x→○

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

音声解説付択一問題集

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

商業登記法は2014年改正により、利用価値は低い。しかし、他の科目は科目別答練として、利用価値がある。また、講師の音声解説では、条文解説や学習指針がテンポよくのべられているので、参考になることが多い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

音声解説付択一問題集

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

会社法は、2014年に改正されたので、利用価値は低い。しかし、他の科目は科目別答練として利用する価値がある。しかも、各問題ごとに音声解説が付いているので、不正解の問題や苦手な分野の問題解説を中心に聴くとよい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014年本試験問題と最速の予想模試を掲載

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、2014年本試験問題と解説に加えて、予想模試が掲載してある。本試験問題の解説は他社の解説と遜色がないので、最速の予想模試を掲載してある本書を利用するのが、最適であろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本事例から学ぶ日本国憲法

2015/08/14 06:12

憲法理論の一端に触れるのに、最適な一冊

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、放送大学の講義内容をまとめたものである。本文では、設問、コラムの導入をはかったりして、憲法に親しんでもらえるような工夫が随所にみられる。他書には、みられない読みやすさが、最大の特徴である。憲法理論の一端を知りたい方や司法書士受験生には、格好の入門書である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本有斐閣判例六法 平成27年版

2015/08/11 11:23

行政書士試験対策講座の指定六法

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、藤井慎哉著「行政書士集中合格講座」シリーズ(あさ出版)の指定六法である。最大の長所は、他社六法にはない「行政法総論」の判例が収録されており、試験対策上有用である。短所は個人情報の保護に関する法律の条文が抜粋にとどまっており、試験合格に必要な条文が掲載していない点である。しかし、民法、憲法などの判例が正確かつ的確に要約してあり、択一試験対策には読み込みが不可欠であるので、使用しない選択はないように思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

過去問一問一答集

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、主に過去問を一問一答に編集してあるが、各問に対する解答が的確にわかりやすく記述してある。姉妹版の合格教本を項目別に読んだ後、間髪入れずに、項目ごとに問題を解く。再び、合格教本の該当箇所を読み返せば、合格基準点を突破できる実力が身につくことでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

貸金業務取扱主任者教科書の定番

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、試験に出るところを要領よくまとめてある。しかも、記憶しやすいように条文の制度趣旨を記述してあるので、この一冊を3回程度繰り返し熟読して、問題演習を重ねれば、合格に必要な知識を身につけられるでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

商法・会社法に最適な本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

商法・会社法の学習範囲が広範囲にわたり、途方に暮れている受験生は、本書付属のCD-ROMを手掛かりにして、早期に一読する。続いて、例年本試験2か月前に藤井行政書士予備校HP上において、無料配信される当該講義を視聴する。並行して、各項目ごとに過去問を解く。本書は、過去問を中心にまとめてあるので、理解と記憶の相乗効果が期待できるでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本民法

2015/08/14 05:58

民法全体を概観できる一冊

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書一冊で、民法全体を概観できる入門書である。基本事項について、民法の考え方、制度趣旨、法律要件、法律効果などが、判例、通説に沿って、忠実にわかりやすく記述されているので、近時難化した行政書士試験の受験生が読むのには、最適な基本書である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

一般知識対策に最適の本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一般知識のインプット、記憶は、一問一答の肢を解くことに尽きる。この点、本書は、予想問題が豊富に収録されており、これ程、頼もしいものはない。一般常識に不安がある受験生は、本書を繰り返し解けば、本試験で基準点を突破できる実力がつくように思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

23 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。