サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 沢田さんのレビュー一覧

沢田さんのレビュー一覧

投稿者:沢田

4,180 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

電子書籍既婚者ですけど、何か?

2016/03/26 23:57

癖のあるリーマンBL。

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

なにこれ頭おかしいwwってテンションの本でした。
普通のリーマンBL本ではないです。
ギャグ過多の既婚者リーマンBLで、完結していません。
既婚者のゲイ部長が、鈍感新人にムラムラ妄想してます。
攻受不明。
普通のBLが見たい人には表紙とのギャップでイラッとすると思います。
タイトルのレタリングをもっとギャグ本寄りにした方が、内外のギャップが収まるんじゃないかな。
私的には確立した独特のテンションが好みだと感じましたが、ジャケ買いした人は許せない!って人もいそう。
賛否が分かれる本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本相生結び

2016/03/27 00:12

絵から伝わる雰囲気が静かなお話。

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

土方×和の小料理屋で、育ての親みたいな関係。
キャラ設定を文字で語らないんですが、話を展開していく中で二人の関係を自然に明かしていく感じがあって、ストーリーを作るのが上手だな~と思いました。
絵も綺麗です。
あと、描き下ろしがサブで出て来た人の話なのですが、これが無いと多分物足りなくなるし、補完してくれたからこそ完成度が高くなったんだなと思いました。
すっきりとした読み応えがありました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

皇帝×宦官、皇太子×宦官の2編。

7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

宦官になれば食うに困らず職にありつけると、自ら宦官になった受は間違いで攻に町へ伴われ…という話。
Web小説ではたまにある組み合わせだけど、漫画だと新鮮です。
設定が興味深いのもあるけど、なにより作者さんのキャラ付けが濃いというか、生き生きしてるから、中編くらいの長さでも、一本の物語を読んだ!って満足感がありました。
恋愛の推移の描写が少なく、割と飄々とした印象だけど、それでも面白さを感じるのは作者さんの地力があるからかな~と思います。
次作も楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本パラダイムシフト

2016/03/27 00:20

物語の起承転結がしっかりしている作品

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

オメガバースを数冊読んだ中で、読後感が一番良かった気がします。
かなり好きな方。
日比谷が山木をいきなり好きになった感があるのがちょっとひっかかったけど、見せるところは見せて、想像させるところは最低限出す(日比谷の家庭事情とか)というバランスがとても素晴らしい作品だと感じました。
その後の子どもエピソードとか、読者が気になるところも補完してくれていていいです。
過剰~より絵柄も今風になってて好きです。
タイトル、もう少し読者の気を惹きそうなものにした方が良かったんじゃないかな~という点だけちょっと残念でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍ステノグラフィカ

2016/02/28 17:12

受け攻めともにキャラがたってる作品

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

バツイチ政治部新聞記者×ひっそり系国会速記者。
一穂さんの書く職種の豊かさにも驚きますが、発言をそのまま切り取る速記者と言葉には現れない受けの感情が、
良い感じに相反してストーリーに絡んでて、かなり楽しく読めました。
前作がリアルに即した文学小説なら、こっちは起承転結がはっきりしたBL小説で、
ハッピーエンドも明確でとても好みでした。とはいってもやっぱり一穂ミチ、文章構成や言葉の表現にうぉぉ!素敵!って感動します。
新聞社で一番好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本予言者は眠らない

2016/04/19 04:39

ちょっと不思議能力がある、ネガティブ健気系受けの話。

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

年下しっかり系高校生×ネガティブ鈍感大学生。
受けには予知夢を見る力があり、それは自分の周りの人の不幸にかかわっていて…という話。
前半は、健気なイイ子や…と見れましたが、後半は鈍感&ウジウジが苦手な方にはイラッとするんじゃないかなぁ、と思います。
私的には、ネガ受け好きなので、すべてが空回って裏目に出ることに笑いましたw
起承転結や人物の感情の動きなど、すごく惹きつけられる書き方をされてて魅力的だと思います。
☆4.7くらい。
受けの属性に引っかからないのであれば、オススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本is in you

2016/03/27 22:45

一穂作品としての魅力があふれた作品

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

体育系先輩×帰国子女後輩、からの13年後に続く話。

一穂さん、やっぱ文章を書くのが上手いな~。
イエスかノーかからハマった口なのですが、センシティブな文章はシリアスな雰囲気だと、より映えますね。
一束の帰国子女ゆえの葛藤や、恋に落ちていく描写が秀逸です。
例えがいちいち共感できて胸に刺さるから、きっと物語に入り込めるんだろうなと思います。
シリアスは苦手なのですが、一穂さんのは胸に来ても苦手な暗さは無いです。
読後も良い本読んだ!っていう充実感がありますし。
ペーパーバックまで積んであるので、次の本も楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本それでも構わない

2016/03/27 00:06

変人攻めが可愛いお話です。

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

まさおさんの作品で、これが一番好きです。
世間知らず常識無し真面目攻め×余裕あり隠れモテの年上受け?
攻めの高嶺が可愛くて、受けの奥村さんと一緒にキュンとする場面が多々ありました。
続刊作ってほしいけど、まさおさんって綺麗にハッピーエンドを作るのが上手いので、正直続きの要素が入る余地が無い気もします…
この巻が綺麗にまとまりすぎてて蛇足になりそうだし。
あえて考えた欠点が、綺麗にまとまりすぎて続刊作りづらそうって…orz
いつか続きものが出るような作品も期待したいですね~

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本恋するインテリジェンス 4

2017/04/24 16:08

前からちょい出しされてた武笠×深津編

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

面白かった!!
主役二人はもちろんなんですが、後ろでわちゃわちゃしている同期達を、最初の人物表(ありがたい!)と合わせながら読むので、読み切るのに2時間くらいかかりましたw
なんというか、文章量が単純に多いので、ある意味小説を読んでいる気分。それも楽しくて、自分から細かい文字を読んでしまうんですよね。
サイドのキャラや眞御ちゃんたちの代の関係性を想像するのが楽しい。
ドキドキするようなセリフでも魅せてくるし、小説的な漫画ってある意味新しい表現じゃないかなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

他国の民族×大学の事務員

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

このカップリング…どこからどうつながってくの???と、読む前から疑問でしたが、いやー、よくまとまりましたね?!
各所で話題になってたので木になっていましたが、相互理解有り、ラブあり、盛り上がりありと、大変面白かったです。
これだけ売れてるっぽいので、続編期待したいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ジュリアが首ったけ

2016/03/27 23:58

扇作品の良さが詰め込まれた作品

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

いやー、面白かった!
一言で言えば受に粘着するストーカー攻の話なんですが、扇さんのキャラの反応やちょっとした言い回しが、型にはまってなくて好ましいなと感じます。
何気に受のような察しの良いチャラ系のリーマンって、あまりBL漫画の方では馴染みない気がします。
続きが楽しみですね!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

巻を重ねるごとに話の深みが増す楽しさのある作品でした

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

きっちり恋の果てを描ききってくれてて凄く良かった...!
エッチシーン殆ど無いのが逆に日常を描いてくれてるようで嬉しい。この作家さんの、大ゴマや空白の使い方とテンポが好き。
四コマも随所に入れてくれてて、作者のサービスも満載ですね。
泣きました。
もう最終巻という雰囲気だし満足だけど、あわよくばその続きも出てほしいです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

NEWタイプの性悪受けを見ましたw

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

何だか新しいタイプの性悪受け。
たいてい性悪受けって、恋愛が絡むと最終的に攻めに屈服してる気がします。
でもこちらは最後に仕事面で出し抜いていて、一筋縄ではいかなかったのが素敵でした。
恋愛面で不思議と険悪ではなく、読後感もかなりすっきりしてたのが印象的。
最終話ラストの「おちおち恋も~」の1ページぶち抜きである志野の顔、これぞ性悪受け!って煽ってる感じが最高でした。
漫画のテンポもこの作者独特なところがあって良いです。
一読では消化しきれていないので、多分再読します。
続刊出ますよーに!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本過剰妄想少年 2

2016/03/25 20:12

キャラが立ってきて、BLとして楽しく読めました。

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

リア充ちょっとヤンキー?×妄想根暗。

続きが出てたと知らず、慌てて購入。
2巻は、タイトル通りに過剰妄想がいっぱいの巻でした。
続刊とはいえ、過剰妄想をタイトルだけの要素にせず、本編にふんだんに取り入れてストーリーを展開させているのが凄いです。
私的には、大野君の恋愛面での情緒が育ってなかったことに、「あれ、こんなぼやっとした性格の子だったっけ?」と1巻の記憶を思い出そうとしたのですが、ノットハンドオNAニーが強烈だった記憶しか… 笑
あとで読み返しますw
ラブラブが沢山あったので、1巻のラブ不足も補うくらい面白く読めました。
2巻でキャラが立ってきたと思うので、できれば続刊もでるといいなぁ…
あ、あと1巻よりだいぶ絵もスタイリッシュになってました。こっちの方が好きです^^

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

大学生×AI開発協力者

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

AI開発に行き詰っていたユルは、50代のドロップアウトした男を紹介され…という話。
やっぱり期待を裏切らず面白かった!
キャラと話の筋が繋がってて、起承転結が考えられてるから、きちんと盛り上がりに合わせて読者もグッと来れるんですよね。
素直なユルも紳士的な先生も魅力的です。
Amazonのレビューがひどいですが、私的には未散作品の中でちょっと綺麗になった!と思ってました(笑)
背景のトーンが足りないかな?
速筆な所も魅力の一つだと思うので、アシさん雇って背景だけ改善してほしいな

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

4,180 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。