サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 東光三吉さんのレビュー一覧

東光三吉さんのレビュー一覧

投稿者:東光三吉

2 件中 1 件~ 2 件を表示

公式の歴史をひるがえす戦前の真実

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

戦前日本共産党とコミンテルンとの関係、党と大衆運動の内容や国家権力の弾圧の実態などが詳細に理解することができる。
公式の歴史(日本共産党の「歴史」)は、「弾圧があったから運動がつぶれた」というような、理由が隠されたものとなっている。本書では、実際になぜ運動が功を奏さなかったのか、いかに運動の側が未熟であったのか、その原因がわかる。
高橋貞樹は戦後転向者と『規定」れてきたがそうではないこと、戦前の運動の側の硬直した戦略についても気づかせてくれている。
高橋貞樹は、部落解放運動の先駆者である。戦後においても、日本の階級闘争が
部落、アイヌ、沖縄の戦略抜きにはありえないが、本書は、その今日的な課題として意義のある参考書となっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ボート競技の歴史に関する貴重な本

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

著者、古城庸夫は、江戸川学園取手高校のボート部監督時代、何度もインターハイで優勝した「伝説の監督」であるそうだ。
ボート競技、漕艇の本は、ふつうの本屋にはまず置いていない。
というか、そもそもボートの本が少ない。
図書館にもほとんど置いてない。
本書はボートの歴史の本であり、それだけでも貴重である。
読んでみると、ボート競技は日本ではじめて行われたスポーツであることが資料で裏付けられている。東京・代々木にある、日本スポーツの本拠地「岸記念体育会館」の「岸」とは、ボート選手だった岸清一を「記念」していることをはじめて知った。
これから日本のスポーツの歴史を調べるときは、この本を読まねばならないだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。